Lenovo、ThinkPadのニューモデル9機種を発表 58
触手 部門より
Lenovoは15日、ラスベガスで開催されたAccelerate Channel Partner Conferenceで14インチのUltrabook、ThinkPad X1 Carbonを発表した。また、第3世代Intel Coreプロセッサー(Ivy Bridge)搭載のThinkPad X/T/W/Lシリーズ計8機種も同日発表されている( ニュースリリース、 LAPTOP Magazineの記事、 Gizmagの記事)。
8月発売予定のThinkPad X1 Carbonはカーボンファイバーボディーで重量1,360グラム以下。14インチUltrabookとして最薄・最軽量だという。3G通信機能を内蔵し、35分で80%までの充電が可能なRapidCharge機能を搭載している。現在のところ、詳細なスペックは公表されていないようだ。
ThinkPad X/T/W/Lシリーズ8機種は6月発売予定。全機種にUSB 3.0ポートと6列アイソレーションタイプのThinkPad Precision Keyboardを搭載。Lenovo Enhanced Experience 3.0 (EE 3.0) with RapidBoot technologyにより、一般的なWindows 7パソコンよりも40%速く起動するという。多くの機種にMini Display Portが搭載され、オプションで T430/ T430s/ L430/ L530 はHD+ディスプレイ(1600x900)、 T530/ W530 はFHDディスプレイ(1920x1080)の搭載が可能。バッテリー持続時間はT430が最大30時間、T530は最大24時間。 X230も外付けバッテリー追加により最大24時間となる。
タレコミ子はずーーーっとXシリーズだったが、今回はどれにしようか蝕手が蠢く。
キーボードが (スコア:1)
ThinkPadのウリの一つだったんだけどなあ。
アイソレーションキーボードの方が安いんだろうなあ。
しかし、他に選択肢、ないしなあ。トラックポイントが使いたいから。
Re:キーボードが (スコア:1)
Re:キーボードが (スコア:3, 興味深い)
同意。
ストロークとキーピッチが確保されていれば、アイソレーションタイプかどうかは打ちやすさの本質には関係ないですよね。
実際廉価機のX100eとかでも特に不自由は感じない、他メーカーの機種よりはるかにマシ。
で、アイソレーションの方が強度を保ちやすいのは事実だろうから、個人的には全機種アイソレーション化は(ピッチとストロークが劣化しないんであれば)むしろ歓迎。
ただ一部の人は7列じゃなくなったのはつらいんだろうね、私は7列右上のキーはまず使わないし、6列化でESCが近くなってかえってうれしいのだけど。
しかし、エンターキーの淡いブルーは残してほしかった、見た目的に。
赤ポッチとあのブルーがThinkpadのアイデンティティーなんだよ!
Enterキーが青くなったのは10年も歴史がない! (スコア:1)
>赤ポッチとあのブルーがThinkpadのアイデンティティーなんだよ!
