パスワードを忘れた? アカウント作成
695970 journal

tm-halの日記: OpenOffice.org 643C日本語版

日記 by tm-hal
日本語版が出たということで、まずはめでたい。
関係者の方々お疲れ様でした。
個人的には1.0.1日本語版を使ってますが、いくつかの不具合で仕様書書き(非公式個人用、正式版はWord97)に支障が出てるので、1.0.1以降の正式ビルドが出たら乗り換えようと思ってました。
なので、今回のでWindows版が出たら、unstableビルド版でも乗り換えようかなと思ってます。

最近、私の知人が
「ヤバいとわかっているんだけど、家でMS-Officeの不法コピーを使ってるんだよね。で、こういうのを見つけたんだけど、互換性とかどうなの?」
と、週刊アスキーのStarSuite6.0の記事を持ってきました。
知人は互換性を一番気にしていたので(あたりまえだけど)、とりあえず私がWord97で書いた仕様書をOOo1.0.1にインポートしたものを見せて、「まぁこんな感じ」とイメージをつかませました。
ただ「Wordの互換性については、まだまだ」とも。
# 隣で見ていた別の人は「こんなのもあるんですねぇ」と、OOo自体の存在すら知らなかった模様。

OpenOffice.orgがMS-Officeと取って代わるかという話がよくでますが、個人的には「それは有り得ない」と思ってます。
# MSが潰れたなら有り得るかもしれませんが。
ではどういうときにOpneOffice.orgを使うかというと、
・MS-Officeは高くて買えない場合の代替手段
ということになります。
たとえば、家にMS-Officeがないけど、Word形式で仕様書を書かなきゃいけないとか、Excelで表を作らなくちゃいけないとか、そういうときですね。

Sun社内ではStarSuite6.0を強制使用ということですが、それはそれでいいんだと思います。なぜなら、全員が同じ環境だから。
今現在、どこの会社でも、ほぼ大半がMS-Officeの環境が支配していると思いますが、そこに食い込んでいくには何より互換性が重要だと思います。
Calcの互換性についてはかなり高いと思いますが、Writerについてはまだまだです。
#「余白」と「ヘッダ・フッタ」にはものすごい悩まされました。
# あと「グリッド線の表示/非表示」も。

ワープロソフトの乗り換えだけで見ると、一太郎-->WordよりもWord-->Writerの方が、乗換えが大変な印象を受けています。
# Writerが悪い、と言っているわけではありません。念のため。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...