witchの日記: (ROBO) 今晩の進捗 2
日記 by
witch
年末年始の疲れがでたのかダウンして一日休み。
夜にちょっとだけ作業。
バッテリーホルダの図面を作って、アングル材にケガキを入れて、下穴あけたところで時間切れ。
あと二晩と一日で、残り作業が「板金」、「電圧警告ブザー」、「電圧降下時の割り込みモーション」、「歩行」、「起き上がり」
終わる…????
年末年始の疲れがでたのかダウンして一日休み。
夜にちょっとだけ作業。
バッテリーホルダの図面を作って、アングル材にケガキを入れて、下穴あけたところで時間切れ。
あと二晩と一日で、残り作業が「板金」、「電圧警告ブザー」、「電圧降下時の割り込みモーション」、「歩行」、「起き上がり」
終わる…????
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
無理しないでね (スコア:1)
電圧低下したら赤色LEDをつけるでもいいじゃないですか。
優先は
板金、基本モーション、その他だとおもいますです。
板金も問題のあるとこだけ交換、基本モーションに取り掛かったほうが
良いかと思います。リポだから電圧低下表示ぐらいは先に要るかも。
Re:無理しないでね (スコア:1)
電圧警告は LED でも良かったのですが、私の天然ボケっぷりからすると
LEDでは警告が不足しそうです。
音が出るようにすれば「私以外の方が気づいて教えてもらえるかなー」…と
とりあえず、板金は終了してブザーのON/OFF制御の実装中です。
これが終わればあとはリポのコネクタ付替えで工作は完了。
明日(というか今日)の午後からはモーション作成できるかなぁ…という感じです。
週末は天気が下り坂で雨か雪らしいので、気をつけていらしてくださいね。
(…といまごろ返事を書いて読んでいただけるのかしら)