離婚の際、デジタル資産はどうやって清算する? 49
ストーリー by hylom
資産どころか嫁もデジタルですが何か 部門より
資産どころか嫁もデジタルですが何か 部門より
cheez 曰く、
本家/.「Ask Slashdot: Dividing Digital Assets In Divorce?」より。
長年/.erをやってる自分は今、離婚手続きに直面している。分与すべき「デジタル資産」には共有データやアカウント、オンライン上のあれこれ、ドメインやメール、バックアップデータ、その他ソーシャルメディアなどがあり、しかもこれらはほんの一例でしかない。デジタル資産の清算、/.erは経験したことあるだろうか?
本家/.には「そもそもこれらを一緒くたにしてしまったことが間違いだ」という声や「バックアップデータはコピーすればok」という策、「共有データの『所有者』とはそもそも誰なのか。コピーを作るにしても、その権利はあるのか?」といった疑問など多くのコメントが寄せられている。
離婚や同棲解消などで同じような状況に直面した/.Jerはいらっしゃるだろうか?また、現在の環境からデジタル資産分与が必要となった場合、どうする?
引越屋観測:子供がいる場合 (スコア:5, 興味深い)
家庭に一台のパソコンという家庭だった場合
子供のデータが入っているんでしょうか?
それとも単に、子供がパソコンは持っていきたいと主張するのでしょうか?
パソコンは子供を引き取る方が持っていくことが多いように見えます。
たぶん、バックアップディスクがあって…みたいなことは
多くの家庭では想定されていません。
"外付けHDDだけは"持っていくとか残していくなんてパターンは見たことありません。
「子供の成長記録の一切が、ノートパソコンのHDDの中だけにあるのに起動しなくなった」
という話は、OKwaveでも年に何度か見られるものですから
HDDが壊れること、PCが壊れること、複製によって保全できることを知らん人多いみたい。
余談ですが…見積書を見た時点で
単身者並の少ない荷物量で、3ドア冷蔵庫があり、洗濯機が無く
タンス,学習机の処分があるという男性客の場合。
妻子に独立された方が多いようです。なんとなくわかること多いです。
洗濯機は奥さんが転居先に持っていくことが多く
3ドア冷蔵庫は、育ち盛りの子供がいる場合や
実家に戻り、実家の古い冷蔵庫と入れ替えるというパターン以外では
旦那のところに残されることが多いようです。
まぁ、1LDKくらいまでの物件だと、3ドア冷蔵庫は設置できなかったり
物理的に搬入自体できない物件も多いので、そういう問題もあるんだと思います。
#巨大な先進的洗濯機は、設置できず突発処分されることもあってお気の毒なのです。
#ともかく、引越業にいると、離婚がめずらしくもないことだとわかります。
Re:引越屋観測:子供がいる場合 (スコア:1)
お子さんのいない家庭でしたが、洗濯物は山積みで、ほったらかしではなく、洗濯機がないから仕方ないとのことでした。
女性の皆さんはこの辺りを大事に持って行くんですね。
#買うと高いものなあ。
Re: (スコア:0)
> 複製によって保全できることを知らん人多いみたい。
携帯電話やらDVDレコーダーやらでの業界あげての洗脳はちゃんと実を結んでいるんですね。
大岡裁判 (スコア:3, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
猫を足さないと
こうか? (スコア:1)
cat otakara_1.mov otakara_2.mov > otakara_3.mov
Re: (スコア:0)
ヘッダが壊れてシークできなくなると思う。
Re: (スコア:0)
ついcatenateやった。
今は反省している。
共有してるモノなんて無い (スコア:2)
嫁は専用のMacBookAirを使ってる。(私のより高性能)
アカウントは当然別々。SNSの友達ですらない。
家族の写真はサーバー状態のMac miniに入ってるので、
ハードディスクに書き出せば複製も楽々。
その他のデータで、複製を拒むようなモノも……思いつかない。
DVDやCDは、趣味が違うので共同購入したような物は無いし、
買える物はまた買えば済む話。
やっぱ、一番の問題は子供でしょう。
