パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

年金制度のわかりにくさよ。」記事へのコメント

  • ベースとなる国民年金に関しては、自分が払った分をもらうという考え方が間違い。
    ACさんがコメントしている通り、今払っている分は今の老人に渡っているだけで、将来の自分に対して払ってるわけではない。

    +αの国民年金基金や確定拠出型年金は、明確に将来の自分に向けて払ってますね。

    厚生年金に関しては、年金機関が運用して支払うことになっているので、積立に近いかな。
    ただ、昨今の低金利でどこもギブアップしてますが。
    この点に関しては、「話が違う!」と怒っても良いかも。

    最近怒ってる人は、この辺を勘違いしてるんじゃないかと思ってます。
    「年金だけで死ぬまで遊んで暮らせる」と日本人をミスリードをしたのは誰か [yahoo.co.jp]

    • ありがとうございます。
      国民年金と同じような仕掛けを他に知らなくて、イメージから間違っていました。

      今払った分をプールして、これまで払っていてもう払ってない人に配る、と。

      なんかたとえがあるといいんですけどね。○○みたいなもんだ、みたいな。
      今のままだと、ある年齢以上の人は申請すれば当たる宝くじ、みたいなイメージになってます。
      買い続けないとある年齢になっても申請できない制約付き。

      当たり外れはないから、くじとは違うんでしょうけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年06月20日 14時41分 (#3637104)

        名前が金融商品っぽいだけで、実質は福祉目的税の一種と捉えたほうが理解しやすいかと。
        それを原資にして、お年寄りになった人には老齢給付をしますよ、障害を持ってしまった人には障害給付をしますよ、
        支払水準はその時々で法律で決めますよ、という仕組みであると考えては。

        純粋な積立に近かった最初の頃の仕組みとは変わっちゃってるから「話が違う」っていう人が居るのはわかるし、
        「年金制度は3階建て」とか言って、意図的にごっちゃにしてるというか、誤解を払拭しないでいるような気もする。
        「国民年金」と、それ以外の「年金」は、「健康保険」と「がん保険」くらいに違うカテゴリのもの。

        親コメント
        • ありがとうございます。
          「用途が老年向け福祉に限定されている税金」というのは割とピンときますね。

          「年金」という名前で、実態が異なるものがいくつもあることが、分かりにくくしている、というのは、本当にその通りだと思いました。今回。

          これを「年金問題」と一緒くたに語っているけど、各々で思っている年金像が違うかもしれない、と。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年06月20日 14時35分 (#3637097)
      ほんのちょっとだけ補足すると

      厚生年金に関しては、年金機関が運用して支払うことになっているので、積立に近いかな。
      ただ、昨今の低金利でどこもギブアップしてますが。

      ここ厚生年金のことではなく確定給付型年金のことを指しちゃってます
      厚生年金(2階部分)は政府運営で確定給付型年金(3階部分、薄皮)は各年金機関(多くは企業系)が運用しており
      多くがギブアップして中退共や確定拠出型年金へ移行しています。
      厚生年金ギブアップは流石にしてないので…

      親コメント
      • 補足ありがとうございます。

        確定給付型年金と確定拠出年金と、別々のものなんですか・・・。
        (ちょっとだけぐぐった)

        まあ、確定給付も積み立てに近いというのは、自分はその通りかな、と思いました。

        うーん、でもこれも混乱を招くなぁ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          俺もググった。
          確定給付型年金:給付額が保証されている。
          確定拠出年金:給付額は運用次第なので保証されていない。そのかわり税金を引く。

          • ありがとうございます。

            はじめ、「税金を引く」と聞いて、「税金が引かれる(税金を取られる)」と読んでしまい、あれ?ってなりましたが、
            ・掛け金に税金がかからない(所得税の対象からはずされる)
            ・運用益にも税金がかからない
            ですよね。

            (実はちょっと調べるまで「受け取り時に税金がかからない」だとばかり思っていました・・・)

            とはいえ、やっぱりどっちも「年金」って感じじゃないんですよねぇ。

            受け取り時期が決められてる投資信託というか。
            投資信託で、受け取り時期を決める代わりにちょっと税制の優遇付けました、みたいな。

            親コメント
      • これは私も勘違いしてました。

        厚生年金と厚生年金基金が別物なのか…。
        厚生年金の代行部分もあるので、ごっちゃにしてました。

        国民年金と国民年金基金の関係みたいなものが、厚生年金側にもあったってことなのね。

        親コメント
        • わたしなんて、この日記エントリ書くまでは

          「*年金*」って色々あるみたいだけど、年金ってつく以上はまあ同じようなものでしょ

          っていうレベルでした。
          しかもこの年金のイメージが確定拠出年金っていう。

          どの”*年金*”にもそれぞれに意味や目的があるのでしょうけど、
          自分に関わりがないのが多いこともあって、全貌が分からないですね。

          親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...