パスワードを忘れた? アカウント作成
13544863 journal
日記

yasuokaの日記: 古典中国語Universal Dependenciesにおけるexpl

日記 by yasuoka

古典中国語Universal Dependenciesへの挑戦を続けていたところ、『礼記』檀弓下の「小子識之苛政猛於虎也」で、多少、悩みこんでしまった。これ、「小子識之」と「苛政猛於虎也」に分けてしまって、いいんだろうか。

「小子」は呼びかけなので、「識」のvocativeであり、nsubj(主語)ではない。一方、「之」を「識」のexplつまり形式目的語とみなすなら、「識」の実際の目的語は「猛」だと(少なくともUniversal Dependenciesでは)考えられるので、「識─ccomp→猛」とせざるを得ない。そうすると、「小子識之苛政猛於虎也」を「小子識之」と「苛政猛於虎也」に分けることはできず、ひとまとまりで依存構造を記述することになる。

1 小子 小子 NOUN n,名詞,人,役割 _ 2 vocative _ SpaceAfter=No
2 識 識 VERB v,動詞,行為,動作 _ 0 root _ SpaceAfter=No
3 之 之 PRON n,代名詞,人称,止格 _ 2 expl _ SpaceAfter=No
4 苛政 苛政 NOUN n,名詞,制度,儀礼 _ 5 nsubj _ SpaceAfter=No
5 猛 猛 VERB v,動詞,描写,形質 _ 2 ccomp _ SpaceAfter=No
6 於 於 ADP v,前置詞,基盤,* _ 7 case _ SpaceAfter=No
7 虎 虎 NOUN n,名詞,主体,動物 _ 5 obl _ SpaceAfter=No
8 也 也 PART p,助詞,提示,* _ 5 mark _ SpaceAfter=No

ただ、伝統的には「小子識之」と「苛政猛於虎也」は、2文に分けられていることが多く、その場合には「識」と「猛」の両方にrootをブチ込むことになる。でも、そうした場合には、「之」を「識」のobjにするのかしら? うーん…

この議論は、yasuoka (21275)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...