パスワードを忘れた? アカウント作成
13492969 journal
日記

yasuchiyoの日記: 新幹線のアレ 6

日記 by yasuchiyo

当該車両はJR西所有だけど当日の運用は東京始発列車からだったはずなのでJR東海側で始業点検してたんじゃないのかな。
異音異臭を結果的に軽視したJR西の乗務員の対応がまずかったのが一番問題だろうけど、JR東海社長が被害者ぶって費用請求しますみたいなこと言ってるのはどうなんだろ。
いやまぁ東京→博多では何もなかったけど走行方向が変わったせいで破断が進行したみたいな可能性もあるし、何とも言えないけど。

あと、JR西の社長が言及してたのもちょっと気になったけど、なんで「福知山線事故」の連中が口出してくるんだよ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by jizou (5538) on 2017年12月31日 21時38分 (#3338654) 日記

    おそらく軽量化のために中空にしてあったのだと思うけど、
    ああいう構造だと底面が破断するとあっというまに横が切れてしまう。
    ニュースではあと3センチなんて言ってたけど、上面だけでつながってたのが今回の状態。
    台車で力を支えることはできなくなっていて、あちこちでいろんなものが当たって煙や音が出ていたはず。

    どこかで停車しているあいだに台車を見ればすぐにわかったはずなのに、
    山陽新幹線の区間だけじゃなくて、新大阪=>名古屋の人の多い区間を未確認のままで運転させた。

    福知山では、時間を取り戻すために測度超過して事故になった。
    今回も列車を止めないために、異常を無視して走行を続けた。
    西日本は、福知山の事故のあと安全を重視するといっていたにもかかわらず、
    いまだに定時運行のペナルティのほうを優先しているのでは?と思ってしまう。

    今回は、現場確認に行った人、指令所の担当者、そして運転手、
    3段階あったにも関わらず、だれも止めなかった。
    事故になる前に名古屋で止めた判断はよかったと思うけど。

    たぶん、そのあたりが重大インシデントになった理由じゃないかなぁ。

    • by yasuchiyo (11756) on 2018年01月04日 17時16分 (#3339772) 日記

      > おそらく軽量化のために中空にしてあったのだと思うけど、
      一般的には、曲げ強度は中実より中空の方が強いはずだと思います。
      まぁ破断が始まっちゃったらそれどころではないですが。

      音やにおいに関しては出たり収まったりだったみたいですね。

      > どこかで停車しているあいだに台車を見ればすぐにわかったはずなのに、
      とは言っても「普通」の感覚では台車の構造部がいかれるってのはあり得ないので床下に意識が向かなかったのでしょうね。そこは見てほしかったのですが。

      > 西日本は、福知山の事故のあと安全を重視するといっていたにもかかわらず、
      > いまだに定時運行のペナルティのほうを優先しているのでは?と思ってしまう。
      異変を感じても「おかしい」と率先して言いづらいってのは認知バイアスの一つとして知られていることなので、それをペナルティ逃れだの社風だのって偏見で片付けてしまうと根本的な解決からは遠ざかるばかりですよ。
      「少しでもおかしいと思ったらまず止めろ」と言われてても、人に判断させると「これはまだおかしくないよな」ってなってしまうものです。
      つまりはセンサ等で振動加速度とか測って警報出せ、乗客の方も誤判定で停めても文句言うなよ。って方向に行かざるを得ないのでは。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        普通に乗客として普通の電車に乗っていても、異音や変な振動を感じたりすることは時々あるけど、別に事故になったりしないからなあ。
        あれを駅員に言ったら、電車止めて点検するのだろうか。

        意外と人は変だと思っても、通報しないもんだよ。
        もう1年以上、神奈川のJR鴨居の駅から、ららぽーとに向かう道の橋のところで夜だけたこ焼き屋が営業しているんだけど、たぶん、公共の土地だから違法だと思うのだけど、先週も元気に営業しているということは、誰も警察に通報していないってことなんだな。

        駅前の路上弁当売りは、ある時通報されて警察が来ていたけど、あれは駅前のコンビニとかが通報したのかな。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月31日 8時40分 (#3338514)

    無関係な第三者だけど。

    始業点検は重整備では無いので限界は有る。
    異常が起きたら素早く止めるのが重要。

    運転免許持ってなかったらごめんだけど、車だって運転前にタイヤやら灯火やら確認するけど、
    スパークプラグの焼け具合や、下回りの錆やヒビが無いか全てジャッキアップして毎日チェックしないでしょ?
    異音がしたり、煙が出たら安全に邪魔にならない場所に止めて点検、修理、整備しないと。
    今回のは、煙や異音がした車をそのまま結果的に放置した上に次の運転手に伝えず、
    結果、路肩でなく、幹線道路の交差点のど真ん中で立往生したような物。

    もっと軽傷の段階だったらあんな邪魔になる名古屋駅のホームでなく、
    別の所に退避出来たのにその機会を無くされたからからブチ切れるのは分かるし、
    調子がおかしい事を西から東海へ引き継がなかったのは致命的なミス。

    で、安全第一は標語じゃなくて、下請け委託含めて全員で実際に実行されなきゃ意味がない。
    あの事故も今回のも「ダイヤ最優先」で「安全軽視」では?という事。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...