パスワードを忘れた? アカウント作成
1375798 story
お金

米ビッグスリー、軽自動車廃止を主張。 242

ストーリー by reo
51番目の州になれって事だよ、いわはず 部門より

KAMUI 曰く、

YOMIURI ONLINE の記事によると、アメリカ通商代表部 (USTR) が行なった環太平洋経済連携協定 (TPP) への日本参加に対する意見公募で、GM、フォード、クライスラーが組織する米自動車政策会議 (AAPC) が、「軽自動車は参入障壁であり廃止すべき」と主張したとのこと。

軽自動車は日本独自の規格で日本市場の 3 割を占めているが AAPC では「合理的な政策ではない」としており、日本の技術基準 (JIS規格?) や認証制度、さらに 90 年代から日本政府が行なっている円安誘導政策などについても参入の障害となっていると主張しているそうだ。

えーと、軽自動車が無くなったからって、ビッグスリーの車が売れるとは思えないんですが……と言うか、何を売るつもりなんでしょう? アメ車にリッターカーってあったっけ?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • という事は声明文には書いてないけど。

    奴ら間違ってもコレだけで軽が無くなるとか、ましてや日本で米国車が売れるとか考えてませんって。
    さすがにそれは90年代までに学んでます。

    実際、11ページに及ぶ声明文の中で、軽への言及は下記だけ。

    Additionally, through an artificial construct of its regulatory system, Japan provides preferential treatment to a special car segment that is only manufactured domestically. Japan‟s “Kei” super-mini car segment has consistently represented over 30% of the auto market, but no longer has a clear policy rational to be provided preferential treatment. This special treatment for a unique nationally defined vehicle category, that solely benefits domestic automakers, should be ended.
    (市場の3割を占める軽を特別に優遇する理由は既に消滅しているのに、日本限定の特殊規格を優遇することで日系メーカーを補助している。やめろ)

    むしろ、この後段の「日本のスクラップインセンティブ補助金から輸入車特別取り扱い規定の車両が排除されたのに対して、米国のスクラップインセンティブ補助金は米国で販売される日本車にも適用され、$1.5 billion の補助金が日系メーカーに渡った」ことの方がずっと大きく扱われたりします。

    全文はこちら
    http://www.aapc.us/sites/default/files/articles/AAPC%20TPP%20FINAL%20P... [www.aapc.us]

    実際のところ、ビッグスリーの本丸はSUVの25%関税死守なんですよ。
    それについては声明文では一切触れていないわけで、日本のマスコミはそこを突いて欲しいんですが。

    米国はガソリンエンジントラックの輸入に25%もの関税を掛けます。ガソリンエンジントラックとはフレーム付き車両のことなので、いわゆるSUVはこれになります。例えばトヨタのランドクルーザーはトラックです。25%というのは、ランクル程度の車でキャディラックのエスカレードより価格が高くなってしまう程の高関税です。結果、日系を含む輸入車には価格競争力が有りません。しかもビッグスリーのSUV工場は、スクールバス等の公用商用車(バイ・アメリカン条項適用車)との共通性もあって、今でもほとんどが米本土に所在します。(ビッグスリーでもモノコック乗用車系工場は急速にメキシコとカナダに移転中です)。このため、SUV死守(=TPPの日本参加阻止)では組合員の雇用を要求するUAWと、ビッグスリー経営側の利害が完全に一致しているのです。

    ちなみに、米韓FTAでは米側はガソリンエンジントラックの関税を10年間猶予させる事に成功しました。TPPではこの手が使えないので、米側が焦っています。
    今回は、日本人が大騒ぎするような話を投げ込んでなんとかTPPを阻止したいということ。
    日本国内で揉めてTPPが自滅すれば、表向きTPP推進でもUAWの支持は失いたくないオバマ大統領にとってもベストシナリオかと思われます。
    というあたりを是非、日本の皆様にはご理解いただきたく、今日も日系自動車メーカーの米国事務所にて勤務中。
    • 米国はガソリンエンジントラックの輸入に25%もの関税を掛けます。ガソリンエンジントラックとはフレーム付き車両のことなので、いわゆるSUVはこれになります。例えばトヨタのランドクルーザーはトラックです。25%というのは、ランクル程度の車でキャディラックのエスカレードより価格が高くなってしまう程の高関税です。結果、日系を含む輸入車には価格競争力が有りません。しかもビッグスリーのSUV工場は、スクールバス等の公用商用車(バイ・アメリカン条項適用車)との共通性もあって、今でもほとんどが米本土に所在します。(ビッグスリーでもモノコック乗用車系工場は急速にメキシコとカナダに移転中です)。このため、SUV死守(=TPPの日本参加阻止)では組合員の雇用を要求するUAWと、ビッグスリー経営側の利害が完全に一致しているのです。

