パスワードを忘れた? アカウント作成
15606305 comment

tea_cupのコメント: 記憶力の無さが悲しい (スコア 1) 2

by tea_cup (#4220413) ネタ元: 今度は5年ぶりです

"友達"の日記で表示されているということは、何かでリスペクトされていたのだと思うのですが、年のせいなのか、10年前の脳外科手術のせいなのか全く記憶が残っておりません。

などと他人の日記で自分語りをする私を許してくださいね。

往年の"はてな"やスラドのような遊び場を開拓せねばとも思うのですが、思うだけで行動に移せないtea_cupでした。

15531081 journal
娯楽

tea_cupの日記: 2022年正月休みは今日まで。

日記 by tea_cup

不定期日記。
正月休みは、ウマ娘とビビットアーミー、プリコネで起きている時間のほとんどを過ごして終わりました。オラタンは、まだプレイしていませんが、今年も遊びます。
年賀状は5通来たので、イラストやの家族画像でちゃちゃっと返信。

あと娘とカラオケを2日間合計5時間歌ってました。
そろそろ子離れしなくちゃいけない。

15036269 submission
スラッシュバック

Flash Playerサポート終了

タレコミ by headless
headless 曰く、

AdobeによるFlash Playerのサポートが12月31日で終了した。

過去記事で皆さんに教えていただいたFlash使用サイトのいくつかを確認してみたところ、JAXAの「きぼう」を見ようは12月28日でサービス終了しており、イニシエダンジョンは12月31日で終了した。一方、ヤマハのPC版パーツカタログはFlashなしで利用できるよう更新されている。超!A&GリスラジはPCでの視聴環境としてそれぞれFlash Playerが必要記載されているが、なくても視聴できた。

モナー神社や日本将棋連盟の棋譜中継、オーガストの今日のハッピー度診断は要Flash Playerのままであり、Flash Playerが有効な環境では現在のところ利用可能だ。AdobeはFlash Playerのダウンロードページサポート終了日以降に削除すると説明しているが、日本時間1月1日午前3時過ぎの時点では削除されていない。

14284710 journal
日記

tea_cupの日記: 日本版ポリティカルコンパス 3

日記 by tea_cup

日本版ポリティカルコンパスを5年ぶりに実施。(当時V3になっていたかは不明)
政治的な右・左度(保守・リベラル度)-2.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)0.37
リベラル右派判定でした。
ここ数年新聞を読まなくなったのが、どう影響しているのかな?

14269509 comment

tea_cupのコメント: 振込履歴を見ている証拠(!?) (スコア 1) 90

テレワーク在宅中に17:30丁度の自宅への電話。

み:「○○様ですか?」
T:「はい。」
み:「先日、証券会社からの振り込みがありましたが、
  当社でも投資信託等の金融商品を扱っておりますので、一度お話しを。」
T:「ああ、ご苦労様です。今のところ不要なので、またの機会に。」

14108664 comment

tea_cupのコメント: おめでとうございます。 (スコア 1) 2

by tea_cup (#3759793) ネタ元: 誕生日

最初どんな絡みがあったのか既に忘れていますが、日記を読む設定がされているということは、趣味が合うと一方的に認定していたのではないかな。
最近のスラドは、ワクワクする話題が少ないのですけど、何か書いてくださいな。ACでも構わないので。

13801920 comment

tea_cupのコメント: Re:ツインスティックが手に入らず困っているバーチャロンユーザーの為のプロジェクトです。 (スコア 1) 45

ゲームタイトルの移動に合わせてハードを買い増す層は、確実にいるわけで。
普通のチャロナーは、サターン用、ドリキャス用、Xbox360用のツインスティックを過去20年間で複数台既に買っているわけです。
Xbox360用のごつい段箱では、嫁と揉めました。2020年3月の荷姿は、単品でも十分でかそうなのが、ちょっと困るけど...。正月休み中、楽しく悩みます。