Enterキーが青くなったのは ThinkPad A30/T30/X30/R30/s30からではないかと。
時期的にレノボによる買収直前くらいに始まったもの。そんなに歴史はない。
赤いポッチと黒い筐体は ThinkPad のアイデンティティーと呼んでも差し支えない。
# もちろん例外はあったがね
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:Enterキーが青くなったのは10年も歴史がない! (スコア:1)
>Enterキーが青くなったのは ThinkPad A30/T30/X30/R30/s30からではないかと。
>時期的にレノボによる買収直前くらいに始まったもの。そんなに歴史はない。
そうなんだ、ちょうど私がThinkpad使い出したのがその時期だったからか。
WikipediaによるとIBMの最初のThinkpadが1992年, Lenovo買収が2004年末なので、あと4,5年すればIBM時代よりLenovo時代の方が長くなるんだね。
買収のニュースが出た時は私も含めみんな「ああThinkpadはもう終わった」って思っただろうけど、Lenovoは意外にというか、予想よりはるかにうまくやってると思う。
PCでまともにブランド価値を保って利益出す、って今のご時世神業に近いからな、まして中国の企業が。
品質・サービスは私的には十分許容範囲(というか今でもトップクラス)なんで、あとは中華的なバックドアが無いことだけを祈るよ。
Re:Enterキーが青くなったのは10年も歴史がない! (スコア:1)
>品質・サービスは私的には十分許容範囲(というか今でもトップクラス)なんで、あとは中華的なバックドアが無いことだけを祈るよ。
Lenovo の「企業向けノートブックPCの研究開発拠点」はいまも日本横浜事業所「大和研修所」 [lenovo.com]にあるので、中華的なバックドアの心配無用。第一それが心配なら ThinkPad に限らずあらゆる made in chine は避けなければならないよ。
ただLenovoに代わってよく聞かれるのが品質のばらつき [thinkpad-club.net]とかオーダー時のトラブルくらいかな。
とはいえ IBM 時代と変わっていないと思うのは、比較的古い機種でも保守パーツやバッテリーの入手しやすさかな(キーボードの交換 [srad.jp]も自前でできる!)。TrackPoint がついていないノートPCなんて選ぶ価値ないし、いまだに過去にサポートしていたOS/2ドライバを提供しているなんて素敵すぎるくらいだ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
>あらゆる made in chine は避けなければならないよ
脊髄とか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Spin... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
赤いポッチがアイデンティティならトラックパッドを載せるのはやめて欲しいと思います。
優柔不断な感じでなんとも微妙。服の袖などで誤反応しますし。
# 赤ポッチユーザーはもう絶滅しかけてたりするのかもしれませんが
タッチパッド (スコア:1)
>服の袖などで誤反応しますし。
わたしの場合、ホームポジションにおくと親指の根元で反応するのでThinkPad意外だととてもじゃないが使えません。l
Re:タッチパッド (スコア:1)
UltraNavi設定ユーティリティを起動してみたら、タッチパッドのほうに、パームチェックという調整項目がありました。
どうも上記のような状態に備えるもののようです。
#でもきったままにするけど。
Re:Enterキーが青くなったのは10年も歴史がない! (スコア:1)
>服の袖などで誤反応しますし。
使わないのなら、設定でOFFにすれば?
「優柔不断な感じ」というのは分かるけど、「これがないとだめ」というユーザーもいるので
痛し痒しという所なのでは。
># 赤ポッチユーザーはもう絶滅しかけてたりするのかもしれませんが
交換部品がなくなったのが痛いよね
http://www.amazon.co.jp/dp/B005D7T2O0/ [amazon.co.jp]
とりあえず、3パックだけまとめ買いしました。
多少感触は違うかもしれんけど、すり減ったのを使い続けるよりマシだから。
#アイソレーションキーボードについては未経験なのでノーコメントで
Re:Enterキーが青くなったのは10年も歴史がない! (スコア:2)
>「優柔不断な感じ」というのは分かるけど、「これがないとだめ」というユーザーもいるので
昔はオプションだったはずだ。っていうかこれがないとだめなユーザーは切り捨ててよし!
