パスワードを忘れた? アカウント作成
13813072 journal
日記

uruyaの日記: 【カレーは】北海道&東日本パス・麺縛りの旅【飲み物】 その3 10

日記 by uruya

0710 福田パン
3日めの朝食は盛岡名物、福田パンのコッペパン。昨今のコッペパンブームは亀有の「吉田パン」が始まりだというが、その吉田パンが修行したのがここである。元祖のそのまた元祖的な店。このスタイルのコッペパンは盛岡のソウルフードでもあると聞く。
中心部からは少し離れた位置で、駐車場完備なので車でアクセスした方が楽だが、盛岡駅からも十分徒歩圏内。
看板メニューは「あんバター」なのだが、今回麺縛りなのでナポリタン注文。カレーは飲み物だしパンはおやつなのであんバターでもよかったんだけどね。甘そうなので避けちゃった。
まずコッペパンがでかい。大人の手のひらよりひと回り大きい。ふんわりやわらかいので見た目より重量感はないが、朝食としては1個で十分なサイズかと思います。
ナポリタンはやわらか太麺タイプ。コッペパンがやわらかくも、しっかりと歯ごたえがあるので若干負けるかな?
店内にイートインスペースもあり、100円でコーヒーマシンのコーヒーもいただけます。
手軽に、おいしいパンを朝食に。バリエーションも豊富。なるほど、こりゃいいや。流行るわけだ。

0746 桜山神社参道
0748 桜山神社
朝食のあとは、昨日日没のため後回しにした盛岡城を散策にいく。

0752 三の丸跡
0754 啄木歌碑
0755 本丸跡
昨夜の間に5cmほどの積雪。ちょっとスニーカーじゃ厳しいや。
だがまあこういう場所は、早朝に散歩するじじいが必ずいるものだ。足跡をトレースすればなんとか、靴に雪が侵入しなくてすむ。
雪がなければもう少し見て回ったと思うけど。

0815 北上川と岩手山
駅に戻る途中、すばらしい景色を見かけたので撮影。
ザ・盛岡。

0821 盛岡駅
1117 横手駅
JR東北本線 盛岡発一ノ関行 普通 0858盛岡→北上0953
JR北上線 北上発横手行 快速 1003北上→横手1115
岩手から秋田へ移動。この周辺で麺もの2題。

1118 食い道楽駅前店
まずは横手焼きそば。
つい最近「ナントカ焼きそばみたいな『作られた』B級グルメには興味ねえ」と言い放った気がするが、横手焼きそばは50年以上の歴史があるというから、そこらのナントカ焼きそばとは歴史が違う。
老舗は横手からひと駅進んだ柳田周辺に多かったりするのだが、この後の予定を鑑みて、横手駅前にあるこちらに入ってみた。ちょっと歩けば本店もあるのだけど。
厨房を囲んだカウンター席、奥に小上がり。狭い店だ。駅前居酒屋みたいな雰囲気かな。
注文はもちろん横手焼きそば。まだ厨房に火が入っていないようで、少々待たされて配膳。時間ないのに〜
鍋調理された焼きそばは、ソースがかなり甘め。半熟目玉の黄身をまぶしてちょうどいいくらいかなあ。具はキャベツ、たまねぎ、豚肉など普通の焼きそばとそれほど違いはない。麺はストレートでつるっとした食感。
いちばん特徴的なのは紅生姜じゃなく福神漬けがついてることかなあ。これは賛否あると思う。甘いソースに甘い福神漬け、まったく口直しにならないという。
個人的には紅生姜であってほしかった。

1148 バスで十文字へ
ダイヤの都合でバスを使い、第2麺の地へ移動。
このバスはただここで待機してるだけで、乗ったのは別のバスでした。

1222 マルタマ食堂
羽後交通 横手・湯沢線 平鹿総合病院発湯沢営業所行 1149横手駅東口→宝竜町1213 570円
横手の麺といえば横手焼きそば。そして十文字ラーメン。どちらもそれほどボリュームがあるわけじゃない。じゃあ両方いっちゃえ、ということで十文字ラーメンの老舗マルタマ食堂まで移動してきた。
十文字駅から徒歩10分ほどですかね。R334沿い。まあ当然ですけど車の方が便利です。
店内広く、カウンターとテーブル席、小上がり等いろいろある。先にレジで食券を購入して着席。客をどう見分けているのかわからないけど、ちゃんと席まで出てくる。
中華そばは500円。安い!そしてシンプルですねえ。これぞ中華そば、という見た目だ。
澄んだスープは節系の出汁を感じる。見たまんまの薄口しょうゆ味。麺が特徴的で、かんすいを使っていないそうな。なるほどそりゃ「ラーメン」じゃないな、「そば」だ。
まあ正直、それほどうまいというものでもないが、古き良き時代にあった昔懐かしい味。値段的にもボリューム的にも、おやつ的に食べられる。通りかかったときにふらっと立ち寄るような、そんな食い物だと思います。

