パスワードを忘れた? アカウント作成
14024155 journal
日記

tori_sanpoの日記: 算数の授業で電卓の使い方教えた方が良いのでは 7

日記 by tori_sanpo

今日からトーハクで御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」が始まった。
音声ガイド機のレンタル料が560円だったのだが、ちょうど良い小銭がなかったので
千円札、百円硬貨、十円硬貨を1枚ずつで支払ったら係のおばさんが
「せんひゃくじゅうえん」と声に出しながら電卓を叩き、
出してきた釣り銭は百円硬貨4枚+五十円硬貨1枚だった。
思わず「えっ?」と声が出てしまったらさすがに気付いたらしく、
再度「せんひゃくじゅうえん」と声に出しながら電卓を叩き、
「よんひゃくごじゅうえんですよね」
と宣った。
多分、「せんひゃくじゅうえん」と声に出しながらも「1010」と叩いたんだろうな。
初日の開場直後で後ろに長い列ができていたのでそれ以上は追求しなかったが、
世の中には常人には簡単にできる行動をできない人がいることを考慮せずに
とても複雑な支払いをした私が悪かったと反省。
「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」へ行き、音声ガイドを借りるなら
560円きっちり用意することを推奨。

# たった1例(?)なのに大げさに煽ってみる

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by miishika (12648) on 2019年10月15日 1時38分 (#3700811) 日記
    声に出して電卓を叩くことで相手に納得させて、お釣りをごまかす気に違いない。
    自分ならその450円を相手の顔に叩き付けて怒る。
    • by Anonymous Coward

      > 自分ならその450円を相手の顔に叩き付けて怒る。

      こういうおっさんが煽り運転とかするんでしょうね
      こわいこわい

      • by Anonymous Coward

        年齢も性別もわからないのでは?

        # もしかして知り合い!?

  • by Anonymous Coward on 2019年10月15日 10時26分 (#3700885)

    釣銭の硬貨を少なくするため妙な金額を出してレジを詰まらすオッサン
    と叩かれる奴ですね。

    #なんでや硬貨はまとまった方がええやろ(オッサン)

  • by Anonymous Coward on 2019年10月15日 10時46分 (#3700896)

    レジの支払いは別途支払機でやるようになっているのですが、そこに
    「財布の中の小銭を全部入れるともっとも小銭が少なくなるように
    お釣りが出てきます」みたいな張り紙があったような気がする。

    小銭入れの分で足りればOK、足りなければ札を入れればOKみたいな感じ。
    客からすれば小銭入れが軽くなるし、店からすれば(全自動支払機なので)
    中途半端に時間をかけて丁度の金額を入れてもらうより全部まとめて
    入れてくれたほうが早いし、釣り銭不足解消にもなる。
    ただ、しばらく見てた限りではそのやり方をする人は1割以下だった。
    自分もつい数えて投入口に入れていた。

    # で、仮に算数で電卓の使い方を教えても数十年前に卒業して
    # いるだろうレジのおばさんには関係ないような…

    • スーパーやコンビニはセルフ/非セルフ問わずに機械が紙幣・硬貨を数えてくれて
      人間はとりあえず入れちゃえば良いタイプが増えていますね。
      一方で、博物館・美術館の音声ガイド貸し出しは
      紙幣・硬貨が入った手提げ金庫風の物を使った人力が主の様です。
      科博の「かはくナビ」は専用の券売機でチケットを購入するタイプですが
      特別展は他の博物館・美術館と同じ完全人力形式です。
      音声ガイド込みの前売りチケットが売り出されていることがあっても
      コンビニ発券の事務的な文字だけチケットなのでつまらない。
      そもそも、所謂年間パスの様なのを買っていると特別展チケットは
      貰えるので別途買う必要がない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      セルフレジで釣銭が足りなかった経験があるので、戻る金は勿論、投入金額も数えておきたいですね。
      係を呼んだら吐き出し口の中で詰まってました。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...