パスワードを忘れた? アカウント作成
13227501 journal
日記

yasuokaの日記: #mayonezにおける派遣とアルバイト掛け持ちの確定申告

日記 by yasuoka

私(安岡孝一)の4月8日の日記の読者から、#mayonezの新しい記事「派遣とバイトを掛け持ちしている場合の確定申告|派遣掛け持ちの仕方」(2017年4月11日)を読んでみてほしい、との御連絡をいただいた。読んでみたのだが、所得税法をちゃんと理解しておらず、ハチャメチャなことが書かれていた。

派遣とアルバイトを掛け持ちしてダブルワークの方が行なう確定申告とは、所得税の金額を確定するために、個人で税務署に申告を行なう手続きのことです。アルバイトの一年間の給料が103万円を超えない場合には、所得税を支払う必要がないため、確定申告が不要になります。つまり給料が103万円を超える場合に、税金を支払う必要があり、確定申告を受けることになるのです。

違う。派遣とアルバイトを掛け持ちしてる場合、派遣が「主たる給与」だとすると、「従たる給与」のアルバイトが年間20万円を超えた時点で、確定申告が必要になる(所得税法第121条)。そもそも「確定申告を受ける」ってどういう意味?

もう1つは、在宅でできるお仕事です。職場と職場の往復にかかる時間がなくなり、その分業務時間に費やすことができます。最近はクラウドソーシングなど、インターネットを利用して不特定多数の人に業務を発注する形態も増えています。文字入力や簡単なブログの更新作業、デザイン業務、記事制作、翻訳業務など仕事の内容もさまざま。

それ、ちゃんと給与所得になるの? 実は、雑所得だったりしない? 雑所得だとすると、確定申告のやり方が全く違ってくるよ。

3月23日の日記でも書いたが、#mayonezの「確定申告」に関する記事は、タイトルに「確定申告」を謳っていながら、現在の税法を全く理解していないガセネタ記事ばかりだ。ガセネタ記事をバラまくしか能がないのなら、そんなサイト、さっさと潰れてしまえばいいのに。

この議論は、yasuoka (21275)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...