新型iPadはバッテリ残量が「100%」表示でも満充電状態ではない? 40
ストーリー by hylom
100%状態でもまだ充電が続くのか? 部門より
100%状態でもまだ充電が続くのか? 部門より
tarbz2 曰く、
新しいiPadでは、「100%充電済み」と表示されている場合でも、実際にはバッテリはまだ80%程度までしか充電されてないそうだ(japan.internet.com)。そのため、100%に到達後も最低1時間は電源を抜かずに充電を継続したほうが良いとのことである。消費電力が大きいだけに、これはApple側が早く修正したほうがいいだろう。
当たり前のこと (スコア:3, 参考になる)
デジカメとかPCとかの充電でも、「充電完了」になった時点で80%くらい。そのまま数時間で100%の充電になります、ってのは、説明書にも書いてあって、ごく当たり前のことなんですがね。なんでiPadだけそういうふうに取り上げるのかな?
おそらく、タレコミ人が知らないだけじゃないかと思うけど。。。。。
Re:当たり前のこと (スコア:1)
当たり前じゃないから説明書に書いてあるんだが。
Re:当たり前のこと (スコア:1)
>デジカメとかPCとかの充電でも、「充電完了」になった時点で80%くらい。
>そのまま数時間で100%の充電になります、ってのは、説明書にも書いてあって
それはあなたの誤読誤解です。
実際には、素直に1回満タンまで電圧が上がるよう充電しても
バッテリー内部の反応にムラなどがあって理想的な充電状態にはなりません。
ですので、電圧が上がったら一度充電を停止、80%や90%まで消費したら
また充電再開して電圧が上がるまで充電、
を何回か繰り返すことで反応のムラが減り理想的な充電状態に近づきます。
しかし、上記「とりあえず電圧が上がった」状態は、それはそれで
あくまでも100%です。
リチウムイオンバッテリーは危険物指定される爆発物であり100%を超えた充電は許されませんし、
ムラがあるうちの反応が進んだ部分にさらに過負荷をかけたらそれこそ爆発します。
かといってムラがあるのかどうかすら外部からは判断できません。
どっちにせよもう充電を継続はできないこの状態を100%にせざるをえないんですよ。
これはまともなメーカーならどの会社も守ってるラインになります
※ リチウムイオンバッテリーは危険物指定を受けるようなブツです
新iPadに関して言えば、「機器が判断する電圧が上がりきったところを100%としない」という
普通の機器とは違う表示になっている(らしい)という話で
これは正直な話奇妙なことではあります。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
マカーはマニュアル読まないというが
元記事も読めないらしい
Re:当たり前のこと (スコア:1)
逆に、バッテリー保護の為に満充電にならない仕様で、そっくりそのままの充電率しか表示しなかったら
それはそれで、「いつまでたっても満充電にならない。」ってクレーム入れる人が出てくるでしょうね。
Re: (スコア:0)
10年前にiPodを買った際、バッテリ関連の文書をサポートサイトで読んだが、同じようなことが書いてあった覚えがある。
たしか、最初の40分くらいで満充電表示になるが実際は80%程度。もし本当に100%にしたかったら4時間くらい接続しておけ、という内容だったような。
やっぱり… (スコア:2)
やっぱり、「エネルギー
充填充電 120%!」まで必要なんでしょうか?Re:やっぱり… (スコア:2)
Re:やっぱり… (スコア:1, 参考になる)
過充電はもちろんのこと、100%充電もバッテリー的にはあんまり良くないそうだから、
90%充電で止めておくのはむしろ良心的かもしれん。
Re:やっぱり… (スコア:1)
リチウムイオンバッテリの充電は
VVVFCCCVなんで充電電流が高い部分だと80%ぐらいまでしか急速充電できないし、高い充電容量が続くのはバッテリのダメージも大きめなので、意味があると思いますけどね。レノボとかLet'sなんかは満充電しないことでサイクル性能を上げる取り組みがありますよね。
(Let'sのビジネス向けでECOモード固定電池ならバッテリも3年保証をしてます)
Re: (スコア:0)
リチウムイオンバッテリーは、1%の過充電でも非常に大きいダメージが出るそうで、
しかもバッテリーの個体ごとにある程度のばらつきがあるから、きっちり100%充電ってのは難しいらしいですね。
なので、どの携帯電話でも100%までは充電しないって聞いた覚えが・・・。
Re: (スコア:0)
> そのため、100%に到達後も最低1時間は電源を抜かずに充電を継続したほうが良いとのことである。
良い悪いは別として、iPadは100%表示(実際はおそらく8-90%)到達後も充電を続けるわけだが。
お前昨日もストーリーを読まずに恥をかいたんじゃないのか。
Re: (スコア:0)
フルパワー!100%中の100%!
