パスワードを忘れた? アカウント作成
7747953 story
SNS

SNS が死んでいく過程が検証される 17

ストーリー by reo
蘇生する価値がないかもしれないし 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

かつて人気を集めていた SNS「Friendster」。しかし、MySpace などの登場により一気に成長が鈍化 (TechCrunch JAPAN の記事)、今では見る影もない。この Firendster を使って、「SNS がどのように死んでいくのか」という研究結果が WIRED の記事で紹介されている。

結論としては、「ユーザーのつながりがさほど強くなく、さらにそれらはユーザーが現実の世界で形成するネットワークの一部に過ぎなかった」ことが SNS 崩壊の理由だったという。確かに日本国内の某 SNS サービスも「リアル志向」を目指して残念な感じになっている。この教訓を有効活用してくれればよいのだが。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年03月06日 12時20分 (#2337777)

    どこのSNSのことだろう。

    • by Anonymous Coward on 2013年03月06日 12時26分 (#2337782)

      国内SNSってMixi以外大手って生き残ってましたっけ?
      Mixiも風前の灯のような気もしますが。

      FacebookとTwitterに流れちゃったしそこから次がでてきてないだけ。
      どうせ数年もすれば次のSNSに客が流れておしまい。

      #新しい流れなんて何も無い。ただ車輪の再発明を繰り返すのみ。

      親コメント
      • Re:いいね! (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2013年03月06日 16時13分 (#2337925)

        Amebaは独自のコミュニティを持ってる。ピグとか聞いたことあるよね。
        あとMobageやGREEあたりの方々もゲームベースでのコミュニティを持ってる。

        最初にコミュニケーションありきではなくて、
        集客できるコンテンツに、コミュニケーションを取ることができるシステムを整備したものってのが出てきているのは、
        mixiやFacebookなどとは違う流れができているんじゃないかなあと思うよ。

        親コメント
      • by Lurch (10536) on 2013年03月06日 12時30分 (#2337788)
        >#新しい流れなんて何も無い。ただ車輪の再発明を繰り返すのみ。

        ソレダ!
        再発明した車輪を最先端の良いもののように売り込む営業力が求められているのですね
        --

        ------------
        惑星ケイロンまであと何マイル?
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          上場するかどこかに高値で買収されるまでがSNSの一生という気が…

          余生はひっそりと

          • by Anonymous Coward

            ネット上での振る舞いも含めてユーザーの情報を集めるだけ集めて、それらが欲しい企業に売り払うというのがモデルかもしれませんね。
            収集した個人情報そのものに価値を見出すか、ネット上でどのように振る舞うかのデータを市場調査に活かすことに価値を見出すかは買い手側が判断して。
            余生はひっそりとしているのはとりあえず継続しているから何も悪くないでしょという言い訳のため。

      • by Anonymous Coward on 2013年03月06日 13時29分 (#2337836)

        別に国内製SNSとは書いてないかと。

        Facebook日本語版も該当しそう。
        というか「リアル」というならmixiよりFacebookだと思いますけどね。

        (LINEはよくしらん・・・)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >というか「リアル」というならmixiよりFacebookだと思いますけどね。
          女子小中高生に一時期蔓延していた(いる?)と聞くガラケーアクセスする「リアル」「プロフ」とかいうのは現在どうなんですかね
          /.Jにあつまるのはおっさんとおば^H^Hおねいさんばかりだからあまり実情がわからんとは思いますが

          • by Anonymous Coward on 2013年03月06日 17時18分 (#2337951)

            前略プロフは見事に廃れたな。原因はこんなところだろうと思う。

            * 楽天が買って売ってするうちに陳腐化した
            * MobageやGreeに客層を喰われた
            * 黒歴史の集積場なのでリアル卒業と同時に卒業する人が多かった

            親コメント
      • mixiの場合リアルのつながりの展開そのものが悪いんじゃなくて、
        そのつながりを感じさせるような機能をどんどん無力化
        させたからなぁ。

        ついでにそれらの見通しが悪い画面構成へ改悪の繰り返し。

        一方、「アクティビティ」とか言って、アプリやゲームの利用痕跡は提供。
        しかしそれは個人的な動きがマスクされるだけ。

        美味しくないと思われてきてるから、業者の暗躍も低下傾向で
        それなりに住みやすくなってるかもなぁ。
        適度な田舎が住みやすい(笑)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        G、GREE?

      • by Anonymous Coward
        車輪の再発明ではないと思うよ。
        だって、物が違うし。
      • by Anonymous Coward

        LINEとcomm

    • by Anonymous Coward on 2013年03月06日 13時17分 (#2337827)

      ここ [srad.jp]じゃねーの。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年03月06日 16時21分 (#2337928)

    > ユーザーのつながりがさほど強くなく、さらにそれらはユーザーが現実の世界で形成するネットワークの一部に過ぎなかった

    これを満たさないのって、いわゆる昔のパソコン通信みたい。
    裁判になるほど強いつながりで、リアルの顔も名前も知らないって。

    SNSって、仮想世界ではなく、リアルな関係を巻き込んでいるのが売りじゃなかったっけ?

  • by Anonymous Coward on 2013年03月06日 21時03分 (#2338069)

    そのMySpaceもFacebookとかSoundCloudの登場で落ちぶれてしまった。諸行無常ですなあ。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...