wuzhiの日記: UWSCのCHKIMG()関数 2
日記 by
wuzhi
UWSCのCHKIMG()関数で,PrintScreenから取得したテンプレート画像の画面検出を行おうとしたが,うまく検出しない.色々試行錯誤して調べたところ,UWSCがCHKIMG()で取得する色はPrintScreenで取得する色とは違う色らしい.UWSCのPEEKCOLOR()で取得できる色でテンプレート画像を作ったらうまくいった.
UWSCのCHKIMG()関数で,PrintScreenから取得したテンプレート画像の画面検出を行おうとしたが,うまく検出しない.色々試行錯誤して調べたところ,UWSCがCHKIMG()で取得する色はPrintScreenで取得する色とは違う色らしい.UWSCのPEEKCOLOR()で取得できる色でテンプレート画像を作ったらうまくいった.
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
UWSCのSAVEIMG()で保存した画像なら (スコア:1)
UWSCのSAVEIMG()関数にて取得した画像からテンプレートを作れば,検出できそう.
今度 (スコア:0)