13711174 submission
電力

2020年度北電発電部門電力供給義務から解放=全島停電頻発北海道の明日は明後日の日本

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
北電の電源開発計画として現在着工中のものは、石狩湾新港発電所1号機のみで、今後は老朽火力・水力発電の廃止が進められ、供給力は弱まっていくことになる。奈井江発電所の廃止は決まっており、その後順次、苫小牧、伊達、苫東厚真1号機、知内1号機、といった発電所が廃止していくことが見込まれる。
そもそも老朽化しているのはもちろん、原発の停止が長引く中で設備利用率を大幅にあげて酷使させられており、なおかつ石油発電については太陽光発電・風力発電に代替されていくことになるからだ。これはCO2削減という観点ではめでたい話だが、太陽光発電・風力発電は需要に合わせて発電を調整できないため、調整力がない電源が、調整力のある電源を塗り替える、という意味で、系統の脆弱性を高める要因にもなっている。
ここで重要となるのは、調整電源としての性能の高いLNG火力発電所の新設である。その意味で石狩湾新港発電所の2号機、3号機の建設が着実に遂行されることは北海道全体の電力系統の調整力を高める上で非常に重要なことであるが、そのためには北電がこの大規模投資に見合った経営体力を有することが必要不可欠となる。
忘れてはならないのは、2020年度には北電の発電部門は、電気事業法改正の経過措置期間を終え、電力の供給義務から解放されることだ。北電の発電部門は純粋に経営のみを考えればよくなり、石狩湾新港発電所の2号機、3号機の建設が行われない可能性も十分にある
現在マスコミでは「北電は経営のみを考えて、危機対策が不十分だった」との指摘がなされているが、2020年には北電の発電部門は実際経営だけを考えればいい状況が生まれることになるし、またそのような状況を作った主因は他ならぬ東日本大震災後のマスコミの報道姿勢だ。
ここでようやく泊原発の議論になるわけだが、石狩湾新港発電所1号機さえ稼働すれば、短期的には泊原発が稼働しなかったところで電力供給の面で大きな問題が起きることはない。ただ問題は、今後、長期的には苫東厚真の採算性が落ちていくことが確実なことである。石炭火力は稼働率が低いと採算性が大きく落ちるという特性がある。
他方、石狩ではLNG火力発電群(1号機と北ガス発電所)が稼働し始め、北海道管内での風力、太陽光発電の導入はまだまだ進むことになる。加えて小売事業者に非化石電源比率44%以上を義務付けるパリ協定に基づくCO2規制もあり、苫東厚真火力発電所の稼働率は落ちざるを得ず、また老朽化による影響で苫東厚真発電所の1、2号機の維持コストが上昇していくことは確実だ。これらを考えると徐々に同発電所の採算性は落ちていくことになるだろう。
ここで考えられる現実的なストーリーの一つが「泊原発の稼働が進まないまま再エネの導入が進み、苫東厚真発電所の稼働率が徐々に落ち、また、老朽化して維持コストが上がり、他方新電力との競争の中で値段も上げられず、北電の経営が悪化していく。その結果、北電が経営体制を縮小して、泊原発および苫東厚真1、2号機を廃止し、石狩湾新港のLNG発電所群の運営に専念する」というものである。
この場合でもおそらく平時の電力供給は充たせることになるだろうが、今度は北海道の西部の狭い地域に発電所が集中することになり、なおかつ、供給予備力が大幅に落ちることになる。こうなると北海道は常時綱渡りの電力需給の調整を迫られることになり、災害に極めて脆弱になってしまうだろう。そしてこれは現実に起きる可能性が高いストーリーでもある。
泊原発の停止が長引き北電の経営を圧迫した時に、供給責任を持たない発電事業者がどのような経営判断をするのか、またその時に、北海道の電力供給体制に何が起きるのか、ということについては、北海道民はこれを機によくよく考えてみる必要がある。

情報元へのリンク
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...