パスワードを忘れた? アカウント作成
810004 story
ゲーム

将棋連盟会長 米長永世棋聖がボンクラーズと来年1月に対局 65

ストーリー by headless
プロキシ対決 部門より
vikke 曰く、

「米長邦雄永世棋聖vsボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ将棋電王戦」が、2012年1月14日に東京の将棋会館で行われる(公式ホームページ日本将棋連盟のお知らせ毎日jpの記事米長永世棋聖による「コンピュータ対戦録」)。

日本将棋連盟会長の米長邦雄永世棋聖が2011年の世界コンピュータ将棋選手権優勝のボンクラーズと対局するというもの。対局の模様は渡辺明竜王による解説付きで、ニコニコ生放送にて生中継される。記者会見当日の10月6日、ドワンゴ会長の川上量生氏が先手後手を決める振り駒を行い、ボンクラーズが先手、米長永世棋聖が後手に決まっている。

現役ではないにしても、永世棋聖。昨年「あから2010」と対局した清水市代女流王将が負けたが、今回はどうなるのか、非常に楽しみだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shinshimashima (9763) on 2011年10月08日 18時13分 (#2031613) 日記

    所詮お遊びなので参考になるかはわかりませんが、今年正月のとちぎ将棋まつりで加藤一二三九段との席上対決で勝っています(棋譜 [shogi.or.jp])
    今でもC1~C2レベルの棋力はあるのかな。

    ただ、解説(大盤とかネット中継とか)だと、凸は唸らせる手を結構ひねり出すのに対して※はいまいちな印象。
    次の手○○じゃなければ○○(タイトル・段位など)剥奪やね⇒違う手を指される、そちらの方がいい手、ってのがテンプレ化してる。

    • by Anonymous Coward

      今でもC1~C2レベルの棋力はあるのかな。

      今のC1-C2は上下差が激しいからなんとも言えないです。
      最近の傾向として、奨励会抜け立ての四段が兎に角強いって感じです。

      とはいえ、少なくとも、女性プロよりは角1~2枚は上の実力だと思いますので、頑張って欲しいなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月08日 18時19分 (#2031616)

    こんな人 [shogi.or.jp]

    #だ、だぶる(略

    • なんかこれ [fc2web.com]を貼らないといけない気がした。

      あれ、十段戦のみかん合戦が入ってない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        駒でなく戦国時代に軍師やってりゃ英雄扱いされそうですな。
        っていうかこんな人本当にいるんだ

        現実ってラノベより奇なり?

        • これで驚いているようじゃ。お隣の囲碁界にはこれをスケールアップしたような人がいたんやで。秀行先生。
          詳細はググってみてくれ。

          こんな生活して83まで生きれるなんて、なんて碁打ちは長生きな人種なんだろう。
          戦前から活躍してる棋士がまだ生きてたりするし。
          (ただ、プロの裾野が将棋より広いんで、ふつーの人もまた多い印象)

          親コメント
          • by superito (40119) on 2011年10月08日 19時35分 (#2031648) 日記

            秀行先生は米長氏と親交があったそうですが、あるとき酔っぱらって訪れた秀行先生をうとましがって放置していたら
            「おーい米長ー、よねながくにおー、オマ○コー、オ○ンコー」
            と玄関先で絶叫されたのであわてて招き入れざるを得なかったとか。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            秀行と※を比較したら、秀行に失礼だよ。特に、将棋界や囲碁界を知っている人間からすれば。

            ともに、人間としてどうなのかという過去の奇行の部分は似通っているが、秀行は囲碁界に多数の人間を育て、
            直接被害を受けた人間以外(まあ結構居るから微妙なんだが…)や、ファンからは慕われている。海外からもね。

            しかし※に関しては、ファンも含め慕っているという人間はあまり聞かない。特に、昔からのファンほど奴の所業を知っているから、
            嫌っている人間が多い。
            ※も将棋だけの部分なら十分に将棋界に貢献したんだが、それ以外の負の部分が多すぎる。

    • by Anonymous Coward
  • by Anonymous Coward on 2011年10月09日 9時15分 (#2031775)

    ここ半年のコンピュータ将棋関連の話題を。

    ○コンピュータ将棋選手権5位の ponanza が将棋倶楽部24に参戦
    http://toybox.tea-nifty.com/memo/2011/05/ponanza-daa0.html [tea-nifty.com]

    100戦して92勝8敗、将棋倶楽部24の史上最高レーティングを更新。(参考記録扱い)

    ○トップアマ合議 vs. コンピュータ
    http://entcog.c.ooco.jp/entcog/event/event2011_comvshum.html [c.ooco.jp]

    アマトップの2名がタッグを組み、合議でコンピュータと対戦。
    Bonanza、あから 1/100 と対局した結果、どちらもコンピュータ側が勝利。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月08日 18時13分 (#2031612)

    単独ソフト、市販PC、先後もあらかじめ決まってるというのでは、対策し放題じゃないですか。
    自宅のPCにボンクラーズも入れてもらったようですし。
    ここまで手加減してもらわないと勝負にならないんでしょうか。

    こうなってみると、あからのようなモンスターと対局させられた清水さんが可哀想になってきますね。

    • by Anonymous Coward on 2011年10月08日 19時30分 (#2031644)

      米長さんの指し方もバレバレじゃないですか。
      対等でしょ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年10月08日 23時56分 (#2031702)

        同感。
        近頃の強い将棋ソフトは過去の対局のデータをきっちり取り込んで応用する能力を高める方向に行ってる気がする。
        人間も相手のことを研究するのは同じ。