赤ポッチ (スコア:1)
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/j... [lenovo.com]
今周辺機器キャンペーン中でリンクが変わるかもしれませんが。
3種類二個組みなんでいらん物がついてるからいやだというならわかるけど
#Amazonのほうも「この商品を見た後に買っているのは」で表示されてる。
Re:赤ポッチ (スコア:1)
まあ買えなくは無いけど、昔は同じ種類十個パックで千円で売ってたんですよ。
今は実質2個千円なので大幅値上げされた結果がそれ。
キャップは消耗品なのにそれはちょっとね。
Re:キーボードが (スコア:1)
中の人と話をしたことがあります。データとして従来型のほうが誤入力が少ないが、マーケットの要請としてアイソレーションキーボードにせざるを得ない、と言っていました。感覚的にはさほど違わないかもしれないですが、ちゃんとデータをとれば差があるものだと思います。松下のリーフキーも。
なんだかんだ言っても、結局はX230sに期待。
Re: (スコア:0)
従来のキーボードでもキーの真ん中あたりを叩いていた人は、アイソレーションになってもあまり影響がないと思われます。
でも、キーのはしっこあたりを叩いていた人は、アイソレーションになると何もないところを叩くことになってしまいます。
ピッチ19mmは必須ですね。これが変化すると感覚が狂います。
ストロークが小さいと、押したか押してないか分からなくなってしまいますね。
(画面を見て確認するよりも、指先の感覚の方が速い気がする)。
ストロークが小さいと、触っただけで入力されてしまっているかも知れないという不安感もありますし。
強度を保ちやすいって本当かなあ。
Re:キーボードが (スコア:1)
>>キーのはしっこあたりを叩いていた人は、アイソレーションになると何もないところを叩くことになってしまいます。
さすがにそれはないだろ(どんだけ指細いんだ!)、
何もないところを叩くというのがジョークだとしても、
キーの端たたく癖のある人は、むしろアイソレーションキーの方が隣のキーの誤タッチが減って良いのではないか?
Re: (スコア:0)
うちの姉は(それなりに長く伸ばした)爪で打鍵するそうですが、そう言う人ならあるかも。
// まあそう言う人はストローク短い方が良いような気がしますけど。
Re:キーボードが (スコア:1)
Re: (スコア:0)
>赤いポッチ
「チクビ」と呼ばんか!声高に!
俺なんて「最近チクビの感度が落ちてきてさー」って電車で喋っちゃったよ!
Re:キーボードが (スコア:1)
この流れを推し進めて、格子状の配列になれば綺麗だし打ちやすいんだけどな。
ならんだろうな。
Re: (スコア:0)
ひでぇ。どれ見てもキーボードがだめだ。全機種キャラメルキーボードにしてくるとは。
とうとうThnkPadから離れる時が来たか。
と言っても他にまともなキーボードがついたノートPCを出してるところって、あるだろうか。
Re: (スコア:0)
>と言っても他にまともなキーボードがついたノートPCを出してるところって、あるだろうか。
無いんだよなー(Track pointナシとか重さ関係ないとか言う条件がorz)
シクシク
Re:キーボードが (スコア:2)
デュアルポインティングのノートPC自体はPrecisionやEliteBookにまだ残っていますが、どれもDTRノートみたいで強度が不安なんですよね…。
個人的にはデバイスベイに内蔵可能なシリアル/パラレルポートが無い時点で考慮したくないのですが、ThinkPadがこうなると他社製品を検討汁しか無いのかもしれません。
Re: (スコア:0)
> と言っても他にまともなキーボードがついたノートPCを出してるところって、あるだろうか。
ありません。
Re: (スコア:0)
人間の環境適応能力をナメてはいけません。
皆ニュータイプになればいいんだよ。
会社のPCが強制的にノートになりつつあった時、
ダメダメ キーボードでも受け付けるようにしていった。
Re: (スコア:0)
トラックポイントさえあれば、パナのLet's Noteでもいいんですけどね。
ちと高いのが難点ですが。
Re: (スコア:0)
IT編集者とバリバリエンジニアは、やっぱりThinkPad が(現在のチョイスで)ベストってところなんでしょうか。
たぶん、ThinkPad スタイルのキーボードかそうでないか、が重要な判断基準な気がします。
私はExcel/PPTオジサンになってしまったので、Letsnote でOKということにしようとなりました。
(といいつつ現在はMacBookAir)
ThinkPad 600 -> s20 -> X40 とシフトして、Letsnote W7 -> W8。 とはいえお客さん先のPCで作業するときは
借り物のPCでありがたく使わせていただくしかありませんのでなんだかんだ言ってどこでも適用できますね。
いまはキーボードだけ東プレ製に変えちゃいましたが、IDでw。
(だって、Ctrlをディップスイッチで変えないと仕事にならない)
4096×2160とか7680×4320 (スコア:1)
画面に触れて操作とトラックポイントの両方が好きです。
体力がないので質量は、907.18g程度がありがたいです。
FMV-BIBLO LOOX S5/53W、http://www.fmworld.net/product/hard/loox0101/s_series.html、の代替わりにふさわしい機種を期待しています。
劣化したといいたい方はこちらのツリーへ (スコア:1)
このツリーは時代の流れについていけない方々のためのものです.
