REGZA Phone T-01D、通話・通信が出来ない不具合により販売停止 183
ストーリー by kazekiri
REGZAか 部門より
REGZAか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ケータイ Watch の記事によると、本日 11/18 発売のドコモのスマートフォン『REGZA Phone T-01D』が、音声通話およびパケット通信が出来ない不具合により販売停止となっているとのこと (docomoのリリース)。
かなり基本的な部分での不具合だが、十分な試験が行えなかったのだろうか。
不具合の原因が不明、事象の回避方法や改善方法についても不明、18日16時現在の累計販売台数は約5000台とのことだ。
関連リンク (スコア:5, おもしろおかしい)
「は、はじめましてっ!IS04ですっ!REGZAフォンと呼んでください!」 [hamusoku.com]
Re:関連リンク (スコア:4, 興味深い)
2ちゃんのプログラマー板で紹介されてましたけど
これはひどい…。↓
・スマートフォン開発もやっぱりデスマか [swingingblue.net]
メーカーはほとんど下請けに丸投げ。下請けも従来フォンの延長でやってたので、
Android特有のノウハウがまったくたまってなくて、ピントはずれな実装をする。
しかも納期も予算も足りないという状況。
clausemitz
Re:関連リンク (スコア:3, 参考になる)
自分も某メーカーで派遣としてやってました。
近くの部署でAndroidを作ってましたが、いきなり大量の派遣投入で作ってましたねー。
社内ノウハウを貯めるつもり無いんですかね?
自分の担当分が終わると早速切られましたが・・・・。
Re:関連リンク (スコア:2, 興味深い)
私は面接だけですね。
・とにかく人手がたりないので、Android未経験でもいいから面接に来てくれと言われた。
・面接に行った当日に、「急なトラブル対応で、面接担当者が来られない」と言われた。その日は話だけ聞いて帰った。
・その翌日には「深刻なトラブルが発生したので、仕切り直しすることになった。あの話はなかったことに」と連絡があった。
いくら不景気でも、これはこれで良かったのかなと思った。
もうデスマは勘弁。
Re:関連リンク (スコア:3, 興味深い)
携帯電話に限らず、組み込みプログラムの開発を下請けに出すやり方は日本では
歴史と伝統があるんですよね、かつてのビデオデッキとか。なんで社内にソフトウェア技術
を蓄積しようという意識が薄いと言うか。
「モノづくり」といった場合、ソフトウェア開発はその中に入っていないイメージがある。
日本におけるモノづくりは、金属加工のへら絞りであったり
ミクロン単位の違いを手で触るだけで識別できる職人芸から生み出される有形物の
イメージしかない。
そんな有形物>無形物 という意識が根強く、とくにマネージメントをやってる人間が
そこから抜け出れないので、ソフトウェア開発は金をかけずに外部にやらせればいい
という発想しかでてこないんでしょう。
現実には、スマフォは ソフト>ハード で、どんな立派なハードでもソフトがゴミならゴミ
だから、ソフト開発の技術蓄積がモノを言う。実際、SamsungなんかはxdaからカスタムROMの
開発者をスカウトしたりしてるし、hTcもOSは内製ですからね。
金属加工のへら絞りやミクロン単位の違いを手で触るだけで識別できる職人芸もいいけれど
そろそろ、ソフトウェアがゴミなら立派なハードもゴミでしかないよ、今のままじゃゴミしか量産できないよ
という事実をメディアが広めてくれいないものか。日経新聞さんなんか、日本のモノづくりを
高揚するのが得意だから、そこらあたりでぜひ。
Re:関連リンク (スコア:1)
求人見ればわかるけど、大手は中途でAndroidの開発者とかを募集していない
派遣屋や請負関連だけがAndroid経験者を募集しまくってる。
上流工程すら丸投げだかんね。
やるのは受け入れ試験のみ。
Re:関連リンク (スコア:1)
そもそも機能開発チームがプロパー2人に下請けが6社8人とかいうようなのざらですから。
それが更にいくつもあって開発を進めるわけですが、誰も全体像を把握してなかったり。
全体会議に出るのはリーダーであるプロパーだけど、正直技術の人とは言いがたい人だったりします。
そんなのを知ってると「~~は技術力ないんだから」みたいなのを見て現場がかわいそうに思ったり。