        というわけでで対等な勝負だと思うけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          棋譜があるというのと、何百番でも練習できる(しかも相手にはその練習内容が伝わらない)というのではまったく違うでしょう。

    • by Anonymous Coward on 2011年10月08日 19時04分 (#2031632)

      あからが本当にボンクラーズより強かったかは怪しいよ
      あからはクラスターが有効に使えてなかったし、合議制が本当に有効だったのかもわからないし、それからのソフトの進歩もあるし
      それにこういう場にはスペシャルチューニングして出すから事前研究がうまくいくとは限らない
      たぶんあからとボンクラーズ戦ったらボンクラーズ勝つんじゃないかな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        純粋な棋力で言えば大きな差はないでしょうが、家でいくらでも練習できる相手であるという点が決定的に違います。
        最新PCに乗ったボンクラーズの現物が、既に米長宅にあるのですから。

        勿論チューニングはするでしょうが、それでもあなたが言う通り「うまくいくとは限らない」くらいの高確率で、事前研究が当たる可能性があるわけです。

        • by Hamo73 (35938) on 2011年10月08日 20時25分 (#2031664)

          作者ブログ [cocolog-nifty.com]によれば、開発中だった次期バージョンの完成を早めてこの対局に間に合わせたいようです。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >家でいくらでも練習できる相手であるという点が決定的に違います
          同じ時間はコンピュータ側にもあるじゃん
          何でコンピュータは出来ないの?
          ボンクラだから出来ないの?

          • by Anonymous Coward on 2011年10月08日 20時13分 (#2031659)

            ボンクラーズ開発者の家には、練習将棋にいくらでも応じてくれる米長邦雄はいませんから。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              じゃあなんでソフトを提供したの?
              ボンクラだからしちゃったの?

              • by Anonymous Coward

                さあ。

                まあボンクラーズの開発者はあまり勝敗にこだわってないんじゃないですか?
                将棋で飯を食ってる人じゃありませんし。

    • by Anonymous Coward

      将棋に関わらず、ボードゲームの勝負って1対1の勝負をすべきだと思う

      あからは複数ソフトの合議制かつクラスターマシンなので、
      言うなれば複数対一人のアンフェアな戦いで
      負けた清水さんがかわいそうだった

      シングルコアのマシンでプロ棋士を倒してこそ
      コンピューターが人間に勝ったと言えるんじゃないかな?

      その意味ではまだマルチコアだけど、
      単独ソフトと市販PCってのは1対1の戦いに近い、面白い設定だと思う

      • ところが、あからは「三人寄れば姦しい」や「船頭多くして船山に登る」状態だったとも言われていまして。
        複数ソフトを一定量のクラスターで走らせるため、1ソフトあたりの探索量が減って弱くなっていた可能性や、ソフトの戦略の差のような物が指し手に反映なかった可能性が指摘されています。
        たくさん居れば良いってもんでもないですよ。
        # そもそもクラスターって仕掛け自体が、あんまり増やすとオーバヘッドが増えて逆に弱くなる場合もある諸刃の剣だったり

        それと、人間側もある程度並列化して指し手を探索できるので、マルチコアやクラスタが卑怯って理屈も成り立ちません。

        シングルスレッドのバケモノを精精が数十個程度に並列化したコンピュータ将棋と、並列化のバケモノである人間のそのまたバケモノである棋士のどっちが卑怯かってのは、単純比較もできないし論じるだけ無駄だと思います。
        能力の比較は勝負にて・・・・常勝になったときに初めて卑怯と呼べるのではないかと。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年10月09日 7時44分 (#2031758)

        1対1の勝負をすべき

        実際にはあからは合議が上手く行かず逆に弱くなっていた節があるけれども、
        それ以前に相手が人間で無い時点で「1対1の勝負」なんて概念は無意味ですよ。
        人間という単位で切らない以上何をもって「1」とするのか。
        「複数」のソフトと言っても、あからに置いては「単一」の合議制アルゴリズムの諸サブルーチンに過ぎないわけだし。

        親コメント
      • cpu相手に卑怯も糞も有りませんよ。

        ルールが違うんですから。
        負けても、「 最近のプログラムスゴいね。 」ってだけです。
        ゲームの価値なんてのは遊んだり観戦したりして楽しめるかです。
        対戦して楽しいなら良いプログラムですし、強すぎたり弱すぎたりしたらゴミです。

        # 最近の格闘ゲームのcpuはマイルドですね

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >将棋に関わらず、ボードゲームの勝負って1対1の勝負をすべきだと思う

        同意しません。
        (本)将棋は、元々古代インドのウォーシミュレーションゲーム(チャトランガ)の子孫であるらしいことから、実際の戦争と同様に、多数の人間、転じて多数の知性の衆知を結集して戦うことは、そう不自然なことではないと思います。

    • by Anonymous Coward

      米長永世棋聖が稲庭システムやり出したら燃える

      • by Anonymous Coward

        稲庭戦法は相手の時間切れ負けを狙う戦術なんで、切れ負けルールじゃないと使えないんですよね。

        秒読みありのルールだと良くて千日手、さもなくば人間側が体力切れで負けるでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月08日 18時19分 (#2031617)

    いい写真だw
    http://www.shogi.or.jp/aboutus/yakuin.html [shogi.or.jp]

  • まさか会長さん、そう勘違いして余興だと思ってOKしちゃったとかw

  • by Anonymous Coward on 2011年10月08日 21時06分 (#2031672)
    ボンクラボヤとどちらが強いんですか?(AC
  • by Anonymous Coward on 2011年10月09日 2時14分 (#2031731)

    # ルールを記憶させるだけの容量が無い…。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月09日 6時16分 (#2031749)

    おやつの指定がないぞ

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...