パスワードを忘れた? アカウント作成
13744021 journal
バイオテック

torlyの日記: 寒さに敗北繊維

日記 by torly

主観性とイデオロギー: Theo Sandfortの成人-少年間性的関係の研究に対する批判
 1990年の研究。対象のアレは多分まだ読んでないやつ。批判は3種類あり、主に方法論、推測、モラルの3種に分類可能。

/.に聞け: キルコード入りの携帯を使うべき?
 製造者はパスコードを入力するだけで工場出荷状態に戻すボタンが現れ、バックグラウンドで全個人情報を携帯から消す(ボタンを押すと動くのか、パスコード入力を完了した時点で始まる(ボタンはダミー)のかは不明)機能を実装すべきとあるが、そういう隠しコマンドがシャッター音を消す機能と称して出回ってた気がする。フィーチャーホン時代なので今の携帯にあるかどうかは知らんけども。コメントにも誤ったコードを複数回入力してロックさせるだけでok的なコメントがある。

ココアバターの融点を決める遺伝子
 ココアバターはカカオ豆のおよそ半分を占め、チョコレートのみならず薬品や化粧品の材料になる。以前の研究ではステアロイル-アシル輸送タンパク質デサチュラーゼ(SAD)遺伝子が初めてカカオの木でアレされたが、今回はさらに詳しく追及され、TcSAD1がココアバターの融点と関わることが分かった。
 ココアバターには大抵ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸がほぼ同量で含まれており、この比率がココアバターの融点に関わると思われる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...