米国の核ミサイルの発射パスワードは「00000000」だった 70
ストーリー by hylom
イタズラで押されそうなナンバーである 部門より
イタズラで押されそうなナンバーである 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
冷戦中、米国では領土への攻撃が行われた場合、迅速に核弾頭ミサイルによる反撃が行えるよう準備をしていた。核弾頭ミサイルの発射にはPermissive Action Link(PAL)と呼ばれるデバイスに発射コード(暗証番号)の入力が必要だが、この発射コードは、「00000000」という数字に設定されていたそうだ(TODAY I FOUNDOUT、本家/.)。
00000000になった理由は「入力時間を最小化するため」らしい。このパスワードは約20年間ほど使われていたとのこと。
これならきっと (スコア:4, すばらしい洞察)
暗号解読されても
「解読しました。パスワードは00000000です!」
「そんなのあるか。解読は失敗のようだな」
となる。
遅い (スコア:2)
パスワード無しの方が速い。
Re:遅い (スコア:1)
「ゼロ何個だったっけ?」とか。
Re:遅い (スコア:1)
「最大8文字です。超過分は切り捨てられます。」
Re:遅い (スコア:1)
># トリプルDESじゃダメ?
DESDESDES とか?
なんかマイクのテストみたいな.
いいんじゃない? (スコア:2)
一般人が入力できるわけでないから。
駄目です (スコア:0)
セキュリティ的な意味でNGなのではありません。
キーボードの前で居眠りでもして偶然'0'キーを押しっぱなしにしたらそれだけで解除されてしまいます。
フェイルセーフの意味から偶発的に入ることの無い文字列なら問題ありません。例えば12345678とかね。
Re:駄目です (スコア:1)
ならば、
「くぁwせdrftgyふじこlp」ならOKか。
# アメリカのシステムでパスワードが日本語とか、誰も思いつかないだろう。
Re: (スコア:0)
これはひどい
#キーボードは中華製スパイウェア混入済み
Re:駄目です (スコア:1)
Re: (スコア:0)
オートリピートOFFじゃないのかな?
Re: (スコア:0)
別でスイッチくらいあんでしょ?
Re:駄目です (スコア:1)
肩のうしろの2本のツノのまんなかにあるトサカの下のウロコの右にスイッチをおいておけば完璧だな
Re: (スコア:0)
なるほど「肩車して後ろ向きに乗り2本のゴボウを持った歌舞伎顔の男」ですね
Re: (スコア:0)
> キーボードの前で居眠りでもして偶然'0'キーを押しっぱなしにしたらそれだけで解除されてしまいます。
安心しろ、発射スイッチの前で寝ることはできないから。
Re: (スコア:0)
テロリストがスイッチの前に!
保安員がテロリストを射殺!!
テロリストが卓に倒れ込む!!!
偶然0キーを押下した状態で永遠におねんね!!!!
Re: (スコア:0)
映画等のせいかもしれませんが、そういうキーにはカバーがついているイメージ
Re: (スコア:0)
「0」~「9」の数字が並んだテンキーのインタフェイスで、発射パスワードに使われている「0」のキーだけカバーが付いているさまを想像して噴いてしまった。
違う、そうじゃない。
Re: (スコア:0)
もちろん、毎回承認時に叩き割るんですよね
物理的にクラックされた場合 (スコア:0)
司令室に侵入されたり、占拠された場合を考えると、なんらかのセキュリティは必要では。
#ゼロ8桁だってランダムですが。
Re: (スコア:0)
高橋名人なら0.5秒だな
Re: (スコア:0)
まあ念のためのバカ避けみたいなもんでしょうね
ミサイルサイロの管制室の様子は映画などに再現シーンがありますが、互いに手の届かない離れた席に座った二人の管制官が同時にキーを回さないとミサイル発射出来ないようになってるらしいです
例えばテロリスト(?)が二人侵入して管制官に成り代わった時などを想定した、とりあえず何か入れなきゃ動かせないだけのパスワードなのかも
入力I/Fがわからないけど (スコア:1)
テンキーなら01010101とか、普通のキーボードなら09090909の方が速い気がする(笑)
Re:入力I/Fがわからないけど (スコア:3, おもしろおかしい)
いや, 単一のボタンを連続して入力する方が, 2つのボタンを「確実に」交互に入力するよりも速いですよ.
# 多分プラ定規を使うのが最速
Re:入力I/Fがわからないけど (スコア:1)
でもそれだと、0を8個で止めるのって難しくないですか?
