パスワードを忘れた? アカウント作成
824219 story
テクノロジー

3D ホログラム、あと 3 年程で市場に登場か 21

ストーリー by reo
アーレ・オッカナ王女 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

米国防高等研究計画局 (DARPA) の資金援助を受け、専用メガネ無しに 360°から 3D イメージを見ることのできる 3D ホログラムの開発が進められているそうだ (CNNMoney の記事本家 /. 記事より) 。

Zebra Imaging が開発する「Urban Photonic Sandtable Display」は立体ホログラム映像を投影することのできるテーブル状のディスプレイである。まずは通常のデザインソフトウェアや、レーザーを用いて建物等を計測できる LIDAR を使って 3D レンダリングを作成し、これを専用のソフトウェアでホログラム対応フォーマットに変換するとのこと。これが更にディスプレイ内で処理され、光変調器やレンズを通して 3D ホログラムとして投影される仕組みだそうだ。3D ホログラムは何百万にもおよぶ「ホーゲル」と呼ばれるホログラムの「ピクセル」で構成されるとのことだ。

この技術、手術計画用のアプリケーションなど業務用に展開されるのにも少なくとも 3 年はかかるとのことだが、ゲームやその他のアプリケーションへの展開が期待される。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • DSを持っての疑似デートがよりリアルに進化し、
    あちこちで「立体カノジョ」と連れだって歩くやつらが増えるかもしれない。
    勿論、他のやつらに見せるつけるために、疑似マネーを出して疑似服を着せてやったりして。

    イヤホンとマイクのセットを付けて「siri-garu」とか言う音声認識アプリと連動し、会話も可能。

    #日本ならやる。オタクのためなら何でも可能にする。クールジャパンとか糞食らえ。これからはオタクジャパンの時代到来。
    • by Anonymous Coward

      で、ナノマシンをもってして現実化するわけですねわかります。
      // ギブスンって凄いよねー

  • by Anonymous Coward on 2011年10月20日 12時06分 (#2037347)

    下から覗けなきゃ意味ねーっすよ。

    • by Anonymous Coward

      日本じゃ何よりも先にエロゲがホログラムに対応するんだろうなぁ・・

      • by Anonymous Coward
        逆ですよ。
        エロゲが対応したら本物なんです。
  • by naruenosekai (13637) on 2011年10月20日 12時16分 (#2037352)
    製品が出てくると、画面にポログラムを表示して携帯カメラで撮って認証する3Dホログラム認証が流行るのか・・・
  • by Anonymous Coward on 2011年10月20日 11時35分 (#2037326)

    バックにテーブルが来る範囲でしか結像しないんだろうなぁ、やっぱ

    • by Anonymous Coward

      そのとおり。

      なんで文系のやつらはこんな絵 [wordpress.com]をいつも描くんだろうな。

      • by Anonymous Coward

        レイア脳だからさ

      • by Anonymous Coward
        理系のやつらは絵自体が描けないからだろ
  • by Anonymous Coward on 2011年10月20日 13時37分 (#2037412)

    早く作ってください。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月20日 13時39分 (#2037418)

    最近いろいろとホログラムが市場に出てきましたけど、あれはどういう原理でやっているんでしょうか?
    #初音ミクのコンサートみたいに、背景が透けてたら、とりあえずみんなホログラムだと思ってくれるとか

    空間のある一点をレーザーで焼いて発光させる技術が出てきたと聞いたことがありますが、
    原理的には完璧な反面、実用化がとても困難だと思った記憶があります。
    いま出てる技術は、床面に鏡を埋め込んで角度ごとに違った画像を投影しているとかやってるんでしょうか。
    詳しいかた、技術的な可能性と限界みたいのものを、できたら素人向けに。。。

    • ホログラムとは「光の位相,強度を両方記録する媒体」です.「ボリュームホログラム」なんて
      いうのもありますが,画像を記録するのは平面のフィルムですね.