Re: (スコア:0)
充電にアンダーラインがあるから、
充電ちゃんへのリンクかと思いクリックしてしまった・・・
リチウムイオン電池は (スコア:2)
満充電すると劣化が速いから、こういう仕様にしてるのかな?
まあ、ただのバグかもしれませんが・・・
Re:リチウムイオン電池は (スコア:1)
劣化を加速させて買換えサイクルを早めたほうがアップルの利益になるような。
やはりジョブズというビジョナリーを失った影響は大きい。
Re:リチウムイオン電池は (スコア:2, 興味深い)
量産立ち上げ前に電池が改良でもされて、本来の性能を発揮出来るようになったけど、コントロールソフトウエアのパラメタは前のままだったとか、そういう理由なんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:0)
そういう仕様にするならするで(最近はそっちの方が普通だと思いますけど)、つないでるだけで勝手に満充電まで持って行かれたら困ります。
家に帰ってきたら充電初めて翌日出かけるときに引っこ抜く、なんてごく普通の運用でしょうし。
そもそも電池残量計測自体結構アバウトでは? (スコア:2)
iOSに限らず、モバイル端末の大体がバッテリーから供給される電力の電圧から電池残量の概算を計測しているはずなので、
基本的に画面に表示される電池残量は参考程度にしかならないと思っています。
しかし表示100で実際80は開きが出すぎとは思いますね確かに。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:そもそも電池残量計測自体結構アバウトでは? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
でもバッテリーを長持ちさせるのには100はよくないからね。
80が多いかどうかはわからないが、今使っているモバイルルーターは70%までしか充電しないモードで使っているよ。
iPadもオプションで%を選べるようにしていれば、こんなバカな投稿もなくなるんじゃないかなw
Re: (スコア:0)
iPadは5年10年と使うものでもないし、そこまでバッテリーの持ちを気にする必要もないと思いますが。
100%充電を繰り返してると1年も経たずに壊れるというなら、話は別ですが。
Re: (スコア:0)
>100%充電を繰り返してると1年も経たずに壊れるというなら、話は別ですが。
まぁ、極端な例ではありますが
量販店の店頭デモなどでず~っと満タンを維持していると
1年足らずでバッテリーがほぼ死にます。
※ iPad/iPad2での体験談です
実際には100%~90%~100%とかその辺を延々と繰り返している状態ですね。
Re: (スコア:0)
今の所は毎年3月か4月には新iPad出てるようですし、1世代or2世代毎に買い替える信者の方ならそりゃ気にならないでしょうね。
iPad(3rd)の場合はバッテリー数さらに増えて3個になってる事ですし、セルのバランシング問題も考慮しての80%充電なのかもしれませんな。(じゃあ100%モードも用意しとけという話ですが、ユーザーの判断を要求する時点でAPPLE製品らしくなくなるね)
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium13.html
Re: (スコア:0)
iPad 2 [gizmodo.jp]の時点で3セルになってるようですが。
「ちくしょー!ちくしょー!完全充電にさえなればー!」
FUD (スコア:2)
Displaymate Technologies [displaymate.com]:
So, when the battery indicator first says 100% the battery is actually only 90% charged and you get 1.2 hours less running time.