0を8個入力した時点でロック解除(?)される(0を9回入力はできない)なら大丈夫かもですが、0を8個入力後に[OK]ボタンか何かを押すような場合だと…
// まぁ、私がピアノ打ちの方ががやりやすいという個人的な感覚によるものですけどね。
Re:入力I/Fがわからないけど (スコア:1)
ピアノ打ちならば、同じキーを押すにしても複数の指を使うから、その点は変わらないのでは。
#別のキーのほうが速く打てることに関しては同意
Re:入力I/Fがわからないけど (スコア:1)
初級者向けの教則本みたいに指番号も記載してくれないと同じ指だけを使うと誤解されることもあったりして。。。
右手を仮定:
0203020302030203
Re:入力I/Fがわからないけど (スコア:1)
ボタンが戻って接点がOFFになるのを待ってから再度押すまでの時間にもう片方をONに出来る(同時押し対応・新入力優先)と考えたら2個の方が速いという理屈も解る気がします。
# プラ定規は接点のON/OFF距離を短くするテクですな。
Re:入力I/Fがわからないけど (スコア:1)
Re:入力I/Fがわからないけど (スコア:1)
Re: (スコア:0)
あの二人でキーを同時に回すってやつも、実験だということを隠してやったら
回さなかった人がかなりいたんじゃなかったっけ?
Re: (スコア:0)
有名だけど駄作な映画「ウォーゲーム」の冒頭シーンがそれだな。
実話に基づいてるのか、映画のオリジナルなのかはシラネ。
映画だとその後の展開は、
1、人間は信用できないからコンピューターに管理させよう!
2、(高校生の?)ガキが核兵器を管理しているコンピューターにネット接続してハッキング
3、狼が来たぞのノリで「ソ連が攻めてきたぞー」と入力。
4、コンピューターは本当に攻めてきたとみなして反撃の準備に入る。
核を発射できる軍用コンピューターを外部ネットワークに接続すんなw
Re: (スコア:0)
http://commonpost.info/?p=82222 [commonpost.info]
ここの動画の中で、カードのキーと参照して入力してる文字列のことでしょう。
それが00000000だったら視聴者が爆笑したでしょうね。
Re: (スコア:0)
01010101が速いってテンキーどうなっているんだ?
俺には45454545の方が打ちやすいと思うが。
#ところでテンキーしか無いキーだと電話と同じ配列だったりしないか?
Re:入力I/Fがわからないけど (スコア:1)
ピアノの同鍵連打は(中指 and/or 人差し指)と(親指)なのでテンキーでは01なのかな、と。
020202でもよさげですが。
Re: (スコア:0)
たしかに4545は早い方だけど…
#動作速度が速いということであって発射まで早いということではないよ
Re: (スコア:0)
本家のタイトルが
Dial 00000000 To Blow Up the World
なので、ダイアル式I/Fではないかと・・・。
入力が速いということは、黒電話とは並び順が違うのだろうか
Re: (スコア:0)
ここはやっぱり0を16連射で
#ウォーゲームは1日1時間まで
意味 (スコア:1)
なんだ。すべてをゼロに帰すという意味かと思った。
Re: (スコア:0)
逆に強かったりは…… (スコア:1)
ある管理者がどうしても破れなかったパスワードが「SPC1個」だったと言ってました。
#「0」1個だったっけ?
確かにパスワードがこんなに短い訳がないと考えて、逆に打ち込まないかと。
手動入力だと全検索も使えないので、取り敢えず打ち込もうとする時に、
逆に00000000なんて打ち込まないかも。
TomOne
一方ソ連は (スコア:0)
偽情報の0000を掴まされていたので事なきを得た
Re: (スコア:0)
核ミサイルの担当者がいつもウォトカを飲んでいたが誰も気に留めていなかった
セキュリティ用のパスワードというか (スコア:0)
思わずボタン押しちゃった、とかを排除するための機能なんでは。
Re:セキュリティ用のパスワードというか (スコア:1)
YES I AGREE ってタイプさせるやつですね。
Re: (スコア:0)
HIT ANY KEYって表示されて核ミサイルのボタンを押すという風刺漫画も探せばありそう。
Re:セキュリティ用のパスワードというか (スコア:2)
「ANYキーが無いので発射は阻止された!」までセットかな。
結局あきらめた (スコア:0)
「00000001」から試して「99999999」まで行ったんだけれども。
Re:結局あきらめた (スコア:1)
で、結局引きちぎったわけね。
#何を?
で、パスワードを書いた紙が貼ってあった? (スコア:0)
役所に行くとたまに見るんだけど。