Re:関連リンク (スコア:1)
Windows Meたん [google.com]かよw
clausemitz
文鎮 (スコア:2)
Re:文鎮 (スコア:2)
文鎮として使う分には電気は食わないんじゃないかな……。
Re:文鎮 (スコア:2)
ひいい ;_;
Firefox は使っているのですが、 Link Status はもう使っていないのです。
という事情があって、放置してしまっています。頼りない作者ですみません。
Re:文鎮 (スコア:1)
いやいや、お金も食うことを忘れてはいかん
ν速わろた (スコア:2, おもしろおかしい)
【携帯】ドコモ、通話のできないスマホを発売 iPod touchキラー登場か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321604565/ [2ch.net]
Re:ν速わろた (スコア:1)
といっても110は無理ですが。
ほかのキャリアで、と妄想してみる (スコア:2)
T-01Cで喰らった不具合の記憶が蘇る。 (スコア:2, 参考になる)
購入直後にGoogleアカウントを登録できない(新規も既存もダメ)という不具合喰らいました。
ショップに持ち込むも原因が判明せず、修理に出して2週間、戻ってくるも全く直らず再修理に。
それから1ヵ月以上し、やっと手元に戻ってきたT-01Cは正常に戻っていましたが、
添えられていたメーカーの回答は「原因不明」。
実はその頃、初期化後マーケットからダウンロードできなくなるという不具合がニュースにもなっており、
修理から戻ってくる1週間以上前に、その原因がGoogle側にあったと再度ニュースになっていました。
自分がぶち当たった不具合も初期化後発生した(初期前は登録できた)ものだったので、
ショップ店員に関係があるんでは?と指摘すると「そんなニュースあったんですか」との回答。
おいおい、自社製品の不具合に関するニュースを把握してないのかよ…と失望させられました。
メーカーに対しても、不具合の関連性に気付かないのかと。
あるいは原因判明後、1週間以上も待たせた事を隠蔽しようとしていないかと。
素アホ (スコア:2)
これだけ英語がどうのとウルサく言うクセに、まともに「スマフォ」と略せない時点で、
なんだかやっぱり日本ってカッコだけだなって思っていたところに、この事件。
情けなさすぎて鼻水が出ますよ。
Re:素アホ (スコア:3)
でもドアホンは略さないw
WP7だけ作ってろ (スコア:1)
東芝はWP7だけ作ってれば良いと思うよ。
あれなら間違えようが無い。
Re:WP7だけ作ってろ (スコア:2)
IS12Tはezwebメール以外はほぼベーシックなWP7端末ですからね。
日本のメーカーも余計なガラスマ機能を捨てればAndroidでもそこそこのものは作れそうな気はします。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
懐かしい話ですが (スコア:1)
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:4, おもしろおかしい)
ほ、ほら、バーに置き忘れたりしても困るし…
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:3)
単体テストでOKだったものを結合しただけで結合テストを忘れたとか、
テストのときのコンパイルのフラグを出荷時にはずして再コンパイルしたもののテストを忘れたとか、
けっこう、つまらない理由があったような…。
今回がそのケースかは不明ですが、テストでOK、本番でアチャーは珍しい事態ではないです。
clausemitz
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:1)
流石に実機テストを全くやってないってことは無いと思いますよ。
出荷直前に差し替えたソフトにバグがあったとかはあるかもしれませんが。
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:1)
端末のテストでは擬似回線試験機を使用してたけど、実際運用してみたら
試験機には無かったモードのネゴをする基地局が存在してたとか。
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:1)
