パスワードを忘れた? アカウント作成
13593563 journal
日記

uruyaの日記: 屋久島トレッキング・九州2城 その9

日記 by uruya

1140 こむらさき
ちょうど昼時である。かなり腹もへっているので、天文館まで歩いて昼食にする。目当ては鹿児島ラーメン。
鹿児島ラーメンには明確な定義がなく、トンコツスープで鹿児島発祥なら鹿児島ラーメンといっていいようだ。なので、店によってさまざまな個性があるらしい。
チョイスしたのは、その中でも老舗であるこちら。人気店でいうとほかにもあるのだが、地元に根ざした歴史の方を重視してみました。
ワンメニューで並と大盛しかない。先にレジで清算して二郎的なプラ食券をもらい、着席してカウンターに食券を置くスタイル。店内カウンターのみ20席くらい。2階にも席があるみたい。座ると、水と、鹿児島ラーメンの特徴らしい漬物が出てくる。
休日昼近いわりにはすいており、それほど待たずに到着。たっぷりのゆでキャベツと干し椎茸が特徴的ですな。
チャーシューは黒豚使用。事前情報だとチャーシューなし並900円、チャーシュー入り並1000円だった。これはただの並950円。チャーシューの量と値段の間をとってワンメニュー化したんだろうか。まあどちらにしろ高い。札幌ラーメンも高いけど、鹿児島ラーメンはもっと高いんじゃないか。
麺が非常に特徴的で、白っぽくてそうめんのような麺だった。博多麺のようなポキポキした食感ではなく、けっこう長い時間茹でていた。細麺ながらもちもち感がある。
スープはトンコツベースだ。紅生姜や高菜はなく、すりおろしニンニクが備え付けてある。
カンスイ未使用だという麺に賛否両論あるらしいが、これはこれでうまいと思った。ほかの店も食べてみるとまた違う感想を持つかもしれないけど。
カンスイ使ってなきゃラーメンじゃねえよ!と息巻く原理主義者はいそうではある。

1201 天文館
つづいて「天文館といえば」の店に向かう。大泉さんと安田さんが走って買いに行ったアレだ。
しかしこうしてみると、天文館のアーケードって狸小路そっくり。市電が走っているところまで似てる。

1204 むじゃき
1211 ハンディしろくま
もちろんしろくま。
しろくまというと750mlのでかいカップに入ったものを想像するが、むじゃきのテイクアウトコーナーではハンディタイプのものも売られている。目の細かいかき氷の上にミルクシロップがたっぷりかかり、最後までソフトクリーム感覚でおいしくいただける。あんみつの具みたいな具も食感のアクセントになっていい。
こりゃうまいや。想像していたよりずっとうまい。天気快晴、気温25度くらいで暑かったので余計うまく感じたかも。
ちなみに終始半袖で、歩いているとじんわり汗をかくくらいだったが、地元の人たちみんな長袖。へたすると上着を着てたりした。びつくり。

1245 大久保利通生誕地
1251 西郷隆盛生誕地
1253 村田新八生誕地
1256 東郷平八郎生誕地
石を投げれば維新元老・明治元勲の生誕地に当たる加治屋町を少し巡ってみる。
ほんの10分ほど回っただけで綺羅星のごとき名前がガンガン出てくる。この周辺だけで、ほかにも大山巌、篠原国幹などの名前があった。
なぜこれほどに人物を輩出したのかわからないが、郷中教育による西郷・大久保らの影響も大きかったかもしれない。
あと関係ないが自分、村田と桐野(=テロリスト人斬り半次郎)をよく間違えるので村田君に謝っておきたい。1文字も合ってないのに名前を取り違える。なぜだ。

1303 大久保利通像
甲突川のほとりに立つ大久保利通像。薩摩では西郷の人気が高すぎて大久保は嫌われているらしいですな。桂や大久保が生きていれば山縣みたいな小物がのさばらず、陸軍があんなことにならなかったかもしれないが(司馬史観)、歴史にifはない。
鹿児島散策はここまで。

1312 鹿児島中央駅
1349 九州新幹線
鹿児島から博多まで九州新幹線で移動する。
車内で缶ビールを飲んだら強烈な睡魔が襲ってきた。川内まで意識があったが、次に目が覚めたのは博多駅到着直前。あぶなく乗り越すところ。
なんだかんだで疲れてるんだろうな。

1550 福岡駅
JR九州新幹線 鹿児島中央発新大阪行 さくら560号 1403鹿児島中央→博多1539 7710円
1時間半で九州縦断できるんだから、やっぱり新幹線は早いねえ。
札幌延伸されたらグランクラスで札幌-東京ワイン飲み倒しの旅とかやってみたいが、あと12年か…アテンダントが引くほどワインを飲める健康と、グランクラスを確保する収入を保っていられるだろうか。いや引かれるほどワインを飲み倒す必要などこれっぽっちもないが笑

1612 宿泊先
1622 宿泊部屋
博多駅裏手北側、御笠川の川べりにあるビジホに宿泊。駅から徒歩10分ほどだが、周囲に何もないので不便といえば不便。ただしそのぶん、お安くなっております。福利厚生の補助金利用で、下手なカプセルより安いかもしれない値段になった。
部屋はかなり狭く、窓の外は1メートル先がとなりのマンションの壁。しかしこの値段だし、快適に眠れてランドリーで洗濯さえできれば文句は一切ない。
駅と反対側に高速道路の高架がかかる幹線道路があり、そちらの方にコンビニがある。飲食店を探すには博多駅か祇園まで出るのが手っ取り早い。

1649 博多餃子
というわけで博多駅まで戻る。
本当は投宿前に博多餃子の店で1杯ひっかけていこうとしたのだが、定休日だったので、先に宿に入って荷物を置いてきた。いやあ俺としたことが定休日を確認していなかったとは。リサーチ不足。
ノープランで適当に入るには、駅周辺のレストラン街を利用するのがてっとり早い。バスターミナルの上階に、まさしくその手のフロアがあるようだ。目当ての博多餃子の店もあるので何も考えずに飛び込んだ。
博多餃子といえば、ひとくちサイズの鉄鍋焼餃子のイメージ。この店は焼きは皿盛りで出てくる。
焼餃子もうまかったが、水餃子もよかった。本格的な、皮がぶあついもちもち水餃子。丸鶏スープで炊いた「炊餃子」というメニューを注文できなかったのが残念だ。主食になるタイプの本式餃子なので、水餃子と両方は避けちゃった。食っておけばよかった。
特筆すべきは安さっすかねえ、焼餃子と水餃子とも290円。焼酎水割390円。それなりに家賃がかかるだろう立地で、これは安い。
うーん御当地餃子っていいねえ。何より飲めるのがいい笑 浜松とか行ってみようかなあ。

安房-西之表-鹿児島航跡

5日め
交通費 830+8400+7710
宿泊費 (4700-2200)
食費 950
酒代 360+1468+726
飲物等 450
その他 555

合計費用 \23,949-

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...