テレビ朝日が動画募集サイトを開始、その利用規約が話題に 142
お前のものは俺のもの、俺の責任はお前の責任 部門より
テレビ朝日が8月11日、動画募集サイト「みんながカメラマン」を公開した(テレ朝ニュース、そのキャッシュ)。一般から動画を集めて、その一部をテレビで紹介するという主旨のものだが、このサイトの利用規約が酷いと話題になっている。
利用規約では、「投稿者本人が撮影したものに限る」「虚偽や誹謗中傷を含むものなどは禁止」といった常識的なものに加え、
テレビ朝日は投稿データを、地域・期間・回数・利用目的・利用方法(放送、モバイルを含むインターネット配信、出版、ビデオグラム化、その他現存し、または将来開発されるあらゆる媒体による利用)・利用態様を問わず、自由に利用し、またテレビ朝日が指定する第三者に利用させることができるものとします。当該利用にかかる対価は無償とします。
という項目がある。つまり、投稿された動画はテレビ朝日がタダで利用できる、という話だ。ここまではまあ想像の範囲内だが、さらに
また投稿者は、投稿データの利用に関して第三者からテレビ朝日に何らかの異議・請求等があった場合、テレビ朝日からの要求に従い、投稿者の責任と費用において解決します。また、投稿データの利用が第三者の権利を侵害したとして、テレビ朝日が損害を被った場合は、これを賠償します。
という項目もある。つまり投稿した動画が原因で何らかの問題が発生したら、それを利用したテレビ朝日側の責任は一切無く、すべてその投稿者が責任を負うという話になっているのだ。
ちなみに、NHKも同様の「NHKスクープボックス」という投稿ページを用意しているが、こちらの利用規約では投稿したコンテンツをNHK側が無償で自由に利用できるとは記載されているものの、損害発生時の責任に関しては記載されていない。
そもそも、外部から投稿されたコンテンツであっても、編集や校閲などの手順が加わっている限りはメディアはそのコンテンツの発信に対して責任を負うべきで、人の手で確認しているにも関わらず責任を投稿者に転嫁するのはどうなのかと思うが……。
下請けプロダクション (スコア:5, すばらしい洞察)
下請けプロダクションに仕事を丸投げしている感覚なんでしょうね。
他局とはいえ「あるある大辞典」の反省は全然ない。
Re:下請けプロダクション (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:下請けプロダクション (スコア:5, すばらしい洞察)
△さすがに下請けプロダクションには製作費は払ってるでしょう。 今回は金は払わんが責任は負わせるってのが酷い。
○さすがに下請けプロダクションが中抜きして孫請けに製作費は払ってるでしょう。 今回は金は払わんが責任は負わせるってのが酷い。
だったりして(下衆
Re:下請けプロダクション (スコア:3, すばらしい洞察)
実際に下請けともこんな感じの契約を結んでいて、
今回のも単純に「同じ文面にしておけば問題ないんじゃね?」とやってしまったのではないかと想像する。
宣伝してやるからタダ(無料)にしろ (スコア:1)
よくあるパターンですが、「番組・放送で宣伝してやるからタダにしろ」ってやつですよね。
「番組で宣伝してやるから、この商品、無料でくれろ。タダ飯にしろ」って感じのと同じ。
一般人相手なら「テレビで紹介してやるから、無料で使わせろ」と。
テレビ以外でも、行政団体が「無料でコンテンツを提供すること」みたいなものをよく見ますよね。
大阪市が若手のデザイナー・アーティストに無償でやるよう募集を掛けたりして批判されました。
プロに無償で仕事を依頼する「図々しい」人は、日本人には意外と多いと思います。
図々しさで悪評高い中国や韓国の人を笑えませんって。
絵を描く仕事の人に「看板にするイラスト、簡単に、ちゃちゃっと描いてくれよ」
プログラマに「パソコンが調子悪いので見てくれない?」
ミュージシャンに「母校の校歌を作曲してくれませんか?名誉になりますよ」
医者(外科医や産婦人科でも関係なく)に「お医者さんなの? おれさ、最近変な咳が出るんだよね。これって風邪かなぁ?」
おそらく、食事を提供、商品を販売するような職業の人はタダ働きは依頼されにくいですが、コンテンツ制作、技術の提供、知識の提供や話す仕事などはタダ働きを依頼されることが多いようです。
一方他社は (スコア:5, 参考になる)
TBSの利用規約 [tbs.co.jp]も似たり寄ったりな感じ。
Re:一方他社は (スコア:3)
テレビ朝日の方では利用規約に沿った範囲で問題が発生しても,賠償が発生するように読めます.
