アカウント名:
パスワード:
ユニクロに対しては漏洩(というか自分で暴露)してるじゃんって解釈でいいの?12万ものtwitterアカウントとパスワードの入手かぁ。やるじゃん。
広告流すのはこの前禁止事項になったから、使い道があるか知らないけど。
漏れていないという事かと。
[Internet Watch]ユニクロの行列キャンペーン「Twitterパスワードは保存していない」と説明http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369799.html [impress.co.jp]
POST なので、ログフォーマットに細工してなければ残らないはずですね。
危険?!UNIQLO のTwitter 連動イベントhttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161581.html [livedoor.jp]UNIQLOのプレスリリースでの公式発表についてhttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1162673.html [livedoor.jp]
取り敢えず、自分的にまとめてみました|・ω・)っ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
でも、 (スコア:0)
ユニクロに対しては漏洩(というか自分で暴露)してるじゃんって解釈でいいの?
12万ものtwitterアカウントとパスワードの入手かぁ。
やるじゃん。
広告流すのはこの前禁止事項になったから、使い道があるか知らないけど。
Re:でも、 (スコア:1)
漏れていないという事かと。
[Internet Watch]ユニクロの行列キャンペーン「Twitterパスワードは保存していない」と説明
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369799.html [impress.co.jp]
Re:でも、 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re:でも、 (スコア:1)
POST なので、ログフォーマットに細工してなければ残らないはずですね。
危険?!UNIQLO のTwitter 連動イベント
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161581.html [livedoor.jp]
UNIQLOのプレスリリースでの公式発表について
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1162673.html [livedoor.jp]
取り敢えず、自分的にまとめてみました|・ω・)っ
Re: (スコア:0)