東急バス、「降車ボタン&工作キットセット」を発売 (更新: 発売中止) 65
ストーリー by headless
本物 部門より
本物 部門より
東急バスが、実際にバスの車内で使われている本物の降車ボタンを使用した「降車ボタン&工作キットセット」を発売する(東急バスのニュース記事、
秒刊SUNDAYの記事)。
(10月21日追記) すでにいくつかコメントいただいているが、東急バスは20日、工作時の絶縁が不十分だった場合にボイスレコーダーのボタン電池が破損する可能性があるとして、販売済み商品の回収・返金および、電車とバスの博物館などで21日から予定していた発売を見合わせると発表した。通販サイトでの購入・予約受付はキャンセルとなり、クレジットカードでの決済はキャンセル、入金済みの場合は返金処理が行われる。対策済み製品の発売時期等は未定となっており、通販サイトの商品情報ページは削除されている(東急バスのニュース記事)。
「降車ボタン&工作キットセット」は、降車ボタンとボタンを光らせることができる工作キットがセットになっており、「降車ボタンを手軽に思う存分押すことができる」というもの。首都圏各所で開催されている「バスの日イベント」などで好評だという。ボイスレコーダーの機能も搭載されており、バスのブザー音を録音すればよりリアルな降車ボタンとして楽しめるとのこと。
「降車ボタン&工作キットセット」の価格は3,000円(税込)。現在、通販サイト「TOKYU STYLE」で予約を受け付けているほか、電車とバスの博物館(川崎市宮前区)や東急バス渋谷案内所、武蔵小杉案内所でも21日から発売するとのこと。なお、TOKYU STYLEでは22日からの順次発送分が完売となっており、納期に相当の時間がかかることもあるとのことだ。
(2014-10-18 15:54 初出)
(10月21日追記) すでにいくつかコメントいただいているが、東急バスは20日、工作時の絶縁が不十分だった場合にボイスレコーダーのボタン電池が破損する可能性があるとして、販売済み商品の回収・返金および、電車とバスの博物館などで21日から予定していた発売を見合わせると発表した。通販サイトでの購入・予約受付はキャンセルとなり、クレジットカードでの決済はキャンセル、入金済みの場合は返金処理が行われる。対策済み製品の発売時期等は未定となっており、通販サイトの商品情報ページは削除されている(東急バスのニュース記事)。
「降車ボタン&工作キットセット」は、降車ボタンとボタンを光らせることができる工作キットがセットになっており、「降車ボタンを手軽に思う存分押すことができる」というもの。首都圏各所で開催されている「バスの日イベント」などで好評だという。ボイスレコーダーの機能も搭載されており、バスのブザー音を録音すればよりリアルな降車ボタンとして楽しめるとのこと。
(2014-10-18 15:54 初出)
回収、返金となってしまいました。 (スコア:5, 参考になる)
「降車ボタン&工作キット」に関するお詫びとお願い [tokyu.com]
昔、東京バス案内の特典でもらったボタンは持っていますが、これも欲しかったので残念です。
Re:回収、返金となってしまいました。 (スコア:1)
ショートしたら電池が物理的に破損することがあるってのは工作ではお約束なんだけどねぇ
おもちゃ扱いでは危険な場合があるからだめってことかな
こういう「変な物」が安全重視でまるっきり販売できない、というようなことにならないといいけど
Re:回収、返金となってしまいました。 (スコア:1)
レコーダICに基板上のアルカリボタン電池 LR41 x3。 それとは別に 9Vのいわゆる 006P が必要みたいですね。
回路図なや取説が見つからないので当て推量ですが、配線の特定場所を別の特定場所に短絡させると、006P (9V)→LR41 x3 (4.5V) の経路で電気が流れ、結果としてボタン電池が充電されて破裂するのではなかろうか。レコーダICのどっかの端子に9Vかかれば、ICの寄生ダイオード通して電源ラインのボタン電池に充電されます。
さもなきゃ、ボタン電池の見えてる側はプラス極なので、配線のグランドの露出部と触って短絡したのか。(ボタン電池の注意書きにはあるけどそんな簡単には破裂しないはず)
キットの構成が俯瞰できる資料が見たいなぁ。
Re:回収、返金となってしまいました。 (スコア:1)
Re:回収、返金となってしまいました。 (スコア:1)
かつてベビーブックの付録に (スコア:3, 興味深い)
かつてこんなものがあったんですが、さすがに買いませんでした…。
http://dakko.jp/babybook/ [dakko.jp]
小学館ベビーブック12月号
対象年齢:1歳・2歳・3歳
2010年11月1日ごろ発売 特別定価 630円
完成品ふろく
「つぎ とまります」ボタン
バスの車内で降車を知らせるボタンが、付録で登場! 本物そっくりで、ボタンを押すとライトが赤く光り、「ピンポーン! つぎ、とまります」と、音声が出ます。
Re:かつてベビーブックの付録に (スコア:1)
そうだったんですね。
知りませんでした。
押釦の合言葉はBee!(適当) (スコア:2)
降車ボタンを手軽に思う存分押すことができる工作キット
バスのブザー音を集音すれば、よりリアルな降車ボタンとしてお楽しみいただけます。
こんなのをアピールするあたり、買う客層が分かってて書いてるでしょ、これ(笑)
アッパーバージョンとして鉄土台に「お降りの方はこのボタンを押して下さい」入りの旧ブザーをつければ買う人は買うんじゃなかろうか。
#このニュースを通じて知ったけど一昔前のバス用グッズ(も扱う)古物商 [ocnk.net]って存在するのね…。
「キット」の意味が無い (スコア:2)
キットと云うのは、組み立てに失敗すると壊れても仕方ない物なんじゃ?