リチウムイオン電池 [baysun.net]:
携帯電話等では充電時間を”短い印象”にするために、充電完了表示(ランプの色変更)を90分程度で行っているようです。充電電流は0.7C程度のものが主流ですから、セルの能力である満充電に対して、90%程度の充電量で満充電表示を行っています。表示が満充電となっても充電は継続している場合が多いので、急がない場合には使用する時まで充電台においておくことにより、充電量を増やすことができます。
画面だけのレビューにしとけば良かったのに、専門外のバッテリーについて無知をさらして Displaymate Technologies は恥をかいたなw
しきい値 1: ふつう匿名は読まない
匿名補正 -1
Re: (スコア:0)
そのために「100%」とは表示しない機器が多いのですがね。
iPadも10段階程度の表示であれば何の問題もなかったのですが。
恥をかいたのはどっちやら。
Re: (スコア:0)
>携帯電話等では充電時間を”短い印象”にするために、
>充電完了表示(ランプの色変更)を90分程度で行っているようです。
ランプの色変更と充電完了はまったく別ですよ。
たとえばXperia SO-01Bでは、
充電量90%(表示上も90%)を超えると充電ランプが緑色になりますが充電は継続し、
充電量100%(表示上も100%)まで上がっていきます。
SO-01Bの2.1状態もしくは2.3などでもとあるシステムファイルを編集して
「充電が本当に完了したらランプを消灯」とすれば
「ランプの色が(緑色に)変わる」と「実際に充電が完了する」はまったく別であることが分かりますね。
>充電電流は0.7C程度
80%? (スコア:1)
http://www.displaymate.com/iPad_ShootOut_1.htm#Battery_Charging [displaymate.com]
So, when the battery indicator first says 100% the battery is actually only 90% charged
新iPadは充電が遅い (スコア:1)
初代から買い替えです。
なんか発熱ばかり話題になってましたけど、
充電が遅くなったことの方が実際使う上では残念な変更でした。
特に使用しながらの充電が異様に遅い。
ノーパソと違って使いたい時になんも考えずにパッと気軽に使えるのがiPadのいいところなんですが
一々充電計画を頭の片隅において置かなければいけなくなったのが煩わしい。
次モデルでは電源アダプターが大電流化するんかもしれません。
Re:新iPadは充電が遅い (スコア:1)
初代iPad・iPad2の1.7倍の容量の電池になってますから、さすがにしょうがないんでしょうねこれは。
高速化しようとしたらノートPC用のようなごついACアダプタになっちゃうのかな?
Re: (スコア:0)
iPad2からスペック上の稼働時間が変わらないことから、電力消費も1.7倍になってると思われます。
そりゃ「使用しながらの充電」は遅くなりますわな
Re: (スコア:0)
>初代から買い替えです。
自分も初代から買い換えたんですが、液晶が目つぶしモニターになっているらしく
非常に目が疲れます
充電関係よりコッチの方が痛い orz
Re: (スコア:0)
>非常に目が疲れます
明るさ下げなよ。
Re: (スコア:0)
>明るさ下げなよ。
まず、最低まで下げても明るすぎるなんてのはよくあります。
特に寝室で寝る前に照明を暗くした部屋で使う~なんて場合、
相当暗く設定できないと目が疲れますね。
それ以外でも、目が疲れる要素はいくつかありますよ。
とりあえず実経験としては以下とか例
・輝度ムラが激しい、とくに周辺が暗い場合
-> 周辺を見やすくすると中心が明るすぎる、中央を見やすくすると周辺が暗すぎるとか。
新iPadはヤマダで現物見ましたが周囲がけっこう暗く、自分はそれが微妙で買わずに帰ってきました。
・視野角が狭すぎる場合
-> 任意の角度でちょうど良く調
リチウムイオン電池 (スコア:0)
また、充電しながら放電(通常使用)というのも同様だとか。
その辺の事情が絡んでいるのでは。
Re: (スコア:0)
いや、そしたらiPad2とかで100%に充電されるのはまずいのかい、っていう話になります。どっちがいいのでしょうね。
Re: (スコア:0)
>満充電の状態のままさらに充電を続けると劣化が早まるという話を聞いたことがあります。
リチウムイオンバッテリーは挙動があまりに繊細すぎ、
(かつその蓄積エネルギー密度が高いこともあって)危険物扱いされてるほどで、
充電が完了したあと継続充電など許されません。
わざわざ”バッテリー側に”保護回路が入っていて
仮に外部から充電させようとしても阻止するようガードされています。
これをしないで新iPadを売っていることはありえないと言えます。