パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、zicさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

9728240 journal
日記

zicの日記: Over burnt audio CD ripping 2

日記 by zic

何か意外と面倒臭かったので、メモ。

それ用のツールは多分 MS-Windows なら色々あるんだろうけど。
Fedora でやってるんで、例えば grip にかけると、
あるトラックから先はドライブがギーギー鳴くばかりで、ちっとも rip できなくなるので。

1. cdrdao read-cd で、 data.bin と toc ファイル生成
2. toc2cue で、 toc を cue ファイルに変換
3. bchunk -w -s data.bin cue "TRK/Track "

で、ディレクトリ TRK 下に "Track %n.wav" が大量にできる。

後はオプションで、 Sound Converter かなんかで、 .flac に変換。
Easy TAG かなんかで、タグ付けして、 portable audio player に取り込み。
必要ならその際に Sound Converter かなんかで、 .flac -> .mp3 に変換。

8327195 journal
レッドハット

zicの日記: VMwareWorkstation 9.0.1 on Fedora17 / kernel 3.8.4-102.fc17.x86_64 1

日記 by zic

vmware modules が build できず、使えずにいた。
最近なんか、まともに使えない時期の方が長いと思う…

http://communities.vmware.com/message/2200356

に対策があって、実施すると、途中迄 build できたが、エラー。

4820578 comment

zicのコメント: わざわざ答えておくようなものかどうかしらんが…… (スコア 1) 6

by zic (#2185600) ネタ元: SATA ケーブル
個人の一経験をメモしただけであって、
市販品定性評価や規格検証等をしている訳じゃないんだから、「 XXX でさえ」表現で、どうこう言われてもねぇ。

相性かどうかは知らんが、マザボの BIOS のレベルで認識失敗(稀に認識される)だったものが、マザボ附属の SATA3 のケーブルに買えたら安定認識されるようになったということ。

別の昔から使っていた SATA ケーブルでも矢張不安定認識だったので、
品質か相性か何か知らんが、

そういうことです。

嘘か本当か、追検証する程暇でもないからしないけど、ググると SATA3 のケーブルに変えた方が転送速度上がると言う話もあるしね。

ま、その程度のメモです。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...