発火に至る場合は、事前の警告が必須だろうけど、今回のはどうなんだろ?
ま、昔の、乾電池を使った機器なら、電池の内部抵抗が高くて、完全にショートさせても動作しないだけで即壊れる事は稀だったけど、今時の電池は優秀だから発火に至る可能性が高くて、「キットだから自己責任」と言い切れない点は在るが。
-- Buy It When You Found It --
ブザー音が無いなんて (スコア:1)
録音機能があるなら本物のブザー音をプリセットしておけばいいのに。
Re:ブザー音が無いなんて (スコア:2)
車内で本物のブザー音と同じものを流されると、
ほかの乗客を含め迷惑するだろうから、敢えて入れなかったのかもしれないですね。
大きなお友達の中には、そんなことをしないと思うが、
小さなお友達の中には、肌身離さず持ち歩いて押しまくっている子もいそうです。
Re: (スコア:0)
山手線の発車メロディは本物売ってなかったっけ
Re: (スコア:0)
バスの本物のボタンの下に貼り付けるイタズラが流行って
発売中止になりそう
予言通り (スコア:1)
販売中止になりましたね
Re:ブザー音が無いなんて (スコア:1)
ブザーもだが「次、止まります」がほしい
小さい時押したかったなぁ (スコア:1)
今はまるっきり思わないのだけど、バスの降車ボタンは押したかったな
だれかに先に押されるとすごく悔しくて。
バスで小さい子が押したがってるのをよく見るから、特別な感覚ではなさそう。
その感覚が残ってる人が買うのかな。自由に押せると楽しくないような気もするけど。
Re:小さい時押したかったなぁ (スコア:3, おもしろおかしい)
自分の他に十人位が同じ停留所で降りた時は、さすがに頭にきた。「降りるならボタンを押せよ」と。
Re:小さい時押したかったなぁ (スコア:2)
なんかそういう緊張感があります。
Re: (スコア:0)
それはあなたが一番せっかちだったというだけのことでしょう。
それだけにとどまらず、周囲の人に腹を立ててるとか…
もう少しラクに生きたらいいんじゃないですか。
Re:小さい時押したかったなぁ (スコア:1)
遅レスだが、
私も子供の頃押したかったが、親に「(一つ前の)バス停直後の信号を渡る迄は押すな」と教えられ、通過検出器と化してた。
その影響か、今でも押す時は定位置を通過した時点にしてる。
ま、それまでに押せるかどうかは、今でも気になるが...
-- Buy It When You Found It --
Re: (スコア:0)
押したかったですねえ。
なぜだろう。
Re:小さい時押したかったなぁ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
帰宅時の青森市営バスの終点(東部営業所)では客1人のことがかなり多いから押さないなあ。
最寄の鉄道駅は押さなくても停車するからやぱり押さない。
// どっちも降車後はプログレLP片面(要するに1曲分)歩かないと家には着かない
Re: (スコア:0)
じみへんでしたっけ?先の押したら負けのチキンレースやってたのは。
Re:小さい時押したかったなぁ (スコア:2, おもしろおかしい)
自宅近くバス停は、近くに団地があって大抵誰かは降りるので、皆、誰か押すだろうと
週に何回かはチキンレースになるなあ。
わかっている運転手は、誰も押さないのに停めてドアを開ける。
すると数人、するすると降りると・・・・
Re:小さい時押したかったなぁ (スコア:1)
私は嘉門達夫を思い出しました。
http://petitlyrics.com/lyrics/75022 [petitlyrics.com]
Re: (スコア:0)
そんな感覚無いな。
降りる停留所の名前が言われたら即押す。
Re: (スコア:0)
みんなスマホに夢中なんだよ
Re: (スコア:0)
「次、止まります」のアプリを作れば解決ですよ!
