パスワードを忘れた? アカウント作成
11994709 story
スター・ウォーズ

スター・ウォーズへの出演がきっかけで大スターになる俳優はなぜ少ないのか 77

ストーリー by headless
黒星 部門より
「スター・ウォーズ」シリーズは最も有名なフランチャイズ作品であるにもかかわらず、出演をきっかけに大スターとなった俳優は少ない。注目を集めていた若手俳優が、出演後伸び悩むことも多い。The Hollywood Reporterでは、関係者のコメントを交えてその理由を考察している(The Hollywood Reporterの記事本家/.)。

実際のところ、スター・ウォーズへの出演をきっかけに大スターへの道を歩んだのはハリソン・フォードだけといえるだろう。主要キャラクターを演じたものの大スターになることができなかった出演者は、マーク・ハミルやキャリー・フィッシャーをはじめ長いリストになる。エピソード1で幼いアナキン・スカイウォーカーを演じたジェイク・ロイドは俳優をやめており、エピソード2~3で若きアナキン・スカイウォーカーを演じたヘイデン・クリステンセンは両作でゴールデンラズベリー賞最低助演男優賞を受賞し、ダークサイドに落ちかける。ナタリー・ポートマンでさえ、ひどい女優だとみんなに思われ、仕事をしたがる監督はいなかった、などとスター・ウォーズの後遺症について語っている。ユアン・マクレガーやリーアム・ニーソンにとっても、出演はキャリアに特別プラスとなってはいないとのこと。

(続く...)
Boxoffice.comのアナリストは、スター・ウォーズがあまりに有名であることから、観客が俳優を見ても演じるキャラクターにしか目がいかない点が問題だと指摘する。一方、エピソード5とエピソード6で監督をブッキングした元CAAのエージェントは、「スター・ウォーズが俳優のキャリアを傷つけたことはない」との見解を示す。さらに、「どちらにしても映画スターにはならなかった可能性もある」とも語っている。

エピソード7の出演者のエージェントの1人によれば、出演契約を結ぶと他のフランチャイズ作品には出演できなくなるという。契約前に脚本を見せられることもなく、続編に出演できるかどうかもわからない。また、演じた役で知られるようになり、恋愛映画に出演するのも難しくなるとのこと。これに対し、同じくエピソード7に出演するドーナル・グリーソンのエージェントは、「映画の歴史に関わる場所を確保し、世界中の多数の観客が保証され、俳優の市場価値を強化する」と述べ、出演のメリットに注目しているとのこと。皆さんはどう思われるだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月06日 0時14分 (#2791445)

    まず,SW初期3部作の後のジョージ・ルーカスの作品群を見れば彼の実力の無さは明らかなわけで,そんな監督の作品に出て「俳優としてプラスになること」を期待することがおかしい.それに,この手の大予算映画は(役者としての実力のアピールではなく)「世間に顔と名前を売る」という意味では大きな価値があるわけで,少なくとも「SWに出てから他の作品に一切出れなかった」という役者はいないんだから,その後のキャリアは本人次第.例えばあのヘイデン・クリステンセンも,「ニュースの天才」ではちゃんと役者として高い評価を得ていたし,あのままうまく成功した可能性もあったよ.ただ,その後の「ジャンパー」が壮絶にコケたあたりでキャリアが詰んだ感じになっちゃったけどね.

    さらに,「出演契約を結ぶと他のフランチャイズ作品には出演できなくなるという。契約前に脚本を見せられることもなく、続編に出演できるかどうかもわからない。」とあたかもSWの契約条件が特殊であるかのように書いてるけど,この条件はSWに限らずハリウッドの大規模予算映画ではよくある話.もっとひどいのが,「演じた役で知られるようになり、恋愛映画に出演するのも難しくなる」と,あたかも演じるキャラクタの幅が限定されてしまうかのような話をしながら,逆に「ユアン・マクレガーやリーアム・ニーソンにとっても、出演はキャリアに特別プラスとなってはいない」みたいに,SWキャラと無関係に成功している役者については「SWで演じたことで(類似の演技が求められる)別の映画に繋がるようなメリットが無い」という完全に逆の論調の意見も紹介したり,言ってることが支離滅裂.

