あるAnonymous Coward 曰く、一部アレゲ人に人気の「大人の科学」シリーズ最新号ふろくは円筒レコード式エジソン蓄音機(次号予告、学研出版サイト)。 記録メディアとしてロウソクが付属しており、オリジナル同様に音を縦溝に刻む。ロウソク以外でも、ホルダー部分に収まり、録音ヘッドの針で削れる円筒形の素材であれば使用できる模様。価格は3,675円。9月25日発売予定。
人参とか大根 (スコア:2)
Re: (スコア:0)
チョコバットとかって商品名で売られてたと思うけど、
うまい棒サイズで表面にチョコがかかってるお菓子。
これなんかはピッタリなんでわ。
#ただし室温があんまし高くないこと。
第一声 (スコア:1)
せめて「xxxx(憎たらしい奴)死ねよ」位でないと。
常々不思議だったのだけど (スコア:0)
使ったことないので実験できなかったんだが、ロウを塗った円筒をメディアとして使う場合、
再生しているときに同時に録音もしてしまわないのだろうか?
Re:常々不思議だったのだけど (スコア:5, 参考になる)
私が持ってる初代のPETのコップに溝を掘るタイプのものでは、録音の時は金属針をコップの表面に垂直に押し付けて溝をガリガリ掘り、再生の時には針の位置を動かして先端を45度くらい傾斜させてコップに当てて傷をつけずに溝をトレースするような機構になっていました。
Re:常々不思議だったのだけど (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:常々不思議だったのだけど (スコア:2, 興味深い)
録音用と再生用では針が違います。かすかに録音されちゃうかもしれませんけどね。いずれにせよ、だんだん音は劣化していきます。ピュアオーディオ派の方々には…
これこそがピュアオーディオだ、とお伝えください。
Re:常々不思議だったのだけど (スコア:1)
> いずれにせよ、だんだん音は劣化していきます。ピュアオーディオ派の方々には…
> これこそがピュアオーディオだ、とお伝えください。
昔はLPレコードも溝の磨耗で最初の音は二度と鳴らないとか言ってましたなー。
なるべく買ってすぐの再生の少ないうちに、できるだけ高音質にカセットに録音するために気を使いましたわ。
録音中はオーディオの前を歩くときはソロリソロリと・・・w
Re:常々不思議だったのだけど (スコア:2)
JTSS
Re: (スコア:0)
無粋ですが、針は「落とす」ものかと。
Re: (スコア:0)
> できるだけ高音質にカセットに録音
^^^^^^^^^^^
ツッコミ所なのか本気で言ってるのか、よくわからない。
Re: (スコア:0)
ゆとり乙
Re: (スコア:0)
コンパクトカセットテープを知らない?
Re:常々不思議だったのだけど (スコア:1)
「カセットに録音」するのに「高音質に」なんて考えるだけ無駄だろ、
ってツッコミかと思って読んでたのですが…そうではないのかなぁ
私はあまり音質は気にしてなかったので、レコードの摩耗を防ぐためが半分と、残り半分はウォークマンで「どこでも聞く」という目的のためにカセットテープに落としてましたね。
「マイベスト」なテープを作るために、曲長合計がちょうど23分になるように、がんばって手計算動でナップサック問題を解いたりとか。
Re: (スコア:0)
高音質とできるだけ高音質の違いを10文字以内で述べよ
Re: (スコア:0)
テープなんて邪道だ。すぐわかめになるって怒られますよ。
そこへオープンリール派がやってくるんですね。わかります。
# プロレスかよ
Re: (スコア:0)
CD-Rへの記録時と読み出し時ではレーザーの出力が違うというのと同じ話ですね。
Re: (スコア:0)
ピュアオーディオ派の方には再生時は竹針を使えばよいとお伝え下さい
#さすがに組み立て式とはいえどもサウンドボックス/針部分は完組状態で自分でいじることは出来ないんだな(ダイヤフラムとか何使ってるんだろう?)
Re: (スコア:0)
「レーザー レコードプレーヤー」を購入するというのはどうでしょう。
#今でも生産してるのかなあ。
株式会社エルプ (スコア:0)
http://www.laserturntable.co.jp/ [laserturntable.co.jp]
えらく手間の掛かる代物のようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mametomo_otti/9553024.html [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
蝋燭を録音時には予熱、再生時には冷却しておくなどの工夫をするのも良いかもしれませんね
Re: (スコア:0)
大きな声をだしたら再生ではなく録音になってしまうよねきっと。
Re: (スコア:0)
ないんじゃないかなぁ。
録音は蝋に針を(ピックアップの重量以上の力で)押し付ける、
再生はピックアップの重量だけを蝋にかけて凹凸の差を拾う、
そんなふうに思っているのだけど。
素材 (スコア:0)
なんか自分の環境では「ハンコ」の広告が出るんだが、これはハンコに録音しろということなのか?
#ただ単に最近ハンコを買っただけ
Re: (スコア:0)
https://www.google.com/settings/ads/onweb/ [google.com]
こいつの影響じゃないですかね?
Re: (スコア:0)
世界最大の「プレイヤー」数を誇るRPG
てのが出たんですけど、ダジャレ?