サイバー犯罪条約 日本も正式加盟へ 9
ストーリー by hylom
足並みそろえて 部門より
足並みそろえて 部門より
masakun 曰く、
国境を越えて行われるサイバー犯罪を、各国の捜査当局が協力して取り締まるための「サイバー犯罪条約」に、今月日本も正式加盟する見通しになりました(NHKニュース、(「サイバー犯罪条約」外務省による和訳PDF、条約の説明書)。
この条約への加盟について平成16年に国会の承認が得られていましたが、「ウィルス作成罪」などの法整備が終わったことから、今月外務省は欧州評議会に条約への加盟に関する書面を提出する予定だそうです。
で、 (スコア:1)
国際的サーバー犯罪じゃなく、
「国家的」サイバー犯罪の方にはいつ手を付けるんでしょう。
Re: (スコア:0)
国家的な犯罪は「戦争」と呼ぶような気がする。
砲弾が飛び交わなくても、経済戦争、政治的戦争、
サイバー攻撃の応酬、みな戦争と呼んで良いのでは?
Re:で、 (スコア:1)
>国家的な犯罪は「戦争」と呼ぶような気がする。
某国民が一斉に[F5]連打して鯖を落とすとか?
#さすがに国家とは違うか
Re: (スコア:0)
たぶん、違法コンテンツのダウンロードの違法化のことを指してるんだと思います。
Re: (スコア:0)
Stuxnetの捜査にイスラエルとアメリカはちゃんと協力するんだろうか。サイバー犯罪ではなくサイバー戦争だから条約は無力?
Re: (スコア:0)
いや、そんな戦争レベルの話じゃなく、
中国とか中国とか中国のことです。
Re: (スコア:0)
共謀罪抱き合わせじゃないと加盟できない(キリッ (スコア:0)
って言い張ってたのはなんだったんだろう
Re:共謀罪抱き合わせじゃないと加盟できない(キリッ (スコア:3, 参考になる)
それは国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約 [mofa.go.jp]のことかな。
「共謀罪」を国際公約 政府が5月まで法整備を伝達 法相・民主に慎重論+(1/2ページ) - MSN産経ニュース [msn.com]