パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、yaegashiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

771109 submission
ソフトウェア

オープンソースにおける「オープンソースの定義」の重要性

タレコミ by yaegashi
yaegashi 曰く、

経済産業研究所(RIETI)/オモイカネ/OSDN/日記界/他を巻き込んだ一連の 日本におけるオープンソース (ukai 氏による wiki リンク集) の議論に関連して、 「オープンソースの定義」の意義 と題する mhatta 氏の新しい記事が japan.linux.com に掲載された。

内容は、Open Source Initiative (OSI)オープンソースの定義 (OSD) に準拠しないソフトウェアをもオープンソースと呼ぶことの危険性を指摘したものであり、先日 RIETI のサイト に掲載されたオモイカネの大熊氏の 反論文書 (PDF) への反論ともなっている。

なぜこのように OSD を尊重すべきかという問いに対しては、 前のストーリーの Oliver 氏のコメントが短めな回答になっていると思うが、 今回の mhatta 氏の記事は、 バザール型開発の原理やオープンソース運動成立の経緯などを解説しつつ、 その重要性を論じたわかりやすいものとなっている。 今回の一連のオープンソースの議論に感心のある方にはぜひ一読をおすすめしたい。

またもうひとつの大きな論点であるところの「日本発のオープンソース」の意義については、 スペースの関係からか mhatta 氏の今回の記事での評論は見送られたようだ。 なるべく早く次の記事が読めることを期待しよう。

777890 submission
インターネット

IPv6 を身近にする 6to4 実験開始

タレコミ by yaegashi
yaegashi 曰く、
3/1 から国内主要 ISP による6to4 の実験が行われている模様です。オープンな 6to4 リレールータのリストに、日本国内のルータホストが公開されています。

現在の IPv6 接続は IPv4 トンネリングの手法を使うのが一般的ですが、6to4 を使うとピア先との面倒な契約や手続きなしに手軽に IPv6 ネットワークに参加し、/48 のアドレス空間を自由に使うことができます(ただしグローバルな IPv4 アドレスが 1 個必要です)。

こちらのページ に 6to4 の概要と Windows XP、Red Hat、FreeBSD、Cisco での設定の説明がありますので、当該 OS をお持ちの方はこれで IPv6 の世界を体験してみてはいかがでしょうか。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...