
wedgeの日記: 元ローラ 5
次はこれにしてみるか? いや、ハードウェアはモトローラ関係ないのか
MNT Pocket Reform
キーボードが変態だと使わなくなる確率がぐっとあがるんだよなぁ。小さいんだったら普通のキーボードに似せてる意味は減ずる=変態でもかまわない、とは思うんだけど、なぜかいままで買った小型機ではおおむねそんなオチに(オチ?)
*
実際に焼いているかどうかは明かさないまま "焼そば" を名乗り続けてきた
そーなんだー(棒
*
ボードゲームが完成して『総重量18kgで組み立て200時間かかるけどいいよな!』
駒に魅かれたがそういや全然この手のゲームしたことないからさっぱりわからん。もしかして普通のこの種の(駒をたくさん使う系の)ボードゲームって実は全部そろえると同じくらいにとかもっと大型のもあったりするの?
ニュースで紹介された研究室がブラウン管で『90年代かよ!』→この分野では貴重な資産だという話「昔のPCを使ってるのは…」
?
*
2フレで泣いてる神田さん 吉川景都
クイズ研だっていうならそのセリフを言った言わないをツッコみなさいよーどんがらがっしゃーん
……正解(が確定(し|でき))ないからだめかもな
*
……本人に聞いてみた。オプション自体は同じなんだけど、macらしくGUIで起動する用の設定方法がどうたずねてもOSを起動するときのOSへのオプションの渡し方の説明になってしまい解決しない。いや尋ね方がわるいのもあるんだろうし、mac何年使っていまさらそこ? という気もするけどな
Automatorでコマンドラインを実行するアイコンを作る、か
*
iPhone用MagSafeグリップ、ShiftCam「SnapGrip」〜
レンズを囲わない「リングライト」って意味あるものなの? 単にMagSafeにもあわせたそういう形ってだけか
*
Welcome to OldLinux
さっき見かけて初めて知ったんだけど、ChangeLogが2019とかだったわ
関係はないが初めて知ったネタで、ポストマップってのも今回の表の記事で。過去の記事で触れられていたときは気づかなかったんかな。手紙/はがきのやりとり自体行政・企業相手しかないや。っていうかそういうところ相手に郵便っていう人を何人も介する(不確かな(偏見))ものしか手段がないの怖くない?
*
ちょっと時間があいたのでブラウザのブックマークの最近見てないな? なのを整理していて思ったんだけど、長いこと見てなかったところを今どうなっているのかとアクセスしてみるの、放置からの乗っとられ、とかもありえるしいまどき的にはよくないかもしれない? 見なくなったのはさわらず放置のほうがいいのかな
*
18日夜までのイベントでもやっているが、シンデレラガールズはイソノ界なままで「過去の話」「将来予想」により登場人物の年齢バリエーション(?)を増やしだしている。一旦終らせたのを再開するのとはまた話違うけど
「当時」将来こうなるだろうなーと思ったのとどのくらいハズしてくるのか、というかハズすくらい振りきらないとだめだろという気もするし、ハズしやがったら承知しねえぞという気もする
U149/A20の新刊の電子化版は(無事)各電書店で予約できるようになっている。紙と同日(3-30)表示でほんまかいなと思うが、KindleだけじゃなくてBookWalkerも同じだから多分大丈夫
Automatorが正解 (スコア:0)
Info.plistは更新頻度が高いブラウザに向いてないし、シェルスクリプト直は挙動が気になると思う。
Re:Automatorが正解 (スコア:1)
> 挙動が気になる
ターミナルから起動するとなにやらERRORが出ますね。害はないんでしょうけど
で、いつもならシェルスクリプトでいいかーってところなんですが、ステージマネージャでターミナルに切り替えるときバタバタするので(このアニメーション切れんのか?)「普通に」起動したいなーと思った。ターミナルを普段使いのグループに入れるとそれはそれで cmd+` で切りかえるときにいちいち寄り道するのがじゃまだし(←注文が多い)
Automatorのやりかたメモを載せるのを忘れてた
・Automator起動→新規書類→アプリケーション→シェルスクリプトを実行
・実行内容は今回の場合は、
・あと↑くらいならどうでもいいけどシェルを /bin/sh に変えとく(デフォルトはログインシェルのようす)
・「実行」で試して問題なければ保存。自分とこのアプリケーションに置いとくのがわかりやすいと思う
・アイコンは人に渡すわけでもないのでedgeをのコピペ
なんで UndersideButtonなんだろう? 場所は一番上なのに
頭の悪いやつほどくだらないことが気になる (スコア:0)
(b)マークなんかよりに自分の将来を案じろ
Re: (スコア:0)
元ローラさんやモト冬樹さんって、前はなんだったんでしょうかねぇ?
Re:頭の悪いやつほどくだらないことが気になる (スコア:1)
ローラと冬樹だろ。