似てはいますが,TBSの方は偽報をつかまされることの対策として,当然の内容と言えるのではないでしょうか.
つまり (スコア:4, おもしろおかしい)
問題があればサルに言えと.....
あれ?
Re:つまり (スコア:1)
サルに自分撮りじゃなくてパンツ撮りを仕込めば
裏稼業でがっぽり儲けられるな。テレ朝さすが。トゥナイトやってただけはある。
山本晋也って、ご存命だろうか。
Re:つまり (スコア:1)
勝手に殺すなって(笑)。
つい最近(2014年3月の改変)まで、テレ朝系の昼のワイドショーに出てましたがな。
確か、水曜日のレギュラーだったはず。
早い話が…… (スコア:4, 興味深い)
4Kテレビが普及しても、放送されるのは、素人が投稿した動画を紹介する番組って訳ね……
12日21時14分現在 (スコア:3, 参考になる)
それぐらい精査しようよ (スコア:2, すばらしい洞察)
手間もお金も掛けたくないって企画増えすぎ。
おまけに責任まで放棄したらいったいなにが残るんだ?
Re:それぐらい精査しようよ (スコア:2, おもしろおかしい)
って自分の業務委託契約を振り返ったら同じだったりして
Re:それぐらい精査しようよ (スコア:1)
広告だけが残ります。
Re:それぐらい精査しようよ (スコア:5, おもしろおかしい)
情弱いずくんぞ広告の志を知らんや
# 特に意味はない
どこかで見たような規約だと思ったら (スコア:2, おもしろおかしい)
2ちゃんねるだ。
あそこも「タダで使わせろ。でも責任は投稿したおまえが全部持て」という点でまったく同じだった。
以下、2ちゃんねるの書き込み内容を確認するページで表示される規約。
Re:どこかで見たような規約だと思ったら (スコア:4, 参考になる)
ポイントは「投稿に関して発生する責任」であること。他者がそれを利用する場合に関する責任ではない。
つまり、投稿された内容を2chの運営及びそれが指定した第三者が利用したことで発生した問題については明記されていないので、場合によっては責任の一端を相手に負わせることが可能。(ほう助罪とか)
そして2chでの投稿とはつまり、世界中にその内容を公開することに他ならない。投稿に関する責任とはそういうこと。
対してこちらは「投稿データの利用に関して」とのたまわっている。
つまりテレ朝が利用して初めて発生したトラブルについても、一切合財投稿者側に責任を負わされるリスクがある。
そもそもこの投稿サイト、今は見えないから判らないけど、通常の動画・画像投稿サイトのように「投稿即公開」みたいなものなの? その場合でも、「インターネットで公開されているくらいならまあと思っていたが、TVで放送されるとなったら話が違う」となった場合の責任問題がある。
要はそこの手間を省いてコストカットしたいってことなんだろう。
TVで使われること前提の素材にはどのようなリスクが伴うのか、そういう点にサッパリ完璧無頓着な素人に投稿させる以上、TVで使う場合のリスクはテレ朝側が持たなければならんのだけどね、本来は。
Re:どこかで見たような規約だと思ったら (スコア:1)
いやいや、テレビ局側の編集・改変が認められていて、さらにトラブルが起きたら投稿者の責任っていうんだから、2chよりひどい。
トラブルの原因が局や下請けプロダクションのひどい編集、改変にあったとしてもだよ。
Re:どこかで見たような規約だと思ったら (スコア:1)
まとめサイトのまとめ方が問題になっても、
そもそもお前の投稿が悪い賠償は投稿者がしる
って言われちゃうわけだな。
Re:どこかで見たような規約だと思ったら (スコア:1)
雛壇タレントさんがワイプして適当なことをしゃべりそうな予感
これに対する損害賠償ももしかしたら…
Re:どこかで見たような規約だと思ったら (スコア:1)
面白おかしく盛り上げようとしてコメントしたら、動画内に映っている人物への中傷になってしまい、動画単体では問題なかったのに全国放送でそのコメントがついたお陰で別の意味を持ってしまった…みたいな事は十分ありえるでしょうしね。
Re:どこかで見たような規約だと思ったら (スコア:3, おもしろおかしい)
テレビ朝日は5ちゃんねるですから、「並」どころか2.5倍も上なのです。
#言ってみたかっただけです
Re:どこかで見たような規約だと思ったら (スコア:1)
つまりテレ東の価値はデジタル化して下がったと?