日本はやたらと母親の親権が強いらしいので。
どうやって親権を取りに行くか、真剣に考えないと……
Re: (スコア:0)
子どもが大人になるまでがんばる(なにを?)とか。
Re: (スコア:0)
デジタルな子供か。データをコピーとかではダメなんだろうな。
でも、親権とかそういう話にはならんだろう。
別れを前提に出来るのか? (スコア:1)
まあ、適切な精算方法なんて私にゃ思いつかないんですが…
この手の話になると必ず出て来る「そもそも一緒くたにしてしまったことが間違いだ」ってツッコミはいかがなものかねえ。
最初からいつか別れになるリスクを考慮して資産の帰属や持分割合を明らかにしておく夫婦なんてのは少数派。
判断力を無くして結婚し(以下略)…というように、
最初にくっつく時は幸せな結婚生活が一生涯続くと思っているんですから。
そういうことの線引きをしちゃう夫婦関係というのも寂しい気がするのですよ。
夫婦別々に仕事を持っていたりすると、線引きを明確にしておいた方がお得な場合もあるから悪いことではないんですけどね。
ここは/. ですよ (スコア:0)
離合集散をまだ見ぬド素人でもないでしょうに。まず、夫婦PCは別でしょ。
Re: (スコア:0)
それでもね、自分たちは大丈夫、と思っちゃうのですよ。
それが「恋愛」ってものなのです。
未経験の方には分かりづらいとは思いますけど。
Re: (スコア:0)
それが「結婚」ってものなのです。
未経験の方にはわかりづらいとは思いますけど。
Re:ここは/. ですよ (スコア:1)
電子的データをモノ扱いする女を再教育する必要がありそうですね。わたしには荷が勝ちすぎるので他の方にそういうミッションはお譲りしますが。
Re: (スコア:0)
それはもう離婚しているのです。法的な話はともかく
絶版アニメのDVD-BOX (スコア:0)
デジタル資産というから、てっきりそういう話かとオモタ。
仮にディスクだけダビングしても、問題は解決しないなあ。
まあ自分の場合は離婚の心配はないけどね。結婚の心配もしたことないからな。
Re: (スコア:0)
しかし妊娠の心配はする
Re: (スコア:0)
魔法使いのオレに死角は無かった。
Re: (スコア:0)
魔法使い△
そもそも (スコア:0)
離婚時財産分割せねばならないような価値あるデジタル資産ってどんなの?
ISPのアカウントとかメアドとか、元々分けてるしなあ
iTuneの曲は金払った方でしょ。でもこれも元々分けてるし。
ドメインは自分しか持って無くて金も自分で払ってるから僕の場合は良いが、これ共有だったらちょっときついかな。でも苗字変わるから多くの場合良いのでは。
しかし女って、過去のそういうデータやら名称やら、捨てた男の匂いのするものなど一切拒絶したがると思うんだがな
Re: (スコア:0)
この贅沢な悩みのヤローは、その女の管理するネットとサーバー環境を利用していただけなのだ。
女の主張はただひとつ、ネットとサーバー環境(まあ、つまりデジタル資産のすべてだな)は私の
ものだから、あんたのクソみたいな写真とアホみたいな動画をとっとと片付けて出て行って、と
いうことなのだろう。(どうでもいいけど、同情の余地もない話だ、ふっ)
Re:そもそも (スコア:1)
あれ最近は広告出稿してないのか
Re: (スコア:0)
サーバーとドメインは旦那の担当で、コンテンツ(サイトなりブログなり)が嫁の担当で、しかもそこそこ人気だったら、それはそれはめんどくさいよね。
子供の養育費はいらないからサーバーの管理だけずっと無料でやれ、とか言われたり・・・。
Re: (スコア:0)
ISPのアカウントを家族アカウントにしてた場合は分離が難しい場合もあるでしょう。
別々に契約する場合基本料金が無駄だし。
最初から基本料金ほぼ掛からないでメールアカウントを維持できるISPを契約するなり、
gmailとかをメインアカウントにしてれば回避できる事ではあるけど。
離婚する事をイメージするんじゃなく転勤や単身赴任の事も考慮してメールアカウントと接続アカウントは切り分けられるよう常に考えておいた方がいいと思う。
あとは考えられるのはストリーミングコンテンツの購入権とか。
レアそうなケースだと、夫婦でブログをやってて、しかもそこそこPV(もしくは被リンク)持ってた場合、
