パスワードを忘れた? アカウント作成
843077 story
Android

Android 4.0 (Ice Cream Sandwich) のビルドには 16 GB の RAM 推奨 80

ストーリー by reo
大鑑巨砲主義 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

最新版の Android 4.0 (Ice Cream Sandwich) は近々オープンソース公開される予定だが、ワークステーションのシステム要件がなかなか厳しいものになっているようだ (Google Groups への投稿tabletroms.com の記事本家 /. 記事より) 。

AOSP (Android Open Source Project) から Ice Cream Sandwich をビルドするのに必要な主なシステム要件は下記の通り。

  • ダウンロード容量: 6 GB
  • single build: 25 GB のディスクスペース
  • 全ての AOSP コンフィグの同時ビルド: 80 GB のディスクスペース
  • RAM: 16 GB 以上推奨、16 GB 未満の場合は SSD 利用によりパフォーマンス向上が見込まれる

また、Android Developers のブログ記事ではドキュメントの無い API の使用について注意が呼びかけられている。このような API は秘密でも非公開でもなく、ましてや使用禁止でもないとのことことだが、今後予告無く修正される可能性があるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2011年10月25日 12時13分 (#2039487)

    ちょっとしたツールとかならまだしも最近のものならこれくらいは普通に思える。
    それともこれはOSが肥大化しているということを言いたいのかな。

    • by Anonymous Coward

      8GBも1枚1万円を切ったらしいですし、32GBくらいなら現実的な範囲ですからねえ…

      あ、もしや7 Home系で動かすのはお勧めできないという意味か。x64でも16GB上限という不思議OS。

      • by 90 (35300) on 2011年10月25日 12時37分 (#2039507) 日記

        Ubuntu 10.04とMac OS X 10.6しか挙げられていないっぽいですから、Windowsでのビルド自体おすすめじゃないのだと思います。でかいビルドサーバを用意するか、Mac Proを買えということかと。

        親コメント
      • 8GBも1枚1万円を切ったらしいですし、32GBくらいなら現実的な範囲ですからねえ…

        ただ, このくらいの容量で, しかもビルドに高負荷で長時間かかりそうとなると, ECC付きが欲しくなりますね. 低価格なタイプだと最大で4GBまでなので, 多くの4枚挿しマザーボードだと16GBがまだ上限ってかんじで.

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          だったらSSDも追加すればいいじゃん
          嫌だったらもう少しまともなマザーから揃えればいいじゃん
          えっと、貧乏自慢なの?

      • by Anonymous Coward

        DDR2のマザーだと厳しいところですね。
        CPUはまだ戦えるつもりなんですが。

      • by Anonymous Coward

        仕事マシンがHomeとかあり得ない。
        最低限ActiveDirectoryでWSUS管理したり、リモートデスクトップするからPro以上必須でしょ?と恵まれた環境の人は言いそう。

        • by Anonymous Coward

          故障時の修理コスト(時間・費用)などを考えたら、リースや長期保守などで結果としてPro以上のOSになるとは思うのですが、
          これも恵まれた環境なんでしょうね。(そういうコストの考え方が出来る上役がいるということで)

          現実は、「壊れた?なら倉庫にある2000でとりあえずいいだろ。それが壊れたら考える」ってあたりでしょうか。

          # で、扱うのはVB6だからWin7でいろいろ困るより、割と快適で逆に困るとか。

          • by Anonymous Coward

            そんなブラック企業はとっとと辞めろ

  • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 12時06分 (#2039484)

    今時のOS丸ごとどうこうするなら、その程度大したことでも無かろうに。
    そもそも、今じゃ単に「増やしても大した金額でも無い」と言うだけで16GB程度は入れているだろうし、
    開発の都合で仮想化なんてしている人ならその程度は普通だろう。
    てか、それがいったいどの程度の値段なのか調べりゃ「ふ~ん」としか出てこないよ。
    何時までも「WindowsXpで十分」って時代でも無いのだし。

    • by Anonymous Coward

      理想や期待はともかく、現場は厳しいですよ。
      作業卓は基本的にワープロなので、WindowsXPで十分とされ、2GBのメモリ環境さえ、与えられない。
      まあ、共用の開発環境は別にあるのだけどね。