#反応してみたかっただけです
責任は全て最下層へ (スコア:2)
出来る限り、可能な限り下層へ
# お金を節約するのは理解出来るが、手間も惜しんだら・・・
その頃… (スコア:1)
ニコ堂やユーツベとかと同じでチャンネル=クリックで
全部投稿者の責任は分かるが、投稿者に損害賠償
って、ニコ堂やユーツベとかも同調しそう(走召糸色木亥火暴)
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
当たり前の話では (スコア:1)
著作権自体は撮影者に残っているようですので、それに関る諸問題も当然撮影者の責になるでしょう。
事実上テレビ朝日は撮影者と独占的利用許諾契約のみを(自動的に)結ぶという形になると思います。
投稿規約の改定中のようですので、ちょっと様子見ですね。
抜本的に権利関係を変更するのか、単に記述変更だけなのかわかりませんか。
#坊主憎けりゃ袈裟までかgesaku
Re:当たり前の話では (スコア:3)
朝日としては、その「それに関る諸問題」というリスクを負わず、利益を得る(取材費用をケチってスポンサーからお金を取れる)わけで
そこが問題では。
投稿した人はリスクしかない。
テレビ屋さんは「素人さんが撮ったものを、全国的に放送してあげる。感謝しろよ」という態度でこれが投稿者メリットだと思ってるのかも。
Re:当たり前の話では (スコア:1)
> テレビ屋さんは「素人さんが撮ったものを、全国的に放送してあげる。感謝しろよ」という態度でこれが投稿者メリットだと思ってるのかも。
名が売れるというだけで素人の宣伝効果としては十分でしょう。
そもそも勝手に撮影してきたものを単に「選んだから」という理由だけでテレビ朝日がリスクを負うってのもおかしいです。
#仕事発注と混同しちゃイヤンgesaku
Re:当たり前の話では (スコア:1)
いやいや、「選んだ」以上そこにテレ朝の意図が入ってしまっているでしょう。
つまり判ってやっている、わかった無かったらなお悪い(テレ朝の倫理観、遵法精神的に)状態。
本来選んで使う以上、使うリスクや問題をテレ朝が精査して、その精査という行為に責任を持たなければならない。
でなければ、TVで使うべきではない。
せいぜい「テレビ朝日の責任の及ばない範囲において、投稿者は責任、及び賠償を負うこととします」とした上で(文言的には微妙すぎるか)、
じゃあテレビ朝日が責任を終えない範囲ってどこよ、って部分を明確にすべきなんだよ。
それを「利益は俺のもの、問題があったら一切合財全部投稿者の問題」としか読めない規約にしてるのはおかしい。
#裁判になったらそりゃテレ朝も責任追及されるが、日本の裁判制度(弁護士のやり方?)的には現実的に難しすぎる
ようはコストカットしか考えていないクソシステム。
Re:当たり前の話では (スコア:1)
糞システムかどうかは実際に運営してみればいいのでは
叩かれてますけど、こいういうものが設けられるだけでも大きな進歩だと思いますよ
Re:当たり前の話では (スコア:1)
>本来選んで使う以上、使うリスクや問題をテレ朝が精査して、その精査という行為に責任を持たなければならない。
>でなければ、TVで使うべきではない。
それは著作権や利用許諾契約とは(直接的には)無関係ですね。
放送倫理とかそういう方向。
#利用許諾契約は別レスに書いてあるのでそちらを参照
例えば悪意を持った投稿者が、ある人(投稿者とグル)が面白おかしく転んだ動画を撮影して、それが採用されて
