パスワードを忘れた? アカウント作成
14097227 journal
日記

yaegakiの日記: マスクは予防に効果的ではない、が周知されない理由 16

日記 by yaegaki

なんで?

マスクは有効? ウイルスの感染拡大を防ぐには

手洗いの方が効果的

「さらに、マスクを長期間着用することで、推奨されている予防方法を守らなくなっていくという研究結果もある」

テレビでコメントする人も空気を読んでか、
マスクをしましょう的な発言をはっきり否定しない。

いったん広まった俗説はそれが空気になって逆らえなくなるのかね

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2020年01月27日 15時22分 (#3751375) 日記

    多くの場合、手を経由して顔や口元に触れた時にウイルスが侵入する可能性が多いそうなので。
    口元隠しておくだけでも感染の機会は減りそう。

    でも、手洗いの重要性をもっと宣伝したほうが良いすね。

    うちに帰ると先ず
    ・石鹸で手を洗う
    ・顔を洗う
    ・うがい(口ゆすぎ)をする

    順番あってる?

    • by Anonymous Coward

      「うがい」もエビデンスが有りません

      奨励してるのは日本ぐらいだそうで…

      • by nemui4 (20313) on 2020年01月28日 7時08分 (#3751688) 日記

        >「うがい」もエビデンスが有りません

        いわゆる「うがい」ではなくて口ゆすぎが効果的と聞いてた。
        うがいしたい場合はその後でどうぞ、だって。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        インフルのウイルスの場合感染するのに数分~20分ということなので、その間隔を空けずに「うがい」をするのは現実的でなく、「帰ったらうがい」では時既に遅しっていうことみたいですね。
        ペットボトルのお茶などを常備しておいて、こまめに飲んで洗い流して胃に落としてしまうってのがオススメらしいですよ。
        手洗いと、手で口や鼻などの粘膜を触らないというのは当然として。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月27日 15時05分 (#3751362)

    未感染者がマスクするより、感染者がマスクすることによって、飛沫を回りに飛び散らせる量を減らす
    ってことが重要で目的だと思うんだが>マスク。

    • by Anonymous Coward

      加えて、感染者が感染を自覚しているとは限らない。(特に「症状がはっきり出る直前」において)
      症状がはっきり出る前の感染に無自覚な感染者が予めマスクをして出歩いていれば、
      周囲の人間には大きな意味がある。

      • by Anonymous Coward

        ただまぁもっと根本的な問題として、市販のマスクじゃウィルスを止められない(余裕で漏れ出る)って部分が認知されていないのがね。
        確かにくしゃみや咳による飛散は抑えられるけど、呼吸レベルの話になるとほぼ意味はないわけで。

        あと全く無意味でない事も面倒だよね。
        例えばインフルエンザウィルスは往々にして高い湿度に弱いので、呼気の湿気がたまりやすいマスクだと若干活性が抑えられるというのがある。
        防げてるわけではないので手洗いうがいは大前提だが、それまでの緊急回避方法(外にいる間の活性度を一時的に抑えられる)にはなる。
        当然、マスクはこまめに(最低帰宅したら)交換ね。

        #個人的に冬のマスクは防寒具。

        • by Anonymous Coward

          でも湿気に弱いとされるインフルエンザウイルスに限っては、マスクによる呼吸気の湿度アップは蔓延防止に有効では?

        • by Anonymous Coward

          >呼吸レベルの話になるとほぼ意味はないわけで。
          意味はある。確かにウィルスの大きさ的には呼吸で漏れる。だが、それで感染はしない。

          呼吸レベルで拡散ってそれで感染するならそれは「空気感染」だろ。
          インフルエンザは空気感染はほとんどしない。

          飛沫感染か接触感染(飛沫に汚染された場所を触る)が主流なので、感染者がマスクをしていれば感染拡大防止には
          かなりの意味がある。

        • by Anonymous Coward

          大きさ的にウィルスを止められないっていうけど、呼気で湿った繊維って少しは捕獲してくれそうだけどね。

          個人的に冬のマスクは乾燥防止。

    • by Anonymous Coward

      「感染者か未感染者か、どっちが」っていう二択問題じゃないし。
      電車に乗ったらマスクせずに咳やくしゃみしている人が現実に居る状況で、せめて自分の身を守るのにできることは何かってことだろ。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月27日 22時36分 (#3751607)

    サージカルマスクではなく、レスピレーターを使用すれば良いかと。
    見た目がちょっと厳ついけど、弁がついてる物なら長時間でも使用できる。

    • by Anonymous Coward

      よくある勘違いだが排気側には基本的にフィルタはない
      ゾンビ映画で感染者の方が防護服に入るのはただの馬鹿

      • by Anonymous Coward

        予防効果を議論してるんだから、あってるでしょ?
        レスピレーターは外部から着用者の吸気への汚染を防ぐための物なのだから、呼気側は弁でフィルタを介さず排出する。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月28日 3時32分 (#3751669)

    マスク屋が儲かる訳でもない、感染率が下がる訳でもない、余分なことをしただけリスクが上がるもんだと仮にしよう。
    その知識を披露することで盛り上がる場はないだろう。一般人はそういう知識を嫌がる。だから広まらない。
    それで人が死ぬとか、マスク屋が安物の妙な特需を避けられて助かるとか、そういう発想はないと思う。

  • 運用に問題が起きやすいことを、効果的ではないというのは良くない。
    手洗いの方が効果的というが、何かを触るたびに手洗いできる環境を用意するのは難しいだろ。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...