1249 十文字駅
1510 新庄駅
JR奥羽本線 秋田発新庄行 普通 1324十文字→新庄1448
秋田から山形新庄まで移動し、この日はここまで。
しかしなあ、この日まで秋田山形は雪だったんだが、町中いたるところで道路に水を流してるのね。気を抜くと足に水がかかりそうになるので閉口した。
冬に道路に水をまくってのはカルチャーショックですわ。雪国かつそれほど気温が下がらないからできる技ですな。

1515 宿泊先
1523 宿泊部屋
1523 宿泊部屋
新庄の宿。市街を少し歩いたところにある、むかしながらの旅館といった風情。作りは古いですが、値段的にもこんなものじゃないでしょうか。
内部はなんか、寮とか研修センターの部屋みたいですな。十分、十分。風呂は共同で3人入ればせいいっぱいくらいかな。洗面所とトイレは部屋内にあり。
妙に各サイトの評価が高い気がするんですが、個人的にはそれほどとも。メシがうまいという口コミが多いので食事付きなら違った感想になったのかな。
民宿が好きな人は好きだろうね。そんな雰囲気の宿。

3日め
交通費 570
宿泊費 (4320-1000)
飲物等 220+130
食費 269+100+540+500
酒代 1563

合計費用 ¥7,212-

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hix (3507) on 2019年01月14日 22時19分 (#3548111) 日記

    冬に道路に水をまくってのはカルチャーショックですわ。雪国かつそれほど気温が下がらないからできる技ですな。

    (南国の人とかも)初めて雪国に来た方には珍しいみたい。
    しかしあれ、水を撒いてる区域の端の先が怖いのです。

    雪国の人間からすると、北海道って凍結抑制(塩撒いたり)しない事に驚きました。
    塩で溶かしても結局凍っちゃうから、氷+水の組み合わせになってしまって、危ないんですね。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月31日 7時07分 (#3557275)

    連載中にコメントつける内容では無かったので、ほとぼりが冷めた頃にコメントさせていただきます。

    旅行記は毎回読んで時々コメントさせていただいていますが、uruya氏の行動力、特に早朝からの行動開始に今回改めて自身を反省させられました。
    私の場合、朝はぐずぐずで、チェックアウトぎりぎりに出て、11時なところだとホテル出たら昼飯の時間、なんてことも珍しくないわけで、ほんと旅行の時間と機会を無駄にしているなと痛感させられました。下調べもろくにせず、現地着いてから観光案内所を覗くのは毎回基本。まあ、私みたいなのんびりだらだら派がレアケースなんでしょうけど。
    これだけの時間でこれだけのところを回っているのを見て感服しました。私もこれからそうしよう。

    というわけで、お礼代わりに、最近首都圏にいらっしゃっているようなので、以前ご案内した調布デカ盛りウォークラリー&Oh辛チャレンジが今年も始まりましたので、ご案内させていただきます。
    タイミングや興味が合えば、国宝指定で沸く?深大寺参りのついでにでも。辛い物が好きなら、食神餃子王の5番辛口というラスボスが調布にはありますのでそちらもどうぞ。
    https://csa.gr.jp/contents/6320 [csa.gr.jp]

    ところで新庄の宿ですが、私も泊まった事があります。まさかuruya氏と宿が被るとは。
    何年か前の今頃。料理付きで。私はネットの評判は一切見ない方針なので、単に雪深い時期に駅から近かったのと、というかそもそも新庄の宿泊施設自体、選択肢がほとんど無かったのと、料理の案内に惹かれてでした。舌は肥えていないので、全く参考にしていただいては困るのですが、個人的にはおいしかったです。あと、スギだかヒノキだかの一枚板のカウンターが、良いのだそうです(まあ、自慢なんでしょうけど、その方面も疎い私には猫に小判だった)。
    部屋はよくお分かりだと思うので、民宿のちょい上、昔ながらの高くない旅館未満、みたいな風情を楽しめる人には良いのでしょう。いつもビジネスホテルなので、こういうところもたまにはという事で楽しめました。まあ、普段いかに安い旅しかしていないのが分かってしまいますね。

    • 朝が早いのは、夕方暗くなったら動きたくないだけです。
      逆に詰め込みすぎで、たまにはゆっくり旅したいけど根が貧乏性なのでできないという 笑

      新庄の宿被ってましたか!選択肢少ないから安いところだとあそこになりますよねえ。
      民宿ぽくって、ああいうところも嫌いじゃないです。
      ガテン系のおっさんが連泊してそうな系。

      調布のは今回もプロの方仕様ですなあ。
      もうちょっと手加減してくれれば…辛いのはいけそうかな?
      次の東京方面は4月なので期間があわないです。残念。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        確かに観光は明るい内に限りますねえ。

        デカ盛り、もうちょい少なめにすればセミプロやアマチュアでも全店トライできるんですがね。

        若松屋は普段からセミプロレベルのデカ盛り出してるので話の種が尽きた時にでも。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...