番組で紹介されたとします。そして転んだ人が「俺を笑い者にしたな!」とテレビ局を訴えてきたとき、
果たしてその責任をすべてテレビ局に押し付けることができるでしょうか。
その動画を選んで放送したのはテレビ局だからテレビ局の責任、ということになれば
テレビ局は無限の責任を負うことになり、なにも放送できなくなってしまいます。
#もちろんこんなことを画策したのがバレれば詐欺罪に当たりますが
現実にはそんなことはありえません。そのための規約です。
少なくともテレビ朝日の規約ではこういう輩の発生を防止できます。
#「そもそも嫌なら投稿しなければいいのに」とのどから口が出るほど言いたいがそれ言っちゃおしまいだしねgesaku
Re:当たり前の話では (スコア:1)
>名が売れるというだけで素人の宣伝効果としては十分でしょう。
その人が売れないタレントや三流コン猿なんかだとそうかもね。
でもそれ以外の大多数にとってはなんのメリットもない。
>そもそも勝手に撮影してきたものを単に「選んだから」という理由だけでテレビ朝日がリスクを負うってのもおかしいです。
「単に選んだ」じゃなくて、取捨選択するのがマスコミとして最後に残った仕事だから。
そこに創作性がないというのなら、お前ら電波使用権放棄してさっさと店じまいしろや。
Re:当たり前の話では (スコア:1)
>そもそも勝手に撮影してきたものを
募集しておいて「勝手に撮影してきた」とは
そういう考えだから、「編集」したものの責任を投稿者に負わせることも当然だったのかな
「使ってやったんだから結果的に悪用されたことになっても感謝しろ」と
Re:当たり前の話では (スコア:1)
Re:当たり前の話では (スコア:1)
利用許諾契約についてご存じではないようなので・・・・
テレビ朝日は著作権そのものをよこせとは言っていないはずです。(原本見れなくなってるので・・・・)
利用許諾契約は、利用者が契約に定められた範囲内で著作物を利用することができます。
(きちんと第三者利用の規約も含まれているようですね)
しかし著作権がテレビ朝日に帰属するという内容ではないため、例えば撮影した内容に誰かを誹謗中傷するような発言が
あって、それを当事者から「あの発言を撤回しろ」と言われても勝手に撤回することはできないのです。
もしそれを著作権者に無断で行えば、今度は著作権者から越権行為として訴えられてしまうかもしれません。
昔、プレイバックPart2という歌をNHKで流す時に「真っ赤なポルシェ」という歌詞を「真っ赤な車」と変えて
歌わされたという話がありましたが、このときはNHKが著作権者(作詞者?)の同意の上で
歌詞を変更しています。これは著作者には同一性保持権というものが認められているからです。
(これも一種の利益です)
単にメディアで発表することだけが利益と思っているのならば
>権利(利益?)は全部もらう。
>義務と責任はおまえがとれ。
なんて発言も仕方がないのかもしれませんが、実際にはそうではありません。
少し勉強してみてはいかがでしょうか。(といいつつ私も専門家ではありませんが)
#権利には義務がつきものですよgesaku
Re:当たり前の話では (スコア:1)
テレビ業界の慣習には詳しくないのだけど、
> 利用許諾契約は、利用者が契約に定められた範囲内で著作物を利用することができます。
> (きちんと第三者利用の規約も含まれているようですね)
それらすべて無償でよろしく、ということまで含めて当たり前の話なの?