      • by tissues (42963) on 2011年10月25日 18時13分 (#2039694)
        勘違いしているようですが、これは「OSビルド時」の必須環境であって
        「アプリ開発」、「AndroidOS」の環境ではありません。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんな現場でICS自体をどうこうって事自体が無い筈だと思うんだ。
        もしやろうとしているのなら「仕事しろ」と言う言葉をあげよう。

        • by Anonymous Coward

          そんな貧弱な環境でも、これでなんとかしろ、と言われるのが現実なんですよ。
          16GBなんてとんでもない。1GBでなんとかしろ、といわれるのが現実。

          • by Anonymous Coward

            アナタの会社はどんなケータイ/PCメーカーですか?
            アプリを作るならまだ判るが、ケータイなりタブレットを作るメーカーではそんな事は先ずありませんよ。
            筐体デザインのCADとか金型代とかどうしているんだか。
            そんなものに比べたらCorei7に32GB入れても居誤差範囲にもならんよ。

            • by Anonymous Coward

              開発費3億円は巨額だ。
              三億円から100万引いて2億9900万円も巨額だ。
              従って100万も巨額だ。

              いやまぢでこう言う思考の経営者おおいんですってば。
              いまだと30万越えのPCが資産扱いになるからってんで、それ以上高いの買ってくれないとか言う税制上の問題もある。

              #とか言いながら、うちにはあるのでACで

              • by yu-na (10754) on 2011年10月26日 1時17分 (#2039840) 日記
                > 開発費3億円は巨額だ。
                > 三億円から100万引いて2億9900万円も巨額だ。
                > 従って100万も巨額だ。
                純粋に興味として、
                「元が巨額、引いても巨額なら、引いた分ははした金だろ」
                ってレスしたらどうなるんでしょう。。。

                # 聞いてくれるなら、上のようなコメントは無いと思うけど
                # あまりの豪快さに書き間違えを疑ってしまう。。。m(._.)m
                # "巨額" の定義が曖昧で、どうせ論理的にはならないけど
                親コメント
            • by Anonymous Coward

              >アプリを作るならまだ判るが、ケータイなりタブレットを作るメーカーではそんな事は先ずありませんよ。

              ケータイなりタブレットを作る会社ではそんな環境大していらないでしょう。
              実際必要としてるのはその下や下の下で請け負う有象無象だし。

              • by Anonymous Coward

                それら有象無象の請負はアプリまでのビルドでOSのビルドまでをするとは思えないんですが

          • by Anonymous Coward

            >16GBなんてとんでもない。1GBでなんとかしろ、といわれるのが現実。

            そんな前時代の遺物のような環境しか用意できないようなソフトウェアメーカーは市場から退場しろ
            とGoogle様は仰せです。

      • by Anonymous Coward

        「基本的にワープロ」な現場が何故Androidをビルドする必要があるのか知りたい

  • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 12時24分 (#2039496)

    無理に統合した弊害が出ている気がする・・・

    いろいろな機能を統合するのに、いろいろ積み重ねた結果酷く重くなる典型ですね。
    たかだか携帯向けの開発するのに、これだけのスペックを要求するとは、中の人はいろいろ麻痺してしまったのか?

    • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 12時36分 (#2039506)

      いや、違う、みんなが知らないうちにコンパイラとリンカの性能が劣化していたのだ
      1Gbyteのオブジェクトを生成するのに、ディスク容量が16Gbyte必要というなら理解できるが、メモリ容量が16Gbyteとは想像を絶する
      オンメモリで相互の依存関係のある16パスの複雑な処理をしているということなのかな?
      #コンパイラ/リンカの裏で16GbyteのRAMディスクを使ってますっていうオチはやめてくれ

      親コメント
      • アンドロイドのターゲットマシンのメモリ搭載量がせいぜい数100MBでCPUクロックだって1GHzあたり。Android 動作最低環境はメインメモリ97MB らしい。ってことは そこで動くOSのサイズもコードサイズで100MBをこえるわけない。1GBもあれば十分ビルドできるのでは?と思っちゃいます。 その程度の規模のソフトをビルドするのに16GBのメモリが必要って、いったいどんな方式でビルドしてるんでしょうね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        単純に、マルチコアで別プロセスを動かすのに、コンパイラ8多重分の
        メモリを積み上げたら16GBになりました。ってことじゃないのかな。

