パスワードを忘れた? アカウント作成
15383039 journal
日記

tuneoの日記: 瓦の8TB HDD4台をどうしたものか。

日記 by tuneo

去年はSeagate ST8000DM004を4台買って、HPE Proliant Microserver Gen10という安鯖に積んでRAID組んでみたりいろいろ遊んでみたんだが、飽きた。
このDrive managed SMR HDDと安鯖の相性のあまりの悪さには笑うしかないんだが、Microsemi HBA1008iとはそれなりにうまくやっていけるらしく完璧な銭ドブにはならずに済んだのは不幸中の幸いだ。

さて、そうこうしているうちに長年の(というほど長くもないが)コンピュータ道楽の結果、2TB×4のbtrfs RAID5を組んでデータ領域にしてあったファイルサーバの空き容量が2TBを切った。かくなる上はもっと大容量のストレージに移行しようと思うんだけど……構成はどうしたもんかねぇ。

いまだに書き込みホール問題にケリがつかないbtrfs RAID5/6を止めて、16TBのbtrfs RAID10を組んでも容量的には当分困らなくて済みそうではあるし、ストライピングと瓦は相性よくなさげだから、いっそRAID10をやめてRAID1で組んでもいいような気もする。

なおbtrfsにこだわるのは「データブロックチェックサムがあって」「比較的多数のディストロで簡単に使える」という条件を満たすファイルシステムが不本意ながらこれしかないせいだ。RHEL/CentOSはbtrfsを非推奨にしたし、ZFSはUbuntuが推してるけど(GPL非互換だから当然だが)ほかの著名distroは冷淡、とファイルシステムについてはイマイチ決め手に欠ける状態がずーっと続いていて非常に困る(黙ってファイルがぶっ壊れるXFSは論外)。

……いっそ8TBの瓦HDDはテープ代わりのバックアップメディアに使うというのもアリだな。

この議論は、tuneo (2938)によって トモとそのトモ専用として作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...