「10年間は何が何でも運営する」と宣言していたMMORPG、スタートから2年ちょっとでサービス終了 134
ストーリー by hylom
もう少しうまいメッセージの出し方はなかったのか 部門より
もう少しうまいメッセージの出し方はなかったのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
運営会社が「10年間の安心、安全運営宣言」と称して「10年間は何が何でも運営いたします」と宣言していたオンラインゲーム「KAROS ONLINE」が、8月12日にサービス終了を発表している。サービス終了は2013年9月19日で、正式サービス開始から約2年4か月での終了となる。
「10年間の安心、安全運営宣言」では「最後の1人が、ゲームをやめるまでサポートを続けます」、(売り上げが上がらなくても)「バイトしてでも運営いたします」としていた。最後の1人がゲームを辞めてしまったのだろうか。
死ぬまで君を・・・ (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:死ぬまで君を・・・ (スコア:2)
愛が死んだんですよ、きっと。
Re:死ぬまで君を・・・ (スコア:1)
それは相手が死んだからじゃないのか。
#生命保険の準備は大丈夫かあ?
命というのは大事に使えば一生使えるものなのです。(マッコイ爺さん曰く)
Re:死ぬまで君を・・・ (スコア:1)
ゲーム名の「KAROS ONLINE」の間にアイを足すと、「KAROSI ONLINE」に!
Re: (スコア:0)
心が冷えて死んだんだろ。
次があるなら、「死んでも離さない」くらい言ってもらわんとご祝儀はないな。
Re:死ぬまで君を・・・ (スコア:1)
「死んでも離さない」が実現された場面を想像すると、それはそれで恐ろしいことに。
一緒に棺桶に入るか、いつまでも一緒に遺体の、なのか。
Re:死ぬまで君を・・・ (スコア:1)
それは、”一生のお願い”であって、”一生に「一度」のお願い”ではないので、何度も可能なのです。
天琉陳(Teruching)
あきらめるな! まだ手はある!! (スコア:5, おもしろおかしい)
緊急メンテナンスのお知らせ
サービス運営の継続に支障を生じる恐れのある障害が発生いたしましたので、下記の通り緊急メンテナンスを実施いたします。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご容赦ください。
メンテナンス期間:
2013年9月19日 10時00分〜2021年03月10日 00時00分 (延長する場合がございます)
停止するサービス:
ゲームサーバ、ウェブサイトを含むすべてのサービス
Re:あきらめるな! まだ手はある!! (スコア:1)
================================
ココニソーストデータガアリマス。
スキナヒトハヒロッテツヅケテクダサイ
================================
で野良サーバー乱立で生き残るとか
マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
Re:あきらめるな! まだ手はある!! (スコア:1)
データが吹っ飛んで復旧不可能だからサービス終了しますってMMOがあったのを思い出しました。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
10 = 2 (スコア:5, おもしろおかしい)
なんで二進数ネタがでてこない。。。
Re:10 = 2 (スコア:2)
眠かったので。
miyuriの日記: 10年間以上続いたオンラインゲーム、とうとうサービス終了 [srad.jp]
Re:10 = 2 (スコア:2)
リンク先違いませんか?
こっち? [srad.jp]
全てはFF11 (スコア:5, 参考になる)
FF11の開発規模でも10年目ぐらいにはとっくに下火だったのに、
軽々しく10年とか言うもんじゃないという見本なのかと
#逆に言えばユーザーもFF11で燃え尽きてしまって、本腰据えてやるMMOなんて求めてないのかも
Re:全てはFF11 (スコア:2)
MMOってサービス開始直後を除き、新規参入が少なそうですからね。
収入は右肩下がりになるでしょうから、初期によほどの利益が出てない限り、遠からず運営できなくなりそうですね。
代表取締役社長が換わってるね (スコア:5, 興味深い)
代表取締役:羅鍾九
今
代表取締役社長:田昌錫
で、羅鍾九というヒトが今何やってるかというと、株式会社アフリカTVとかいう会社の社長。
今年になって設立された会社で、モバイルゲームとライブストリーミングを提供するらしい。
なんかいろいろあったんだろね。
Re:代表取締役社長が換わってるね (スコア:2)
夏休みだよ!新規登録キャンペーン! [karos.oge.jp]なんてのをやってるので
8月1日(企画はそれよりちょっと前かな)の時点では、まだ継続するつもりだったみたいですね。
何があったんだろう
Re:韓国人とか中国人は (スコア:1)
そういうことをする日本人は、中国人か韓国人に認定されるんですよ。
ここで言う中国人や韓国人とは国籍の事を言ってるのではないことに注意しましょう。
現役MMOゲーマー的に言わせてもらうと (スコア:2)
だれも10年持つなんて言葉,信用していなかったですよ。
ゲームを表す一つのネタとしてしか思っていませんでした。
ネトゲじゃないけど,ほかのサービスで「永久不滅」を謳っておいてさっくりサービス停止したものとかありましたよね。こういう文言って訴えられないのかな。
そうじゃないだろう!
