パスワードを忘れた? アカウント作成
15504197 journal
日記

ujimushiの日記: 私が使ってきたPC用キーボード等のきりのない話 第2回 KINESIS Essential Contoured keyboard 一番手をかけたキーボード 2

日記 by ujimushi

前回でEmacsを使用時に小指がつる話をしたのですが,本人は大学まで10年以上卓球をしていていて,
しかも戦型は左のペンドライブ(東京五輪混合複決勝進出して日本のペアに敗れた許昕選手と同型)
左の親指の強度には自信があります。

そのため親指でコントロールキーが押せるキーボードを探していて見つかったのが「KINESIS Countoured Keyboard」。
この時,このキーボードは二種類ありました。

  • Essential(リマップ機能なし)
  • Classic(リマップ・マクロ機能あり)

当然Classicの方が価格が高く,ただEssentialでもかなり高かったと思います。ただ価格は全く覚えてないです。
その覚えていない理由というのが,KINESIS本家のオンラインショップで購入して,価格がドルで表示されていたためだと思います。
三万円したかなぁ?(記憶なし)2000年過ぎのことでした。

しばらく会社で仕事用に利用していました。
今の印象を含めて次のような感じです。

  • Emacsのコントロールキーバインディングの操作感は最高。特に「C-a」あたりが非常にスムーズ。
  • キータッチは軽いけどやや深め
  • 音がカちャかチゃ。ただ連続的に入力する時はそれほど気にならない。入力スピードや力が変化する時に音が気になる。
  • 右手の小指の割合てが左手と同じ数なので他のキーボードより相対的に楽。これは左利きには大きな利点。
  • 手の平を置いたまま入力できるので手の甲がつることが無くなった。これは10時間ぐらい連続で作業して別のキーボードと比較すると疲れ方が全然違います。

仕様的には次のような感じ。

  • 左右に分離した形状で,真ん中にインジケータとタッチパッドが置けるぐらいのスペース→これがこの後の混迷を生む
  • お椀型の形状
  • Cherryの茶軸のメカニカルキー
  • キーのリマップは不可(なおClassicは可能)
  • キー入力時のクリック音の有無を設定可能(通常キー,記号キーのくくり別)
  • キーリピートの時間が変更可。超速カーソルキー移動が可能だった。(ちなみにその後のUSBタイプにはこの機能は無かったかと)
  • ファンクションキーが「消しゴム」キー

ただ,KINESISのキーボードは人によって向き不向きがあり,相性がいい人と悪い人がはっきり分かれます。
なぜ相性が良かったかを自己分析してみると次のような感じです。

  • 手の「平」が大きい。KINESISはキー間がかなり広いが私の「手の平」が大きいのでキーに近いポジションが取れる。
  • 左利きのため,親指をCtrlに置いたまま左手を使うほとんどのキー(=とファンクションキー以外)が押せた。

最初はかなり機嫌よく使っていたのですが,やはり「リマップしたい」欲に勝てず
結局Classicを追加購入して会社で使っていました。そこで押し出される形でEssentialは家用になったのですが,
やはりリマップの欲に勝てませんでした。

今では実店舗のないぷらっとホームだったかでEssentialをリマップ可能とするROMを取り寄せてもらえる
と聞き,頼んだところシリアルナンバーが必要とのことで連絡し,しばらく後ようやく入手しました。

入手後はキーボード背面のネジを外しROMを挿して容量は少ないながらリマップできるようになりました。
その他入力が静かになるとかで木工用ボンドを裏に塗ったりゴムの輪っか入れたり
とにかく手を入れたキーボードでした。おそらく一番愛着があったかと思います。

10年過ぎた頃にケーブルに切れ目があることに気付きだましだまし使っていましたが,
2015年頃キー入力に支障があることが発覚し,PS/2が使えるPCも限られてきたことから廃棄しました。

なお,正式名称は実は覚えておらず,ネットの画像から「Basic」だと勘違いして書いていたのですが,
途中で「Essential」だと気付く有様。

次回はClassicの予定ですが,ほとんどKINESISの特徴を書いてしまって書くことがほとんど無さそうな次回に続く…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...