vishaの日記: メールアドレスと言えば
日記 by
visha
qmailなんかだと、自分のローカル名-ふがほげ@domain.partというアドレスを自由に作れたりする。なもんで、visha-junk@example.org みたいなアドレスを捨てアドレスとして重宝していたんだが、某社の資料請求フォームにこのアドレスをうっかり入力して、たいそう不興を買ったことがあった。そらまぁそうだろうな(笑)。
;; 前世紀の話なので時効ということで。
qmailなんかだと、自分のローカル名-ふがほげ@domain.partというアドレスを自由に作れたりする。なもんで、visha-junk@example.org みたいなアドレスを捨てアドレスとして重宝していたんだが、某社の資料請求フォームにこのアドレスをうっかり入力して、たいそう不興を買ったことがあった。そらまぁそうだろうな(笑)。
;; 前世紀の話なので時効ということで。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
メールアドレスと言えば More ログイン