Re:現役MMOゲーマー的に言わせてもらうと (スコア:2)
ずっと半額のハンバーガーとかもありましたね。
当時は高校生だったので、十分お世話になりましたが
Re:現役MMOゲーマー的に言わせてもらうと (スコア:1)
あれは休日になると倍額になるやつだったかと
Re:現役MMOゲーマー的に言わせてもらうと (スコア:1)
Re:現役MMOゲーマー的に言わせてもらうと (スコア:1)
Re:現役MMOゲーマー的に言わせてもらうと (スコア:1)
訴えるとして、誰が何の為に訴えるのかが重要なのと、何の法律に抵触しているかが問題になるけど
そういう事を考えると訴えるだけ無駄なだけだって感じになるんじゃない?
ユーザだと、サービスの損害賠償は日本では慰謝料なんて微々たるものだし、月額は払い戻せばいいし
広告だとすると現状で確認できないものは誇大かどうか分らないし、宣言になるなら駄目だった場合は何に違反となるのか。
#私は適当な名前で登録していたネトゲで垢ハック喰らって、復旧諦めてやめちゃった。その後は1試合程度のゲームしかやってない。
#年で反射神経が遅くなったのか、銃ゲーで盾と斧やってたら5kキル超えた辺りで盾プレイヤーが増えてきた気がする…
オフトピ Re:現役MMOゲーマー的に言わせてもらうと (スコア:3, おもしろおかしい)
まじで?でもオフトピになっちゃうしなー
まぁ書きたいことだけ書くと、積み重ねで強さを上げていくネトゲーは
維持の辛さと、どうやっても古参と新参の差ができてくるのと別ゲーも出てくるから新規加入減るしで一旦切れるとやる気がそうそうでなくなる。
1回ずつのだと年対策と一緒にどうせだから個性を出そうとしても、直ぐもっと上手い人が似たプレイしだしてやられると癪だし。
そして銃に戻ったら道のど真ん中走る様になってて蜂の巣だし、連携してる感覚も薄いしで、これからどうしようかなーと考えていたところ。
盾の件は自慢だったり別ゲー移行を考える契機だったり。ゲームを卒業出来ないの以前に、ゲームに対応出来なくなってきている気がする。
ソフト買っちゃうと、もったいないから一応頑張っていたりするけど月課金で複数のゲーム対戦が遊べるのって一応はあるんだっけ?
そういう情報すら中々面倒で調べてない。何か昔、親父がファミコンの古いゲームを繰り返しやっていた理由が何となく分るようになってきた。
スポーツなんかは同じ競技のままでも、違う人が入れ替わりで10年経過するってのは理解できるけど
コンシューマーは同じゲームで10年経つと、幾ら拡張しても廃れていってしまうよねぇ。
その理由の一つとしては、現実世界と人間の体という共通のシステムと同等の媒体を使う以上は、1つのルールでも万人が入れ代わり楽しめるけど
ゲームはシステム性能の向上と操作体が幾らでも作り出せるから、新しいとか珍しいでプレイヤーがコロコロと次へいってしまう。
10年といわず、入れ替わり立ち代りでプレイヤーが居続ける為にはどういう要素を満たせばいいんだろうねぇ
少なくとも先ずは、どんなゲーム機やPCからでも繋げられる仕様は必要になるのかな。。。
オフトピと思ったが主流の話題としてはそうでもない気がする。
Re:オフトピ Re:現役MMOゲーマー的に言わせてもらうと (スコア:4, おもしろおかしい)
いかん。皮肉が通じない。
終了ではない (スコア:2)
ゲームクリアと考えるんだ
大丈夫 (スコア:1)
運営終了までに全ユーザーを辞めさせれば公約通り
Re:大丈夫 (スコア:5, おもしろおかしい)
最初は、そこそこのラスボスが近場に出てきて倒してしまうとクリア。倒せない人のために徐々にラスボスが弱くなっていって、最後にはしつこいほど付きまとってくる上に、体当たりでも倒せてしまうとか。それでも頑張って踏みとどまっていると、今度はそこらのドアを開けたらクリアとか、不可視のゴールに入ったらクリアとか段々と、継続難易度が上がっていって・・・
