imunolionの日記: Lenovoのサポートはおかしい 10
ThinkPad Tabletを購入して11か月,ついに故障が発生したのが先月18日.
電源スイッチが死んでいるという症状だっため,
自分で直すのは無理だと判断してサポートへ電話する.
まず,自分の名前が特殊なので名前を伝えるだけで10分間.
サポートセンター側の回線がかなりノイズ混りで酷い.
いざ,故障対応をどうするかの段になり,
「お客様の方で落したりされたことはありますか?」
1度も床に落したことはなかったので大丈夫なはず.
「今回はご購入1年以内でありますので無償修理とさせて頂きますが,
お客様の方での取り扱いに瑕疵があった場合は有償になります」
まあ,そんなもんでしょう.
「また,その場合,修理をキャンセルされた場合,キャンセル料が発生します」
え? 無償修理にはその見積りすら含まれていないの?
有償修理にするならNexus7とかSurfaceとか買おうと思うんだが,
料金が発生しない範囲内でお願いできないのか.
「こちらにご同意頂けない場合,故障対応することができません」
おいおい….
まがりなりにも,ThinkPad TabletはLenovoの提供しているタブレット製品の内,
「法人向け」と謳われていた商品だ.
IdeaPad Tabletとの価格差が品質やサポート体制の違いだと考えていたが,
どうやらそうではなかったらしい.
さて,引き取られてから丸々2週間経つものの,何の音沙汰もない.
進捗状況を確認したいと思い,eSupportに登録したものの,
手元にある当該製品のシリアルで製品登録もできない.
また電話で面倒なやりとりをしたくないため,
メールやチャットで済む方法を探してみてもそんな窓口は存在しないようだ.
IBMからLenovoになって久しい.
LenovoになってからThinkPadシリーズはダメになった,
サポート体制が酷くなった.
そんな意見をそれなりの回数耳にしてきたが,
それはただ中国メーカーという印象によるものだと思っていた.
さて,別の情報としてNECがコンピュータ部門を切り離し,
Lenovoとの合弁に移行しているという話も聞く.
これが日本国内でのサポート体制を強化するものなのだろうか?
結果,サポートに定評のあるNECの評判を落すものでなければいいが….
新体制になる前の話(6月だったかな?) (スコア:1)
ThinkPadの有償修理分に関しては同じ事を言われましたが、無償修理分に関しては言われなかったですね。
修理が長いのは当時も同じで、最初に送ってBluetooth不具合の無償修理と、有償でキーボードベゼル交換を依頼したけど、
Bluetoothのコネクタ接続し直しと、ベゼルの破損個所を確認できなくて無償修理のみになって3週間以上かかって返却。
で、Bluetoothが治っていないので再度無償修理と、ベゼルの交換修理を再度依頼して4週間以上かかって返ってきました。
今ではWebでの修理依頼も無くなったらしいし、困ったものです。
確か、最近IBMからNEC系へサポートが移管したんじゃなかったかな。
若松も大幅に縮小しちゃったし、今後どうしようかな?
Re:新体制になる前の話(6月だったかな?) (スコア:2)
7週間以上も使えなかったことになりますね…それはひどい.
一方DELLだとチャットでのサポートを増設して,
連絡面ではかなり好評のようです.
WSの故障対応もかなりスムーズでした.
(電話で原因絞り込み,翌日担当者が部品交換で動作確認)
Re:新体制になる前の話(6月だったかな?) (スコア:1)
帰宅して修理伝票を見たら、7月半ばに返送されてますね。
ということは、連休明けに修理依頼して、5月半ばに1回目の修理に出した様です。
ちなみに、修理はIBMサービスセンターで、中国で修理したことを示す様な記述はありません。
Lenovoに買収が決まった直後に買ったT42が生きているので、実害はありませんでしたが、
Sundayを使った後にDothanはストレス溜まりますね。
で、件のThinkPadはT420で、CTOモデルで発注から3週間ほどで届きました。
Lenovoのサポートなんてそんなもん (スコア:0)
Lenovoのサポートを貶すと、必ず擁護に回るおかしな工作員が2chや/.にさえ散見してるけど
本当にLenovoの製品を買って、実際にサポートして貰う段取りを組もうと試みた人なら誰でも知ってること
そもそもLenovoはあらゆる動作が遅いので、音沙汰なしで2週間なんて普通
LenovoオンラインショップでBTOなんてやってみ?
料金が確定するだけで1日かかるから
そこから入金確認するだけでカードで1日、振込なら3日
注文が中国に行って発送されるまで2週間、税関通ってLenovo Japanで出荷の手続きができるまで1週間
で、佐川とかが持ってくるわけだけど、最後の佐川がぶっちぎりで速いっていう・・・・・・・・・
要するにどんだけ速くても1ヶ月、下手すると1ヶ月半かかるわけ
サポート出して2週間目なら、今頃やっと中国に届いた辺りじゃね?
Re:Lenovoのサポートなんてそんなもん (スコア:2)
ええ…?!
中国まで持っていって修理なんですか?
まあ考えようによっては,
分析後に部品調達の時間が短縮できていいのかもしれないけど…
昔はThinkPad買えば間違いない,という印象でした.
象が踏んでも壊れないCMが印象に残るレベルに,
品質が高く,頑健でそもそもサポートのお世話になること自体が稀だった.
さらに多くの情報はwebで提供しているから,
自分である程度メンテできました.
とは言うものの,IdeaPadブランドは安かろう悪かろう,
という個人的印象があったために回避したのですが,
ThinkPadとブランドを冠するからには大丈夫だろうと期待してたんですがねぇ…
asciiとかにもベタ誉め記事出ていたのも購入の後押しでした.
Re: (スコア:0)
広告をWebメディアに出すだけでホイホイ買ってくれる人が多いからそうなるのです。
Re:Lenovoのサポートなんてそんなもん (スコア:2)
人柱を待つべきだったってこと?
「電源スイッチが脆い」って,
発売2か月後にようやく出てきた情報なんですよ.
webメディアによるインプレ記事にもなかった.
そのインプレ自体が「書かされた」とは信じたくないな.
また,実機を置いてある店もほとんどなかった以上,
結局メーカー,ブランドの信用で買うしかないんじゃないですか?
確かにその点,今回のNexus 7は割とフェアですよね.
触れるチャンスを多く提供している点で.
Re: (スコア:0)
Lenovoに現物見ないで買うだけのメーカー・ブランドの信用力があると思ってる人は
少ないでしょう。現物展示が出せないならその程度の出来なんだろうと思うべし。
Thinkpadのブランド力は、おかげさまで地に落ちましたしね。
ほんとにおかしい (スコア:0)
lenovoに修理を出して、戻ってきて2件あった問題の内1件は解決した・・・が、
動作がおかしいので翌月修理に出そうとすると、先月で保障が切れているので有償に
なります!・・・・前回に直ってない件をどうにかしてもらおうと思ったのに
《前回、当方の工場では、正常動作で確認しておりますので、今回は別件で有償になります》
直ってないから、連絡したのに一切取り合わない!
内容も確認してないのに、有償一点張り!ふざけてます!
Re: (スコア:0)
ご愁傷様・・・・・2012年の夏あたりでサポートIBM手引いたからね
NECがサポートやってるいうけど、どうも工場はNECじゃなく習志野にある中華か台湾だかの別会社みたいだから
ちゃんとテストしてるかすら怪しいんじゃないかな。
実質、NECの名前を借りた中華体制なんで まさに「虎の威を借るキツネちゃん」なんです。
不思議と海外はサポートってIBMのままらしい・・・日本嫌われてますね。