パスワードを忘れた? アカウント作成
229447 journal

yamadarakeの日記: サイト公開

日記 by yamadarake

というわけで (?) 前回宣言したとおりドメイン取りました。ドメインは yamadarake.jpです。あー取ってしまった。アホだ(謎)。現在山岳データベースだけテストサイト構築中で URL はこちらです。GPSの解説ページと緯度経度からの距離計算のページが何故か大人気でかなりアクセスを稼いでくれているのですがデータベースの方は情報がそもそもスカスカのせいか九州百名山のリストがそこそこ人気がある以外さっぱりです。

というわけで旧版にくらべてソートも出来ないなどかなり機能的に劣りますが、毎日1機能追加を目標に頑張ってます。今日は外部リンクを追加できるように改良。追加できるようにしただけで実際のリンクがすべての山に追加されたわけではありません。こつこつ手入力です。で、さっそく「宝満山」から Wikipedia のページにリンクが張られるようにしてみました。ヤマレコとかヤマケイのサイトとかいくつかデータベースがありますのでそれらへのリンクを頑張って張ろうと思います。散らばっているDBを結合するのは意味があるだろう。。と信じて。

あとなぜか福岡県だけ猛烈な勢いで山を追加しています。あと二百名山は一応完成しました。Wikipediaへのリンクを追加しなきゃ。

ちなみにデータベースの緯度経度はどこのデータのコピーでもありません。既存のデータからはいっさいコピペしないようにしてます。なので二次利用は出典付きならOKにしました。したい人がいるかは知りませんが。ただかなり精度の良い計算方法を思いついたので、たとえば三角点の緯度経度と比較した場合、「度」の小数点以下5桁くらいまではほぼ一致してます。5桁でだいたい 1m の精度です。市販のGPSですと小数点以下は5桁が一般的だと思います。自分のガーミン機もそうです。6 桁目は 10cm の精度ですが、1 〜 2 ずれました。というわけで、10 cm 〜20 cm くらいでもとまっています。公開されているものは秒のレベルでの情報が多いですが、そうすると4桁なので10m程度です。なのでそいういうのとはおそらく一致してしまいます。コピペを疑われるといやだなぁ。ちなみに三角点のデータベースだと小数点以下8桁まで書かれているので mm レベルですね。測量ってそんなに精度のでるもんなんですかねぇ。よく知りませんが。

この議論は、yamadarake (34644)によって テキ禁止として作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...