Re: (スコア:0)
次は「非常ベル」の製品化を・・・
Re:小さい時押したかったなぁ (スコア:2, 興味深い)
クラッカープレートがガラスのタイプで、押しても割れずに復旧出来るタイプだったのですが、押すのを存分に楽しみました。
その後、夏休みの工作で、理科の教材のベルの製作キットと組み合わせて押したらベルが鳴るようにして学校に持っていったら、みんな押したがって大人気でした。
Re: (スコア:0)
そういうのは防犯用 [ring-g.co.jp]探せば普通にあるよ。
勘違い (スコア:1)
一瞬、降車ボタンに工作するいけないキットセットと補完してしまったorz
# 疲れてるな・・・
Re: (スコア:0)
鳴らないダミーを勝手に車内に取り付ける行為は法に触れる可能性があります。
バス会社の許可を得れば可能ですけど。
Re: (スコア:0)
ほう。
Re:勘違い (スコア:1)
解説すると「ほう」と「法」をかけているのね
本物? (スコア:1)
俺はバスオタクじゃないから知らないけど、これは実際に設置されているのと同じもの?
だとしたら、裏に両面テープを張って、バスの車内に張り付けるってことが考えられるんだけど、大丈夫なのかな?
自爆ボタン (スコア:0)
関連リンクに「自爆ボタン」がならんでるってことはアレか、これで自爆ボタンを作れってことか!?
#どちらのボタンも男のロマンがつまってる
Re:自爆ボタン (スコア:2)
破壊工作キットってやつですね
Re:自爆ボタン (スコア:1)
押したら「盆回り」が流れるのか
Re:自爆ボタン (スコア:1)
どうやらボタン自身が自爆する可能性があったみたいですね…
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
バスの降車ボタンマニアっていう方が (スコア:0)
ほどほど前に、テレビで拝見しました。
なんでも、幻の金色のボタンっていうのがあって、地方の田舎バスだったかな?
遠征して愛でるそうです。
一寸フェチ入っているみたいでした。
世の中には変わった趣味をお持ちの方が居るもので・・・
とおもったら、完売ですか。
意外と御同輩は多いのかも。
Re: (スコア:0)
コレクターもいるよ
http://www.youtube.com/watch?v=-xLd4Dg7IeI [youtube.com]
芸能人や声優のイベント (スコア:0)
「これに○○と喋って下さい」と言う人が増えるのかな?
録音できるおもちゃは多いから、そういうの禁止されているかも知れないけど。
Re: (スコア:0)
構内アナウンスの中の人とかなら居るだろうから楽しそうだな
とりあえずボカロで何かする奴は居そう
Re:芸能人や声優のイベント (スコア:1)
「留守番電話用にバーチャロンなアナウンサーの方に留守番音声を入れてもらった」
とかのたまわってた人がいたのを思い出した。
残念、見たことの無いデザインだ (スコア:0)
いつからこのデザインに変わったんだろうか?
昔の銀メッキ?枠のボタンなら欲しかったな
Re: (スコア:0)
在庫1 [ocnk.net]ですね。
※送料考えたら21日に渋谷行けばいいや
Re:更新されたときにageる機能なんてスラドにあったんだ (スコア:1)
でも、本ストーリーのから張られたリンクの「前のストーリー」は、初回公開時と同じ「Twitpic、やっぱり終了へ」のままだし、
当時一つ上だったストーリー「ナイジェリアはどうやってエボラの感染拡大を阻止したか [srad.jp]」からは、「前のストーリー: 東急バス、「降車ボタン&工作キットセット」を発売 (更新: 発売中止)」と、本ストーリーのままだけどタイトル変更は反映されてるという状態。
さらに、今現在の並びで一つ上になるストーリー「犯歴事務について早急な法整備を要望 [srad.jp]」からも前のストーリー: 東急バス、「降車ボタン&工作キットセット」を発売 (更新: 発売中止) [http]になってるので、
見かけ上次のストーリーであるケイ・オプティコムのMVNO「mineo」、iOS 8.xでは利用できず [srad.jp]にたどる流れがないという中途半端な状態。
私は、いつも「一番上のストーリーを開いて」から、「前のストーリーのリンクで、どんどんストーリーをたどっていく」というスタイルで読んでいるので、ちょっち不便。
Re:更新されたときにageる機能なんてスラドにあったんだ (スコア:1)
ただ、今回は発売中止になったこともあり、追記内容がトップページで見えるようにしましたが、このような処理にすることはあまりないと思います。通常は追記するだけか、改めてストーリーにするかのどちらかになるでしょう。