      クロスオーバーSUV [wikipedia.org]を読むと、米国では「トラック」だと自動車税も優遇されるみたいね。米国にも変な税制があるじゃん。

      だから
       トヨタ・タンドラ ラダーフレーム 米国で製造
       日産・タイタン ラダーフレーム 米国で製造
       ホンダ・リッジライン ラダーフレームユニボディハイブリッド カナダで製造
      なのかなぁ。でも
       ダッジ・ラム ??? メキシコで製造
      みたいよ。ラダーフレームユニボディハイブリッド=ビルトインラダーフレームになったのかなぁ。

      米国ではメキシコ製のクライスラー・PTクルーザーに乗ってた

      --
      love && peace && free_software
      t-nissie
      親コメント
    • たいへん役立つ追記ですね。 big 3の意味不明な主張の背景がよく理解できました。SUVの関税ですか、25%とは酷いですね。 ランクルの人気は世界的にありますからねぇ…
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年01月16日 12時26分 (#2081125)

    この難癖は、軽自動車が憎いわけじゃなくて、日本の(軽)自動車産業がTPPに反対してくれるように仕向ける作戦ですよ。

    ビッグスリーはTPPが開始されて、日本製の無関税自動車が大量流入してくることを恐れてます。
    特に、環境対応自動車の類の、高付加価値商品が無関税で入られたら、その方面で立ち後れているビッグスリーはたまりませんね。

    というわけで、軽自動車が無くなれば日本でアメ車が売れる、とは彼らも思っていないでしょう。

    過去、非関税障壁と言われていたものを廃止したら、アメ車じゃなくて欧州車ばかり入ってきた。
    現状でも輸入車の関税は無税ですしね。やる気さえあればアメ車も日本で普及したはずです。
    そんな努力のかけらも無いアメ車が、日本の軽需要とマッチするわけもないので、今回の騒動は裏を見た方がわかりやすい、という話でした。

  • 軽自動車を作って販売すればよいだけ。

  • 普段特に車に接する機会がないのでよくわからないんですが
    ビッグスリーは小さい車を作ってないんですかね?

    市場にマッチした車を作るのが厳しいということだろうか。
    でも近所には軽じゃないと通れない道とかあるから安くても買わないが・・・・・・。

    # ビッグスリーが無茶言うのでTPPに参加できませんでした
    # とっても残念だな~(棒)
    # とかいう超展開を希望しているんだろうか・・・

  • by Anonymous Coward on 2012年01月16日 12時44分 (#2081147)

    でも軽自動車制度は日本国内ですら必要性が疑問視されてるわけで、
    いい加減に根本から見直せよ、とは思う。

  • > 90年代から日本政府が行なっている円安誘導政策

    って、米国政府が現在行っているドル安誘導政策は、非関税障壁じゃないのだろうか。
    それとも、「1ドル=50円に達しないのは日本政府による非関税障壁」とでも言うのだろうか?

  • だって、いわゆるビッグスリーは、今やアメリカ国内でロクに自動車作ってなくて、逆にアメリカ国内で自動車作ってんのは、日本系etcの軽自動車作る技術を持ってる会社だろ

  • by MoonLight007 (44882) on 2012年01月16日 12時15分 (#2081111) 日記

    記事からだと、何が障壁なんだかわからないです。

    俺たちには軽自動車を作る技術がないってことを言いたい?

    そのうち、「日本人の器用さやものづくり精神が参入障壁となっているから廃止すべきだ」とか
    言い出したりすんじゃないかと、いらぬ妄想を掻き立てますな。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月16日 12時47分 (#2081153)

    日本独自規格の軽自動車の税制、特に重量税あたりについては、
    もっと国内から批判されてしかるべきだと思うんだけど、外から言われると反発しちゃうよね。

  • 軽を選ぶユーザーが、軽の廃止でアメ車を選ぶかというと・・・
    1.5以下のコンパクトに流れるだけでございますのう。
    日本でアメ車が売れるには、燃費・税制・道路・土地、
    なにより大事なのは乗ってるだけで知性を疑われそうなその存在感の修正かと。
    企業そのものも販売するまでブレーキパッドのつけ忘れに気づかない程の知性ですし :-(

  • by cat-did-it (34864) on 2012年01月16日 13時22分 (#2081201)

    あちらはダイハツ経由で軽自動車を売っているようなもんだけど。

    最近の軽自動車って重いですよね。「軽い自動車」というより「軽んじられている自動車」って感じです。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月16日 14時06分 (#2081257)

    自国(アメリカ自身)のピックアップトラック優遇税制及び高額な関税障壁を無くしてから言え。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...