パスワードを忘れた? アカウント作成
14142884 journal
Google

yasuokaの日記: Re: Google ColaboratoryでStanzaの結果を可視化するには

日記 by yasuoka

一昨日の日記でうまくいかなかったStanzadisplaCyの連携だが、spacy-stanzaを使えば簡単にできることがわかった。ちょっとクヤシイのだが、とりあえずspacy-stanzaのインストールから、「笑顔で彼は座った」「He sat down with smiling face」「Ele se sentou com um sorriso no rosto」の3つの文の解析・可視化まで、Google Colaboratory上で一気にやってみよう。

!pip install spacy-stanza
import stanza
stanza.download("ja")
stanza.download("en")
stanza.download("pt")
from spacy_stanza import StanzaLanguage
ja=StanzaLanguage(stanza.Pipeline("ja"))
en=StanzaLanguage(stanza.Pipeline("en"))
pt=StanzaLanguage(stanza.Pipeline("pt"))
from spacy.displacy import render
for s in [ja("笑顔で彼は座った"),en("He sat down with smiling face"),pt("Ele se sentou com um sorriso no rosto")]:
  render(s,style="dep",jupyter=True)

うまくいけば、displaCyの係り受けグラフが3つ表示されるはずだ。この例だと、日本語と英語はほぼ完璧なのだが、ポルトガル語は「sentou」─obl→「rosto」となってしまっていてイマイチだ。これが「sorriso」─nmod→「rosto」になればOKなのだが、Stanzaの解析性能が上がらない限りダメかなあ。

この議論は、yasuoka (21275)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...