      典型的なホログラムは,このフィルムに裏からレーザー光を当てると,あたかも
      レーザー光を物体に当てたときの反射光であるような透過光を生じるものです.
      (ここの説明が難しい)

      これは,本当に,物体にレーザー光を当てた反射光を記録しているので,再生
      されたものがホログラムか,本当に物体に当たった光を見ているのかが原理的
      に区別できないほど完全なものです.

      写真を,枠の中に,「物体があったときそこから発せられるであろう光」を記録
      しているものと考えて下さい.写真が記録するのは強度だけですが,ホログラム
      は位相も記録します.

      今では色々なホログラムがあって,例えばレーザーでなく白色光で,透過でなく
      反射光で機能するホログラムもあったりします.

      クレジットカードなどについている「あれ」は,会社のロゴなどが白色光で浮かび
      あがるようにホログラムが記録されているわけですね.

      どうも,今回の話題はそういう意味ではホログラムでは無いのではないかと
      訝っています.もしホログラムなら,テーブルがホログラムで,覗いた人が
      「中に物体があったら発せられるような」光を再現するホログラムをコンピュータ
      で創り出すようなものかと.

      リンク先にあるような,空中に浮かび上がるヤツはまた別の原理です.ホログラム
      だとすれば,テーブルの上に円筒形のスクリーンを張る必要がありますので.

      親コメント
    • 「ホログラム」って言ったらほぼ一種類しかありません。
      物体にレーザー光を当てて反射光の干渉縞を記録しておくと、その干渉縞を使って立体形状を再現できるというものです。
      画素サイズが500nmとかいうオーダーの非常に解像度が高い表示装置があれば計算でも作れるんではないかと思われますし、記事のブツもそういうものでしょう。

      ミクコンサートのは「ディラッドボード(前方散乱スクリーン)」を使ってプロジェクターの画像をスクリーンの場所で散乱させることでその場所が発光しているように見せています。
      立体視と言うより空中結像と表現するのが近いかと。
      映像自体は平面なので左右の端を入場制限したりします。正面で離れて見る限り平面でも不都合はありませんが。

      それから、四角錐の鏡を使う方法もあります。その中に好きな映像を投影できます。
      これも映像自体は平面ですが、実際の表示装置が普通の平面のものでいいという特長があります。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年10月20日 16時12分 (#2037511)

    20年ぐらい前、セガだかタイトーの西部劇ものやビデオポーカーのアーケードゲームでもあったね。

    • by Anonymous Coward

      セガの『ホログラム・タイムトラベラー』(1991)か『ホロシアム』(1992)でしょうか。
      懐かしいですね。当時、新宿のゲームセンターで何度かやったものです。
      これからは3Dだと思ってたら、バーチャファイターの方に行っちゃったのね。

      • ちなみにこれは本当のホログラムではなく, 2Dの映像を空間結像っぽく見せているだけなんだとか.

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          凹面鏡を使うやつですな。
          ものすごく見づらかったですよ実際。
          ゲームもタイミング命で大味だったし。メイドインワリオかと。

          同じ凹面鏡でも STAR BLADE, SOLVALOU の
          無限遠投影システム(namco)は結構いい感じでしたが。

          OPERATION BLUE PLANET はガンダムになってしまいましたな……。

        • by Anonymous Coward

          そういえば、そういう似非ホログラムを利用したものは大阪城にもありますね。
          あれは、テレビ(CRTのやつ)の画面を天井向きにおいて、斜めに設置したガラスに投影している様で、解像度は少々悪いですが。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月20日 23時15分 (#2037738)

    初音ミクを画面から出そうと [nicovideo.jp]躍起になっていた。
    簡易召還 [nicovideo.jp]も研究されており、等身大ミクさんが3次元に光臨されるのも時間の問題かと思われる。

    明確な目的のある研究(というかもはや欲望の追求)というのは強いもんだね。
    いいぞ!もっとやれ!!

    • by Anonymous Coward
      >初音ミクを画面から出そうと躍起になっていた。
      これの200台版があるけど、うちじゃやらないだろうなー。
      fvisionも主流になれなかったし。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...