# 逆に「死んだらもう2度と復活しません」を起点にした方がまだマシか?
結局何がしたかったのか (スコア:1)
ブログとか見ると、開始時点で
「10年続ける以外に全く特徴がない」
「10年どころか10ヶ月続くかどうか」
酷いいわれようだった。
もうとっくにアクティブユーザーなんていないんじゃないかなw
Re:結局何がしたかったのか (スコア:1)
http://cocoloa.gameheart.jp/main.php [gameheart.jp]
Re:結局何がしたかったのか (スコア:1)
ゲームの中の時間で30年間かもよ。
#イスラム暦では1年の長さが違うので、国際条約の著作権保護期間もズレるらしい。
Re: (スコア:0)
大多数の人は、辞めるときにわざわざアカウントを消したりせずログインしなくなるだけだと思うんだけど、そうすると「最後の1人が、ゲームをやめるまで」のタイミングの定義ってほぼ不可能だよね。
// 約款に「全ての登録アカウントにおいて、一週間以上ログインしていない状態となった場合を言う」とか書かれてた…とも思えないな。
Re:結局何がしたかったのか (スコア:1)
ログインユーザーが0になった瞬間、待ってましたと終了宣言、とか。
人間年齢って言ってないよね (スコア:1)
所詮dogyearの業界 [vets.ne.jp]だし二年持てば十分。
"Not a psychopath, I'm a low-functioning sociopath."
(変質者じゃない、低機能社会不適合者だ。)
これでKAROSあと10年戦える (スコア:1)
1年もたなかったジオンに比べれば、頑張ったと言えるんじゃないかな
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
ここまで (スコア:1)
ゲームサーバの時間をうっかり10年進ませるというコメント無し
Re: 最後の1人がゲームを辞めてしまったのだろうか。 (スコア:0)
いやユーザーいるってば。少しは調べてください。
Re: 最後の1人がゲームを辞めてしまったのだろうか。 (スコア:3, おもしろおかしい)
これって、お笑い芸人のヒロシさんのネタで、
「私はヒロシさんのファンです。一生、応援します」
ってファンがおおぜいいたけど、あの人たちは全員死んだのでしょうか?
みたいですね。(´・_・`)
全然関係ないけど「一生使えるメールアドレス」って宣伝で
anetってのが昔あったんですが、もうありません。
ひょっとして一生というのは人間の一生じゃなくて、
ペットの一生だったんでしょうか? (´・_・`)
clausemitz
Re: 最後の1人がゲームを辞めてしまったのだろうか。 (スコア:2)
「一生つきあえる100年メール」とうたった「au one メール」、来年でサービス終了 | スラッシュドット・ジャパン モバイル [srad.jp]
なんてのもありましたね。auユーザーですが、一度も使いませんでした。
Re: (スコア:0)
Re: 最後の1人がゲームを辞めてしまったのだろうか。 (スコア:1)
確かanet→infoseek→楽天の順だったかと。
Re: (スコア:0)
いやそこにマジで突っ込まれても……
予定通り? (スコア:0)
KAROS が KASOR(過疎る)
立ち上げ時から予想済みだったんじゃねえの?
Re: (スコア:0)
過労死オンラインに空目
そいつに触れることは死を意味する! (スコア:0)
運営の最終日に、超絶強力モンスターが現れて、アクティブのゲーマーをバッタバッタと倒してbanするんだよ!
※βテスト最終日にそれをやったところがあったような………
Re:このゲームもしかして (スコア:1)
2年前ってえとたしか、
韓国製クローンMMORPG無限量産の最後の時期だもの。
それまで始まった同様のゲームがバタバタ終了してて、一部の人気ゲーム以外すでにオワコンだった。
その後はもっぱらスマホやブラウザ。
10年やるってのは最初から口だけでしょ。
今までよく持ったってぐらい。
Re:海外なら確実に集団訴訟 (スコア:1)
集団訴訟が起こるくらいプレイヤーがいたらやめないんじゃないの?
Re:海外なら確実に集団訴訟 (スコア:1)
アイテムがゲーム内で消費する系だとちょっと厳しいかもしれんけど、たとえばキャラクターのコスチューム(アバター)だったら金返せって言えるんじゃないだろうか。
「10年続く」と公言されたゲームだったから、そのアバターが最低10年間は使えるであろうことに対して課金したのに、2年半しか使えなかった、と言えば筋は通ると思う。
保証書みたいな正式な契約があったわけじゃない分、たとえば「10年間は動作を保証します」って器具を買ったのに2年半で壊れた、とかに比べれば弱いとは思うけどね。
まぁ、件のネトゲの会員規約には
って書かれてるから、それに同意したんだからサービス終了しても文句言うなよ、ってのも筋は通るんだが。
そう考えると、損害賠償請求するより先に、「10年運営します」って広告してたのにやめた、不当表示だ、って公正取引委員会のようなところに訴えるほうが筋がいい気がする。
そんで処分なり勧告なりを引き出してから「ほら、公正取引委員会もこう言ってるぞ、返金なり何なり少し考えろよ、ってどつくほうが効果的……じゃないかなぁ?
Re:まったくひどい運営だ (スコア:2)
その後運用サーバの統合とか韓国側サービスの終了とかアレコレやりながらも日本では2年くらい運用されて、最後に久しぶりのイベントで「ストーリーの終結」が解説されて
最終日には平日朝だというのに最盛期の休日のように多数のプレイヤーが駆け回ってました。
#すべてが韓国の開発元のゴタゴタが波及した結果というのがなんとも・・・。