パスワードを忘れた? アカウント作成
14195846 journal
日本

yasuokaの日記: 動詞の連用形による体言修飾は名詞として扱うべきか否か 1

日記 by yasuoka

UniDic2UDを改良するにあたって、「折り込みチラシ」という語を、どう扱うべきかが気になった。「折り」も「込み」も「チラシ」も、それぞれ「折る」「込む」「散らす」という動詞の連用形が元になっている(cf.西尾寅弥『動詞連用形の名詞化に関する一考察』国語学、第43輯、1961年2月、pp.60-81)ので、どうも扱いが難しいのだ。とりあえず、UniDic2UD 2.1.1で「折り込みチラシ」を解析してみよう。

$ echo 折り込みチラシ | unidic2ud
# sent_id = 1
# text = 折り込みチラシ
1    折り込み    折り込み    NOUN    名詞-普通名詞-一般    _    2    compound    _    SpaceAfter=No
2    チラシ    チラシ    NOUN    名詞-普通名詞-一般    _    0    root    _    SpacesAfter=\n

「チラシ」が名詞なのは当然として、「折り込み」も1語の名詞として扱われており、「折り込み」⇐compound=「チラシ」で複合名詞化している。一方、JUMAN 7.0.1は、異なる結果を返す。

$ echo 折り込みチラシ | juman
折り おり 折る 動詞 2 * 0 子音動詞ラ行 10 基本連用形 8 "代表表記:折る/おる 自他動詞:自:折れる/おれる"
込み こみ 込む 動詞 2 * 0 子音動詞マ行 9 基本連用形 8 "代表表記:込む/こむ 付属動詞候補(基本) 反義:動詞:空く/すく"
チラシ ちらし チラシ 名詞 6 普通名詞 1 * 0 * 0 "代表表記:チラシ/ちらし カテゴリ:人工物-その他 ドメイン:メディア"
EOS

「チラシ」は名詞なのだが、「折り」と「込み」は動詞の連用形だとみなされている。ところが、この結果をKNP 4.19に通すと、なぜか品詞が変わってしまう。

$ echo 折り込みチラシ | juman | knp -simple
# S-ID:1 KNP:4.19-CF1.1 DATE:2020/05/27 SCORE:-1.00024
* -1D <体言><用言:判>
+ 1D <体言>
折り おり 折り 名詞 6 普通名詞 1 * 0 * 0 "代表表記:折り/おりv 代表表記変更:折る/おる 自他動詞:自:折れる/おれる 品詞変更:折り-おり-折る-2-0-10-8"
+ 2D <体言>
込み こみ 込み 名詞 6 普通名詞 1 * 0 * 0 "代表表記:込み/こみv 代表表記変更:込む/こむ 付属動詞候補(基本) 反義:動詞:空く/すく 品詞変更:込み-こみ-込む-2-0-9-8"
+ -1D <体言><用言:判><格解析結果:ガ/-;時間/-;ノ/->
チラシ ちらし チラシ 名詞 6 普通名詞 1 * 0 * 0 "代表表記:チラシ/ちらし カテゴリ:人工物-その他 ドメイン:メディア"
EOS

「品詞変更」の結果、KNPでは「折り」も「込み」も名詞となっているわけだ。ただし、「折り込み」を1語とみなしているわけではなく、「折り」と「込み」に分けている。さて、このあたり、どうしたらいいかな。

この議論は、yasuoka (21275)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...