
waneの日記: ひきこもりに足りない成分 7
日記 by
wane
ひきこもりの血液成分で共通して不足しているものがあって、そのサプリを飲ませたらひきこもりが改善するかもしれないとかいうとてもおめでたい記事が出てた。
> アルギニンがなぜひきこもり患者でどんどん壊されるのかはわかっていませんが、サプリメントなどでアルギニンを補給すれば、
> ひきこもりの症状が良くなる可能性があります。
アルギニンというとレッドブルでもいいわけで、1日3本くらいレッドブル飲ませたらひきこもりが外に出て働き始めるんだろうか?←んなわきゃーない。
サプリで引きこもりが治るなら安いもんだ・・・が・・・治らないと思う。というか原因と結果の関係がおかしい気がする。
単に引きこもりの生活習慣がだいたい似ていて、その結果似たような血液成分になるんじゃないかなーと思ったり。
私の愚兄もなんだかんだと理由をつけて10年以上ニートを続けている。
ヤツはひきこもりではなく御袋殿から小遣いをもらって気ままに遊びに出かけたりするようなので、ひきこもりの括りに入れられるかどうか。
ヤツに一服盛って試してみたい。
まぁ新幹線の距離ほど離れたとこに住んでるので難しいが。
ん? (スコア:0)
> アルギニンがなぜひきこもり患者でどんどん壊されるのかはわかっていませんが、サプリメントなどでアルギニンを補給すれば、
> ひきこもりの症状が良くなる可能性があります。
なら壊されたアルギニンをサプリで補ってもっと引きこもれるんじゃね?
Re: (スコア:0)
昔、引きこもり(と外出が少なく日光に当たらない人)はビタミンDをもっと取れって記事をどっかで見たけど、同じ様に健康に引きこもれるだけだと思う。
うちの場合 (スコア:0)
私の愚姉は大学中退からかれこれ40年スネかじりだが、30年目ぐらいで「すねかじりの愚娘」から「親の面倒を見る良娘」に肩書き(?)が変わったぞ、生活形態が殆ど変わらないのにだ。なんか釈然としないよ
Re: (スコア:0)
親の世話しながら年金しゃぶってる内は良いけど、親が死んだらどうするのかは検討しておかないと。
どうせ年金もまともに払ってないだろうし。
遺産は全部くれてやる覚悟で、尽きたらナマポで生きるようにちゃんと話は付けておくべき。
うちの場合 (スコア:0)
金が余って仕方がないのだが、年金やら助成やらいろいろくれるわりには取られるものは何もない。
Re:うちの場合 (スコア:2)
いいなー・・・。
うちの場合は単なる寄生虫。
いちおう話はつけてるけど「そうは言っても面倒見てくれるやろ?」くらいに思われてそうでいやだ。
Re: (スコア:0)
この手の鉄則ですけど、びた一文出してはいけません。
首括って死ぬか、生活保護申請するか自分で決めろでお仕舞いです。