パスワードを忘れた? アカウント作成
13912070 journal
日記

wedgeの日記: 電車でD 4

日記 by wedge

じゃなかった。
これがトロッコ問題への回答か(誤

  *

最近感想サイト類で見かけてなかったなと思って見にいってみたら意外にもあんまり予想されていなかったようだ。これから順番に片付くんですかね。連載が長期すぎて、今時の視点では主人公がどっちとくっついてもうまくいく姿を想像できなくなってしまっているような気がしていてどうなるか楽しみ

わくわくワーキング/まんがライフ

  *

そんなことより創元の話題しよーぜー
    https://togetter.com/li/1356101

  *

(しないんじゃないのか)まつわる数字というと、締め切りと発行(というか販売か)日に関するものを公開してはいけないらしい、といくつかの作者さんの書き物などから読み取っていたけど(最終回の記念になると思って脱稿日をスミに描いたらしかられた、とか)、Twitterあたりでは執筆スケジュールがダダ漏れな方もいらしたりしてよくわからない。

手元にはなさそうだったので、(過激版)そりゃ迷うとかいうレベルじゃなくてそれを切る判断根拠になるだけだろう、とか(ちょっと穏当な版)その本屋のものを買ったことのないものだけが叩きなさい……とか言ってみようかと思ったが、実はないこともない感じ(今は埋もれていてすぐには出てこないので確定できません)。なお旧バース/旧々バーガー由来のものだといくらでもある(Wikipediaで調べたので漏れはありそう)。(かなり飛躍)いい機会なので全滅とは言わんがある程度とうたされろーという気はするがそこまでの騒ぎにはならないか。

  *

本筋ではない部分に引っかかったんだけど、スピリッツ系の電子単行本の最新刊で「ミスで」折り返し他を収録し忘れる→直すついでに既刊分にも追加しとくね、が発生したらしい。大手は違うな。うまやらしい。
※ ↑のネタ自体も興味深いがちょっとまだよくわからないので触れません。

  *

そんな可動部を増やすくらいなら取り外し式で高い多眼のと安い基本機能のみで分けて売りつけるとか、つけなければいいですよとか言ってカメラ不要層へ売り込むとかと思ったら、あと付けならあるのねん。
    https://ascii.jp/elem/000/001/731/1731548/index-2.html
    (記事中では「外付け」って言ってるけど、これ外か?)
※ 「GEMINI PDA 外付けカメラ」で検索すると元のASCIIの記事の転載記事が上に二件でるの、なんなの。

  *

    https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1905/17/news059_3.html
? 電源スイッチのあるBTマウスでも使えばいい話では?

  *

macOSの方のSafariで、

・よくやる操作でずっとそうではなかった気がするので最近(Mojave.4?)おかしくなったんだと思うが、リンク先プレビュー(三本指でリンクをタップ)から開いたプレビューをクリックして新しいブラウザタブにすると上の方がブラウザの上の方の下に隠れてしまう。ここだとちょうど上の広告が見えなくなるくらい、というか、描画開始点がアプリケーションウィンドウ自体の0点になっている感じか。さらにそこから別のページへ遷移しても治らない。ならないこともあるかもしれないくらいの頻度。
・(こっちは大昔から)ブックマークのfaviconに別のサイトのがついてしまう。いつの間にかなっていることに気づく、くらいの頻度。だいたい実害はないが、よく使うところでなると気になるので不必要にcache(history) clearしてここのパスワードを忘れてしまうのがめんどくさい(他は覚えさせていないので実にここだけめんどくさい)。そしてなぜかclearした直後は(初期設定の)Apple のサイトへの接続が失敗する(cookieの情報か何かあることが前提な作りなのか?/reloadすると問題ない)

ってのがあるんだけど、Mojave.5で治ってるかなー(まだ更新していない)

  *

・iOSのiPhoneSEで使っているNumbersがフォームへの入力開始直後に入力フォーカスが外れてしまう。最初の1〜2文字だけ入ったりとかめんどくさい。発生頻度はちょっとしばしば。

  *

デ:
っていうか本家の方をマンガ(劇場)+小芝居(リフレッシュルーム)見たさにいれてしまう。モバゲのIDを作らなくても仮登録的な状態でも劇場あたりを見るだけなら問題なかったということに今更気づいたので。チュートリアルだけ終わらせてフロント三人のまま(プロダクションに所属して〜みたいなことをできる気がしないので本プレイはしません)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年05月19日 0時21分 (#3617026)

    トロッコ問題と複線ドリフトネタは海外で割とよく見るネタ。
    検索すると [google.com]たくさん出てきて面白い。

    • by wedge (14149) on 2019年05月19日 14時23分 (#3617201) 日記

      なるほど。
      日記は鹿児島の脱線事故(5月17日)の報道を見て思いつきで書いたんですが、組み合わせとしては当然既出ですわな。

      それにしても海外にも広まってるのか > 電D

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そーいや、台車って車体に対してそれ(複線ドリフトの線路追従)くらいまで許容できるのでしょうか。
      カーブなどがあるから、ある程度はひねりができると思いますけど、どれくらいまわるのかなーと。
      複線の間の柱とかなぎなおしながらドリフトしたらカッコいいかも

      • by Anonymous Coward

        藤原拓海が常用した阪急2000系改や2300系及び(新)1000系は、ボルスタ式だから何とかなったのかも(知ったか振ったか)。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...