複数基地局受信時とか、フェムトセルとか、フェージングとか。
色々有りそうで面倒ですね。
# docomoならsoftbankの基地局も見えるだろうから案外そっちの影響も有ったりするのだろうか?
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:1)
テスト用に抽出した期間には無い、数百万件中の僅か一件のそんなデータで異常終了。
しかも、他所が作ってこちらは受け取って処理をするというのに。
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:1)
>とにかく販売停止にしている、ということもありえますよね。
そんな楽観視できる状況じゃないですね。
http://www.asahi.com/business/update/1118/TKY201111180490.html [asahi.com]
>ドコモによると、T―01Dは販売停止までに約5200台が売れ、午後4時までに245件の苦情があった。
>通話が終わると画面が真っ暗になって操作ができなくなるといったものや、
>発信ができない、ソフトを取り込めないなどの内容で、原因は不明という。
>ドコモと富士通の事前のテストでは不具合を見つけられなかった。
・5200台売って、午後4時までに、245件の不具合申告があった。
ユーザーからわざわざ申告があったものが245件。約5%。
しかもたった半日程度の期間。
>「あれ?こんな状態になるはずないのに」な端末が数台出ただけ
なんて希望からはかけ離れてます。
>ドコモと富士通の事前のテストでは不具合を見つけられなかった。
ドコモと富士通が事前テストをしたにも関わらず、
・通話が終わると画面が真っ暗になって操作ができなくなる
・発信ができない
程度の不具合を見つけられなかった。
もはや、「事前テスト」をする能力が疑わしいレベルです。
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:1)
>昔ならともかく今はそんなことありえないでしょう
>問題おきればすぐtwitterで広まりって騒ぎになります
なので、
>というより、問題の規模のほうも不明です。
と明記しています。
緊急電話に関するバグへの異常なまでの品質要求は
通信業界にいる人なら誰でも耳にしていることですよね。
たとえば
「5000件のうち10件、緊急電話にかかわる想定外状態が~」
でも販売停止はありえますよ。原因が不明なら。
あくまでも上記は仮定ですが、じゃあ
「10人だけ、緊急電話にまで影響する障害」だったらTwitterが炎上するか?
といえば炎上はしないでしょう。
その10人がまさに大きな事故などに遭遇し、しかもスマホで連絡を取ろうとし、
連絡が取れなかったのがスマホ側や網側の原因と気づく必要があります。
それはレアすぎますよね。
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:1)
>いや、そんな状態のものが数台でる時点で異常だろ。
>まともなところなら楽観視して販売継続なんてするわけない。
実際、販売停止したわけですが。
あなたはドコモを叩きたい気持ちが先行しすぎです。
極端な悲観論を叩きつけるなら、
それはドコモにだけなどという都合のいいオナニーではなく
あなたを含むすべての存在向けて平等にどうぞ。
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:2)
一般論として、えらい規模の問題だと言えると思いますが。
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:3, 興味深い)