# 未だにディスプレイのアス比16:9のノートPCが許せないのでAC
Re:劣化したといいたい方はこちらのツリーへ (スコア:2)
オークションで旬を迎えているのはR60,T60,X60あたりの銘機群。(X60なんて1万円で買えるんだぜ)
やや古いけど十分実用的なCPUを搭載した、4:3画面で打ちやすいキーボードのマシンが格安で買えるんだからありがたい時代です。
5年くらい先にはアイソレーションキーボードに悩むんだろうけど今がよけりゃそれでいいや、とSXGA+のT60から投稿。
Re:劣化したといいたい方はこちらのツリーへ (スコア:2)
ずっとThink Pad を中古で買い続けてる者としては、時代の流れは今が黄金期。
私みたいな人がいるとは…。
企業が一斉導入(リースも含む)して、それを置き換えたと思われる大量供給が続いているので、本当に低価格で台数も多くて、中古ユーザにはありがたい状況ですね。
Re:劣化したといいたい方はこちらのツリーへ (スコア:1)
去年買ったT420を修理に出したので、それまで使ってたT42を引っ張り出して使ってるけど、
SXGA+ってどれだけ恵まれてたか再認識したよ。
横幅増えても本当にうれしくないもんな。
Re: (スコア:0)
横広じゃなくて縦狭。
Re: (スコア:0)
X201sのCPUとメモリだけ変えてくれれば…
Re: (スコア:0)
あれは液晶パネルがディスコンになったから無理。
Re: (スコア:0)
X301の狂態とLCDと光学ドライブ以外を変えてくれれば…
触手かよ! (スコア:1)
蠢くのかよ!
Re:触手かよ! (スコア:1)
旧世界の支配者、それが IBM
Re: (スコア:0)
ThinkPadちゃんが「らめー!」とか悲鳴をあげるんでしょうか?わかりません><
Re: (スコア:0)
今なら復活の………ああ!窓に!窓に!ではないかと。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「蝕手」らしいですよ。さわるんじゃなくてむしばむ手。キーボードが蝕まれてしまうのでしょう。
Re: (スコア:0)
普通の記事を紹介する文章に、とんでもない一文をさりげなく忍び込ませてくるあたり、
新世代のHentaiさんですなあ
Re: (スコア:0)
もっと褒めてください!!!!
ACでタレこんだのでAC
Re: (スコア:0)
タレコミ子は、本来の「食指が動く」という表現を知っていた上でわざわざ「触手」と書いたんだろうか。
それとも本気で「触手」だと思っていた(思っている)んだろうか。
どっちなんだろうな。
Re: (スコア:0)
6列のUSBトラックポイントキーボードってでるのかな? (スコア:0)
外付ディスプレイを接続して作業している時は、
USBトラックポイントキーボード(7列)を使っているので
新しいThinkPad(6列)だと配置が一部異なるので困る…
Re:6列のUSBトラックポイントキーボードってでるのかな? (スコア:1)
自分の場合はPgUP/PgDnが一番影響受けるかな。
非狐のタブ切り替えとかで、それなりに頻繁につかっているから。
あとF4とF5、F8とF9の間にある隙間も、ほとんど無くなっているような。
ファンクションキーを叩く時は、この隙間を見て/触って打つことが多いので、
なくなるとちょっとまごつきそう。
いろいろやっているように見えるが (スコア:0)
でかく重くなる一方じゃん.開発はばっかじゃね~~の?