パスワードを忘れた? アカウント作成
13279561 journal
日記

tuneoの日記: メモリ増設成功 2

日記 by tuneo

4Gbit×8のSO-DIMMが元凶だったらしいです。2Gbit×16のSO-DIMMに交換してもらったら(店員さんにはご面倒をおかけしました)すんなり8GBで動くようになりました。メモリチップの数が増えると配線長とか電気的な面で問題が出る気がするから少ないほうがいいんじゃね?と思ってたら例外もあるというオチ。勉強になりました。

しかしメモリを増設した後も、HDDからSSHDに移行しようとしたらC:ドライブに不良セクタが見つかってntfscloneに文句を垂れられたりで移行作業が面倒くさくなってきたので、メディア作成ツールでインストールDVDを焼いて、SSHDにWindowsをクリーンインストールしてしまいました。店に文句言ってもよかったんだけど、今更160GBのHDDに未練はないしOSが入ってドライバも全部当ってるからこれでいいや。ディスクが速くて快適快適。500GBの大容量(笑)HDDと8GBメモリ、それにCore i5の仮想化支援で1台くらいなら仮想マシンだって動かせちゃうぞ。

なお、CPU内蔵のGPUが貧相なせいか、Chromeでブラウザゲームやったら「WebGLがブロックされました」が頻発して悲しいです。Precision M6300のQuadroFX 1300Mってちゃんと仕事してたんだなぁ。

全体的には快適なんだけどこういう些細な粗が目について、ちょっと残念。

さて、PrecisionのSSD引っこ抜いてデータ吸い出すかな。

この議論は、tuneo (2938)によって テキとトモのテキ禁止として作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • Core i5 560 ということは、メモリの問題でですね。自分もはまりました。(ThinkPad X201)
    第1世代Coreだと、これがあるので要注意です。
    「4Gbit×8のSO-DIMMが元凶だったらしいです。2Gbit×16のSO-DIMMに交換」
    第2世代以降はもっとつかえるようですが、、

    でも、2Gbitメモリも入手しにくくなってるんですよね。。
    • by tkpngd (41518) on 2017年05月13日 12時32分 (#3210119)

      解決したようで何よりです。

      でも、2Gbitメモリも入手しにくくなってるんですよね。。

      気を付けていれば、まだ入手性は良い部類だと思いますよ。
      価格差は、まぁ気を付ければ数百円以内といったところですし。

      amazonとか眺めてると、UMAXの奴とかは1世代にのせて失敗した人たちのレビューで溢れてますね。
      まぁ、普通は気にしない部分の仕様なので、しょうがないのですが。
      安物の部類では、トランセンドあたりがちゃんと情報出してる [transcend-info.com]ので買いやすいですかね。

      親コメント
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...