ガラケーの頃は、試験部隊はひと端末何ヶ月もかけてテストして、
α版、β版の時からしっかりバグ出ししてたよ。
うちは端末開発に絡む仕事をしてたけど、
社内の別部署で端末試験も請け負ってた。
試験はキャリア、端末ベンダとウチみたいな
試験専門部隊のある会社がきちんと管理して、
ノウハウもしっかり蓄積してた。
ま、それでもたまに思わぬ不具合が発覚しちゃってたんだけどね。
その後、端末コスト削減のため、
ウチの試験部隊もキャリアから切られて解散した。
今、端末試験をどうやっているかは知らん。
が、ガラケーの、少なくとも後期の頃は、
初日に不具合が続出して発売停止とか、考えられんかったけどね。
# ガラスマ = ガラクタスマフォですか?
# 今は某国産アンドロイド端末使ってるけど、もうウンザリ。
# 次はガラケーでもiPhoneでもいいが、
# 国産アンドロイド端末だけは二度と使う気にならない。
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:2)
ガラケーとiPhoneが同列って時点でどうかしてますね。
#iTunesを使ってなかったらわたしもスマートフォンなんかどれでも良かったかもしれません。ガラケーはない(通話専用とかの機種ならともかく)。
#そういえばZERO#[es]の電池が切れてた。充電して待ち受けにしとかないと
Re:こういう初日発覚系の不具合 (スコア:2)
iPhoneとWindows Mobileしか使ったことのない信者ですから…。
それでもスマートフォンとフィーチャーフォンは同列に比較はしないと思いますよ。一度も使ったことがないならともかく。
むしろ、ドライバかも。 (スコア:3, 興味深い)
SB003SHの場合ですが、無線周りがめっちゃバギーです。
WLANが何時の間にか死んでるとか、再起動するまでWLAN有効に出来なくなるとか、酷いと3G通信できなくなるとか。
# 圏内表示なのに、実は切れてて別の電話に掛かって来るまで気づかなかった事もありました。
IS12Tも、無線ソフトウェアのバージョンがどんどんあがるといった状態です。
# 3ヶ月経ってないのに既に3回上がってます。
どっちもQualcommのSnapdragonのMSM8255、MSM8655と、MSM8x55シリーズなんですが、不安定過ぎます。
似たような事がTIのOMAP4430と繋いだその周りの無線部のドライバに起きてるんじゃないでしょうか・・・
Re:むしろ、ドライバかも。 (スコア:1)
アプリと無線が同時に動いて電力供給が間に合わなくなり接続が切れたとか。
動いてる機体はプロセスが低消費電力方向に振れたやつで動かないのは普通のやつ。
本来はチップの設計段階で対応するんだけど、Qualcommはアプリ系のSOC開発経験が
乏しい方なので、その辺りで問題抱え込んでしまった可能性はあると思う。
Re:むしろ、ドライバかも。 (スコア:2)
ただ、昔のMSMシリーズはベースバンドプロセッサだったんですが、Snapdragonの世代からアプリプロセッサとの統合チップなので事情が違ってきてるんですよ。
特にMSM8x55系は45nmの第一世代品なので特定の実装条件で発生するバグがあっても不思議ではないと考えてます。
Qualcommに限った話では無いんですが、最近の携帯向けASSPはCPUのクロックが急激に上がった関係で作る側も付いていけてない部分があるんです。
それでも老舗のベンダは通信系以外の事業でハイエンドチップの開発経験がありそうなんですが、Qualcommは通信チップ専業で経験が薄そうなのと投入する
省電力技術がやたらとアグレッシブなので疑って掛かってしまうんですよね。
Re:むしろ、ドライバかも。 (スコア:3, 興味深い)
003SHタグが盛況なのは、SBMで初の全部入りAndroid端末なのも有るかと。
更にSBM内で2.2から2.3に初めて上げた端末なのも有ります。
しかも今は実質0円なので新規さんも入ってきてるのではないでしょうか?
今のSBMで全部入りってのは、実はSHARP端末しか無いのです。
他社だと東芝、富士通、NECやらが既に出していますが。
特に、SBMではハイエンド端末は長い間SHARPでしたので全部入り最高峰に飛びつくような層が真っ先に飛びついたのだと思います。
初期は本当に阿鼻叫喚の地獄絵図でした。
今は、SBMの少ない選択肢の中で実質0円、スペックも極端に劣る訳ではない(快適とはあまり言えませんが十分実用範囲です)なスマホとして003SHが選ばれて余計目立つ悪循環に陥ってるのでしょう。
その後、005SH、006SH、007SH、009SH、と色々出てる訳ですが、005SHは003SHと兄弟機でほぼ同じトラブルが有ります。(WLAN圏外、3G表示有りで繋がらない等)
006SHはBluetoothにHIDが追加されたりと次世代になっており、003SHの後継と言えます。
009SHは型番こそ新しいのですが、内蔵ROM領域が006SHより少ない、ぶっちゃけ003/005SHに毛が生えた程度(+256MB)しか増えてないので003SH/005SHユーザーからはあまり魅力的で無い
という事で、縛りが解けるまで003SHを使い続けるか、端末の残りローンを一気に払って006SHにさっさと乗り換えるか辺りしか選択肢が無い感じです。
# 初期ユーザーだと端末代は7万オーバーなので残額を一気に払わないといけないとなると結構行きます
# ちなみに私は一括で買っちゃって、SIMなし運用可能にしていますが。
一応007SHやら昨日発売の101SHも有るんですがイマイチ感がぬぐえない感じです。
Re:ハード or OS? (スコア:2)
かつてAppleがiPhone 3Gでモデムのファーム問題起こしたり、iPhone 4でアンテナ問題起こしたときに、
「日本のメーカーでは考えられない」とか「だからドコモはiPhoneを扱わないんだ」なんて声を聞きましたけど、
アレは何だったのだろう。
もしかして日本のメーカーは、ここ数年で急速に技術力が低下しているのだろうか。
それともあくまでまだAndroidに慣れてないから?