スポンサーからの収入があって、従来は動画を得るのに費用がかかっていたところ、この契約で得た動画はタダ、よって浮いた費用がテレ朝の利益になっているとくみとっていたのだが。
Re:当たり前の話では (スコア:1)
>むしろ局側が勝手に改ざん、編集して流しても、
改竄は論外として、編集に依って意図的に情報を変化させることは可能なので、
まあ逃げてるとしか…
Re:当たり前の話では (スコア:1)
>この部分だって普通の企業ならそう解釈もできるかもしれませんが、朝日系列の会社にそんな信頼はないです。
>字面だけ捉えるのではなく、「朝日系列の会社が」という主語をつけると反対している人たちの意図がわかると思います。
偏った見方をしてもいいのならば、これらは単に朝日(系列)叩きをしたいだけの方々がいちゃもんをつけているだけにしか見えませんけどね。
#もっと言えば「マスゴミ」とほざいている輩のいつもの発作とも
その方たちが心のよりどころにしているネットの中にも同様の規約がいくらでもあるし、既に例示されているのに
それらを比較検討せず、単に感情的に批判したしたコメばかりなのは「朝日(マスゴミ)は異常」ということを言いたいだけなのではないかと。
#彼らに「議論」を要求するのは酷なことなのでしょうかgesaku
テレ朝だけに (スコア:1)
素晴らしいジャイアニズム
俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの
めんどくせーのはおまえのもんな!
くそしてねろ!
まさに外道
台風とか災害時の現地の人からの映像 (スコア:1)
テレビ朝日→ (スコア:1)
テレビ朝日→ドラえもん→ジャイアン
テレビ朝日がジャイアンぶりを発揮しただけじゃん。
お前のモノは俺のモノ、俺のモノは俺のモノ!
お前、のび太のくせに生意気だぞ!
Re:テレビ朝日→ (スコア:1)
嫌なら投稿しなければいいという点でジャイアンとはまったく違います。
発表する場はほかにいくらでもあるので市場独占しているわけでもありませんし。
#だから坊主憎けりゃ以下略gesaku
Re:報道の責任を取らない「テレビ朝日」ひいては朝日新聞 (スコア:4, 興味深い)
Re:で、スラドは投稿された記事の責任負うの? (スコア:2)
その代わり(代わりじゃないですけど)、スラドが個々の書き込みを編集することは基本無いってのが大きな違いなんですよね。
タレコミの文書は垂れ込んだ人が責任になるけど、ストーリーの文書は編集の責任になる…のかな?
Re:で、スラドは投稿された記事の責任負うの? (スコア:1)
それこそIDでも投降できるし。
そいえばテレビ朝日の方は、たとえば
「この個人投稿ニュースは、ペンネーム K・Yサンゴ氏の提供でお送りしております。」
みたいなテロップを入れるのかな?
マスコミが報道機関としての責任を放棄するんなら、そのくらいしてもいいんじゃないかな。
Re:動画投稿サイトとの違い (スコア:5, すばらしい洞察)
良質な投稿なら買ってください。
※私がその辺の依頼を求められたら「有効期限は一週間でそれ以上の利用を禁止(クレジット表記必須)。不正利用発覚した場合は視聴数に応じた著者食権侵害の利用料+視聴数に応じた期間の謝罪文の提示」ってサインを責任者に求めるつもりです。
Re:動画投稿サイトとの違い (スコア:1)
>良質な投稿なら買ってください。
動画オークションサイトができたりして。
転載や二次利用する場合は希望金額を提示して一番高い所にだけ利用許可を出す。
Re:いつものアレ (スコア:3)
お前は2chの規約の前に#2655546 [srad.jp]を見るべきだった
Re:ガセだったばあい、とかとか (スコア:2)
>投稿者に責任をおっかぶせるっつーてーことだよね。
一方、朝日新聞は虚偽の記事を書き続けてた記者に責任を取らせないのにね。
朝日新聞自体が責任を取るつもりも謝罪もし無いみたいだけど。