パスワードを忘れた? アカウント作成
15537601 comment

uxiのコメント: Re:GitHub は何も判断しないのでは? (スコア 1) 23

上記資料の掲載元はこれかな?

利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会
プロバイダ責任制限法検証WG(第5回会合)
日時:平成23年2月3日(木) 10:00~12:00
場所:総務省8階 第1特別会議室
配付資料:
・資料5 ノーティスアンドテイクダウン手続について

15537593 comment

uxiのコメント: GitHub は何も判断しないのでは? (スコア 1) 23

ノーティスアンドテイクダウン手続について - 総務省

DMCA 削除要請ってプロバイダは一切の判断を行わず
・DMCA Notification 送られてきたら削除
・Counter Notification 返ってきたら、訴訟提起がなければ10〜14営業日で復活
・訴訟提起されたら結果を待って対応
という手順を機械的に行うことで責任免除される制度じゃないの?
争点あるなら出る所に出て当事者同士で勝手にやってねって対応しかされないと思うんだけど?

15519936 comment

uxiのコメント: H/Wの自己申告が腐ってたとしても (スコア 1) 33

機種特定出来れば、DB 用意してパッチすることは出来るだろうし、
ユーザーが個別に H/W からの情報上書きして修正する用の config を手動で食わせて適正値にすることは可能なはずですよね。

これ、現状では 96dpi 返さないと腐るアプリが山のようにあるため、96dpi 以外の値を返すと使い物にならんくらい手間がかかるので一旦(?)元に戻したという話なんじゃないですか?

15419490 comment

uxiのコメント: Re:地産地消 (スコア 1) 60

by uxi (#4113017) ネタ元: 治療費1回5000万円のCAR-T細胞療法が高い理由

院内で凍結処理を行い、製造メーカーであるノバルティスの指定製造施設へ発送し、加工処理されて再び病院に届く

このうち凍結処理の前段階では、院内でバイオハザード対策用キャビネット内で複雑な作業工程が必要。そのことが運用の煩雑さや管理にコスト増につながり、それが価格上昇の一因

ここが本当に価格のボトルネックなら、患者の方を送った方が手っ取り早いよね。
病院毎に設備設けてコスト増する意味が分からん。
患者数が極めて少ないならなおのこと。
原材料と薬じゃなくて患者を送れと。

15413846 comment

uxiのコメント: Re:一応RFCはあって主要なMTAやMUAには実装されてる。 (スコア 1) 12

by uxi (#4109913) ネタ元: メールは到達保証のないプロトコルです

それ言っちゃうと、元コメの

メッセンジャーツールとかのほうがマシだな。
少なくとも開封されたかどうかはわかる。

も同じですし、日本人の5割くらいは5行以上の長文読んで意味を取ることができないみたいな話もあったり、対面で伝えてもきちんと伝わってるか怪しい人も沢山いるので、人間同士の情報伝達そのものが到達保証のないプロトコルなんじゃないかと。

15412529 comment

uxiのコメント: 一応RFCはあって主要なMTAやMUAには実装されてる。 (スコア 1) 12

by uxi (#4109195) ネタ元: メールは到達保証のないプロトコルです

MUAだと
前者は「配信状態通知の返送を求める」
後者は「開封確認の返送を求める」
のような表記になってるはず。

15409067 comment

uxiのコメント: 知識の習得方法によると思う (スコア 1) 150

ご老人が地方自治体の文化講座みたいなところでパソコン習ったりするとありがちでしょう。
著作権や引用を学校できちんと習ってる年代ですら、webページから自著作物に無節操な画像のコピペしてくる層がかなりいますからね。

一言二言の説明はあるかもしれないけど、複雑怪奇な著作権を詳しくやってると本題の使い方説明してる時間はないでしょうし、その説明で事の重大さや正しい要件を理解してくれるご老人がどれだけいることやら。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...