ukeneraiのコメント: Re:弁護報酬 (スコア 1) 24
0カロリーでヘルシーです。
過去1週間(やそれより前)のストーリは、ストーリアーカイブで確認できますよ。
0カロリーでヘルシーです。
話題になってなかった訳でもないですよ。
風間晋氏 中国ロケット残骸、地球落下の可能性 落下地点不明に「無責任のそしりは免れない」
国勢調査をオンラインでやったので一応の仕組みはできてますね。
ただ、国勢調査での不正のメリットと、選挙での不正のメリットが
違い過ぎるのが悩みどころ。
まずは、国勢調査のオンラインの回答を、後ろの怖い人が指示している
絵に「ダメ、絶対」と付けてしつこく啓蒙し、ほとんどの国民が「なぜ
そんなことをしつこく言う?」と思ったところで、オンライン選挙を
始めましょうか。
# 迂遠すぎる
「オンラインの計算問題をやってましたが、8x8の答えを入力したらロックされました」
異常なしの場合:
「一言で言えば、あなたは『○○』と判定されました」
・きのこ
・たけのこ
・すぎのこ
:
こんな感じの空気の流れを読む匠の技が求められるようになるんでしょうか。
>「平和な木曜日をありがとう」
>「日曜日まで時間をかけて修正してください」
>「急いで直さなくていい」
携帯電話のように必須の社会インフラとはなってないってことですか。
そろそろキンク
つvoid Phone
歯でモールス信号を打つってのは誰かもうやってるのかな?
青いセンサーを歯に付けて。
>後部のマフラーに取り付けられたプラスチック製の箱に気付き
真剣に監視しようとする者がそんなに分かりやすいところに
取り付けるだろうか? 見つかりにくいところにもあるんじゃないの?
監視しようとする者が一人(組織)とも限らないし。
暗号化したデータを3個に分割して適切につなぎ合わせないと復号できないとか?
用途は違いますが、インコ型ロボットに偽装すればいいんじゃないでしょうか。
メンテする人間がいなくなると、増殖する時に情報の欠落が起きて機能的に
不完全なロボットが誕生します。情報の欠落を防ぐために増殖には2体の
ロボットが必要となりますが、それでも情報の欠落は防げず、様々な欠落の
パターンが生じ、ロボットは機能的に分化していきます。やがて……
# 盗作
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家