アカウント名:
パスワード:
> 希望者には初月分の会費を返金解約の希望者には、ってことですよね。
> > 希望者には初月分の会費を返金> 解約の希望者には、ってことですよね。
希望者全員じゃね?
ここでは、解約希望者のことだろうけど。もしも仮に、続ける人も含めて「連絡いただいた方は初月分の会費を返金」だとしても、連絡する人は案外少ないんじゃないかなぁ。
それが、スマホやらの「スマートパスに入会したら本体が安くなります。来月になったら止めていただいても構いません」商法のキモかと思ってる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
一応念のため (スコア:0)
> 希望者には初月分の会費を返金
解約の希望者には、ってことですよね。
svn-init() {
svnadmin create .svnrepo
svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
}
Re: (スコア:0)
> > 希望者には初月分の会費を返金
> 解約の希望者には、ってことですよね。
希望者全員じゃね?
Re:一応念のため (スコア:1)
ここでは、解約希望者のことだろうけど。
もしも仮に、続ける人も含めて「連絡いただいた方は初月分の会費を返金」だとしても、
連絡する人は案外少ないんじゃないかなぁ。
それが、スマホやらの「スマートパスに入会したら本体が安くなります。来月になったら止めていただいても構いません」商法のキモかと思ってる。
1を聞いて0を知れ!