    • by nemui4 (20313) on 2011年10月25日 17時05分 (#2039668) 日記

      >たかだか携帯向けの開発

      イマドキの携帯やスマホ(Android4.0)ってそらすごいもんだと思っていたけど、ここいらの人からしたら「たかだか」レベルの開発なんですか。
      どうりでもう使いこなせないを通り越して、分けわからん状態になってるはずだ。
      #次買うときはラクラクホンかラクラクスマホにしよう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >無理に統合した弊害が出ている気がする・・・
      ならVistaではなくてXPだぞ。9x系とNT系の統合。

      >たかだか携帯向けの開発するのに、これだけのスペックを要求するとは
      別に対したスペックでもない。
      それとあくまで必要なのはビルド時の事。
      開発そのものはもっと低スペックでも問題ないでしょうね。

      • by Anonymous Coward

        >> VistaではなくてXPだぞ。9x系とNT系の統合。

        9x系とNT系の統合は2000ですよ.

        • by Anonymous Coward

          でも思ったほど互換性がとれなかったから断念したんだぞ。
          Win2kにはXP以降のhomeに該当するエディション無いでしょ。
          proしかないことから察しろよ。
          だから急遽MSはMEを発売した。(間に合わせOSのためできが悪かった)

          2000ではmsconfigがない。

    • by Anonymous Coward
      あくまで推奨なので、16GBあれば快適にビルドできます、ってだけだと思う。
      ディスクキャッシュが利いて、高速ビルドとか、そんな話だろう…。多分。
      • by saitoh (10803) on 2011年10月26日 14時05分 (#2040189)
        16GB RAM recommended, more preferred

        ですから、「16GBは欲しいところ。もっと積むのをお勧め」じゃないでしょうか。

        親コメント
      • by QwertyZZZ (8195) on 2011年10月25日 19時14分 (#2039719) 日記

        普通にコでしょうね、文章を読めば。

        16GBが推奨。
        つまり、それ以下でも動く。
        そしてその場合の高速化としてSSDが上げられている。
        これはつまり、「ファイルスワップするから、そこを高速化してやれば・・・」って意味ですよね。

        そう捉えると、もしかして16GB用意すればオンメモリでコンパイル出来るって事なのかな?とか思ったり。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんなにうまくキャッシュを効かせてくれるOSがあったら俺も欲しい!

        • by Anonymous Coward

          えっ?なんか君勘違いしてない?
          今回のはOS関係ないだろ。
          むしろコンパイラの問題だぞ。

          キャッシュと言えば
          photoShopの作業領域をHDDではなくてRAMディスクに設定しておくとHDDにおいておくのに比べて速い。
          ファイルの圧縮解凍もRAMディスク上で行うとメチャクチャ速い。
          それと同じようなこと。

          • by Anonymous Coward

            コンパイラというよりもエミュレータの問題なのかも?

            レビューとかみると、相当重そうだし
            エミュレータもJavaで動いているのかな?

            • by Anonymous Coward

              まずARMのCPUをエミュレートし、その上でLinuxを動作させ、さらにその上でJAVA VMを動かしています。

    • by Anonymous Coward

      動作スペックと勘違いしてない?

      ゲーム系のストーリーでもないのにお客さんが紛れ込んでくるとは。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 13時03分 (#2039541)

    有り余るメモリを使ってくれるものは素直に歓迎しようぜ!

    • by Anonymous Coward

      もっとメモリが必要なんです,って話の根拠付けができるじゃんねぇ

  • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 13時55分 (#2039589)

    推奨8論理コア以上とかだったりして。

    あと、これだけ大規模になると、出来上がったバイナリの大きさが気になる。
    # 試してはみたいけど、手元にそんなWSないしなぁ。

    • by Anonymous Coward

      たかがコンパイルにこれだけ要求するってことはパラレルでコンパイルしているってことなのかなぁ。
      クアッドコア x 2(16スレッド)の環境での参考時間が載せられてるみたいね。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 14時31分 (#2039608)

    ましてや使用禁止でもないとのことことだが、今後予告無く修正される可能性があるとのことだ。

    重箱つつきなのでAC

  • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 15時02分 (#2039620)

    ☓大鑑巨砲主義
    〇大艦巨砲主義

  • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 15時53分 (#2039637)

    最近積み過ぎてあまり気味のRAMをたっぷり使い、SSDもマルチコアも有効活用。
    いいベンチマークアプリになるじゃないですか。

    AMDとか、これを標準ベンチとすれば、もしかしてIntel CPUに対して
    割と遜色のない結果を出せるのかもしれない。
    ブルドーザーのがっかり感が少しでも減るかも。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...