しかし今回の内容だと、そもそも評価にまともに工数をかけてないように見えますね、メーカー側も受け入れ側も。
Re:ハード or OS? (スコア:3, 参考になる)
> もしかして日本のメーカーは、ここ数年で急速に技術力が低下しているのだろうか。
自分はケータイ屋さんじゃないので絶対そうだとは言いきりませんが、その通りだと思いますよ。
おそらくどこの業界(電機だけってことはないと思うけど?)もこの流れ [srad.jp]の通りなのではないでしょうか?
開発現場はだんだん技術力のある人が減って、玉石混交どころか烏合の衆にどんどん近づいてます。
人件費を「人月」でしか評価できないのでは優秀な人が逃げる、プロフェッショナルなノウハウを持つ
人が育たなくなるのは当たり前ですけどね。
うちで経営層が「人財」なんて言葉を使ったのはいつのことだったか。
どう考えても中期以上の事業継続を考えているとは思えない人事施策です。
(不景気な時ほど中期以上で戦略を考えてるかが見えてきますけどね・・・)
Re:ハード or OS? (スコア:1)
ソフトの問題ならパッチを流せば済む話で、リコールにはならないと思う。
こんにちは (スコア:1)
こんにちは。
NHK の方から来ました~。
契約よろしくお願いします♪
Re:こんにちは (スコア:3)
いや、コレは電話ですって、通話出来ないけど…
と言うかスマートフォンですよ、スマフォ、てか通信も出来ませんねえ…
どうしよう…
Re:こんにちは (スコア:2)
結局払う羽目に…
NHK受信料…
浴室テレビとみなされました…
Re:0.5%以下か… (スコア:2)
Re:0.5%以下か… (スコア:1)
> ずいぶんな暴論ですね。そんな事ありえないでしょ。
あり得るよ。
単純化したモデルで説明しよう。バカでもわかるように。
100の必要なテスト項目があって100台のテスト機で1日でテストするのと、
100の必要なテスト項目を10台のテスト機で10日かけてテストするのは同じ。
発売してから半日もたたずに5000台中数百台で発生するような不良は、
10台で1日では出ないかもしれないが、10日やれば出る可能性は高い。
ましてや、テスト機が10台で10日間だけってことはあり得ないので、
10日もせずに出るよ。
#そんな簡単な計算もできないのか。
今回は、テスト環境と実環境で致命的な問題になる違いがあったんだろう。
Re:0.5%以下か… (スコア:2)
ないわー
Re:0.5%以下か… (スコア:1)
・苦情を入れたかったけど通話が出来なかった
は何件くらいあるのだろうか
Re:炎上商法 (スコア:2)
和光のとんかつ
エプソンのプリンタで打ち出したとんかつの写真だけ渡されそうだ…。
mova→foma (Re:もういいよ) (スコア:2)
割引キャンペーンみたいなのやってますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/migration_support/index.html [nttdocomo.co.jp]
こないだまでスマートフォンに古い機種が幾つか並んでたんだけど。