どっちが引き継ぐかでひと悶着はあるかもね。
実例 (スコア:0)
全部いらないって渡されました。写真から何から。
Re: (スコア:0)
君は矢川澄子か。
Re: (スコア:0)
(´;ω;`)ブワッ
なんでも共有してるなぁ (スコア:0)
さすがにアカウントは全て別個だけど。
離婚とか考えていないけれど、もしそういうときはコピーできるものはコピーして、他は放棄かな。
共有できるのが家族で、共有できなくなるのは家族じゃなくなるときだと思うよ。
扶養の必要のない成人だけで構成されている家族だとまた違うんだろうけど。
うちは俺以外は皆俺の扶養だし。
二次元嫁と資産分割するには (スコア:0)
どうしたらいいのだろうか。
画像の廃棄とかを迫られるんだろうか。
XXな同人誌も捨てる事になるんだろうか。
Re:二次元嫁と資産分割するには (スコア:1)
もしかして: XXX
Re: (スコア:0)
文脈から察するに、元コメントの "XX" は日本語の俗語「XX(ちょめちょめ)」と推測する。
Re: (スコア:0)
どうせ妄想なのだから、「あなたにぜぇ~んぶ、あげるぅ」と言ってもらえたと妄想すればいいんじゃないですか?
全く分からない世界なのでAC
Re:二次元嫁と資産分割するには (スコア:2)
各種アプリのスキンや各種アカウントのプロフィールアイコン、画像フォルダなどから元嫁を分離・削除する作業が資産分割に相当するんですよ。
二次元嫁との関係解消の経緯は恐らく自然消滅が最多ですが、その場合は消滅の過程で資産分割は完了します。
一方、不義(?)に基づく破壊的な関係解消の場合は、分割作業を行う場合があります(非処女騒動でディスク割ったりとか)。
また、悟りを開いた場合(これは、ただの、絵だ)や、新妻(二次・惨事問わず)から前妻との関係精算を求められた場合も分割作業が必要となる可能性があります。
処分に困るのは過去の日記や過去に作成した作品・文章類でしょうね。
嫁が特に関係ない文章に嫁要素を散りばめていたりすると、丸ごと削除すべきか放置すべきかなど協議が必要になります。
# そういう状況になったことはないけど想像はつく。
Re: (スコア:0)
今はシナリオだけなエロゲやギャルゲも、近い将来(近い?)AIがチューリングテストをぶっちぎっちゃうような二次元嫁だと新しいコンテンツ買った時に前作廃棄をせまられるかもしれませんね。
日本特有の話なら (スコア:0)
家族間では私的複製になるけど離婚するときはどちらか片方にしか残せないとか?
Re:日本特有の話なら (スコア:1)
その手の財産分与の文脈で私的複製権の議論を寡聞にして聞いたことがないので、新しいトピックなのでしょうね。。。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
別に友達でも良いのだから家族時に複製した者は保持しても問題ないでしょう。
私的複製で友人の奴は、当人と何日会わなきゃ破棄。とか聞いたことないし。
みんな本当の苦労を知らないな・・・ (スコア:0)
Facebookの「知り合いかも?」に元妻が出てくるのに苦しむんだよねぇ・・・。
どうしたらいいんだろうか?
「知り合いではありません!」ボタンがあればいいんだが。
Re:みんな本当の苦労を知らないな・・・ (スコア:1)
友達になったら「知り合いかも?」に表示されなくなりますよ(ぇ
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
為念でいうと、ブロックできますよ。
Re: (スコア:0)
mixiでも出たなあ…
同じ友人とつながると出てきちゃうんだよね。
なんかブロック出来たはず…
Re: (スコア:0)
Facebookをやめればすむことかと
Re: (スコア:0)
この手の話題って受け手の想像力が試される
その点においてスラドは2ch以下
具体例がないと考えられない
Re: (スコア:0)
はどこにかかってるのかしら
具体例を提示されないと何も考えられないあなたがスラド以下ともとれなくない
# 2ch的に言うなら「だったらてめぇがまずその想像力とやらを働かせて見本を見せてみろっ!」ですか
Re: (スコア:0)
ねもとACだが、あたしもそう思ってコメント控えてきた<誉めてるのかけなしてるのかすらわからなかった