    既にコメントでいろいろ名が挙がっているようにキーラ・ナイトレイもナタリー・ポートマンも役者としてキッチリ成功している(ただし,ここで言う「成功」は「大ヒット映画に出続ける」という意味ではない).これを書いた人は「役者として成功と言えるキャリアとは,メジャーな作品に出続けることだ」と思い込んでる節があるし,おそらく結論ありきで書いただけのクソ駄文だね.

    • by Anonymous Coward on 2015年04月06日 7時21分 (#2791505)

      >これを書いた人は「役者として成功と言えるキャリアとは,メジャーな作品に出続けることだ」と思い込んでる節があるし,
      >おそらく結論ありきで書いただけのクソ駄文だね.

      タイトルは「スター・ウォーズへの出演がきっかけで役者として成功する俳優はなぜ少ないのか」じゃなくて、
      「スター・ウォーズへの出演がきっかけで大スターになる俳優はなぜ少ないのか」
      なので、これでいいんじゃない?

      大スターってのはメジャーな作品に出続けていられる俳優のことでしょ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 16時33分 (#2791222)

    NHK大河か何かでデビューが準デビューで大役担ったばかりに、そのイメージでだけ20-30代くらいを語られたばかりに他(の役柄)の役を回されず、
    ハリウッドに進出して全く別の印象の役柄演じてやっとイメージ克服できたって、…・・・だれだっけ。

    ハリウッドでいきなりデヴューだと「顔=印象」を上書きできる上位の媒体がないのが問題なのかもね。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 17時28分 (#2791242)

      渡辺謙(独眼竜正宗)かな。ラストサムライはまさにイメージ通りなんだろうけど、その後バットマンの悪役が回ってくるチャンスにはなったと思う。

      NHKは新人発掘能力が高い。TVCMとかみても、連ドラ出身の人や大河出身の人は多い。民法も「プロデューサーも含めたキャストを全部入れ替えるシリーズもの」をやればいいのにね。月9みたいなドラマ枠があるんだから、そういう概念がないわけじゃなかろうに。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 19時27分 (#2791300)

        NHKは新人発掘能力が高い、というより、民放が役者の人気に便乗することでしかドラマが作れないのが現実じゃなかろうか。
        主役級に新人を採用することなんてほとんどない。やってもアイドルなど、すでに別の分野で人気があるタレントだし。

        アメリカのドラマ見ると、同じような顔ぶれも見るけど、新人などがとても多い。それに新人といっても、だいたい主役級に抜擢されるのは20代後半から30代の役者。日本みたいに10代や20代前半の役者はあまりないしあっても未成年などの若者向けドラマ。
        日本はドラマ作りに関しては幼稚というか、幅がない。

        親コメント
      • 民法も「プロデューサーも含めたキャストを全部入れ替えるシリーズもの」

        つニチアサキッズタイム
        え?違う?w

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        どうも阪神おじさんのイメージが強すぎる
        球場で何度も見たからなぁ

    • by Anonymous Coward

                 |
                  |  彡⌒ミ
                 \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
                   (|   |)::::
                    (γ /:::::::
                     し \:::
                        \

    • by Anonymous Coward

      事務所的にギャラが上がっちゃったのにそのギャラを裏付ける実績が少ないと仕事取るのに苦労するだろうなあ。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 18時07分 (#2791258)

    同時に公開当初から「壮大な学芸会」とも揶揄される独特な舞台喜劇的な雰囲気があったのも事実なわけで
    スターウォーズ作品に相応しい俳優という事は、そういう泥臭さ・SFコメディ的な演技が際立ってしまっているのと同義でもある。

    例えばウィル・スミスやモーガン・フリーマン、ブルース・ウィリス、渡辺健などが
    スターウォーズで浮くように、スターウォーズで輝く俳優もまた一般社会を題材にした作品では浮くことになる。

    • by Anonymous Coward

      そういう意味では渡辺徹、大場久美子を吹き替えであてたのはある意味あっていたと。
      松崎しげるの脂っこいハン・ソロは、あれはあれでみょーに合っていたし。

    • by Anonymous Coward

      ウィル・スミスはSFコメディな役どころOKなんじゃない?MIBとかハンコックで好演してるし。
      あとハリソン・フォードの役柄は、ブルース・ウィリスに置換可能。

      サミュエル・L・ジャクソンのメイス・ウィンドゥ役は、ミスキャストだったと思う。全く賢そうに見えないw
      あれでジェダイ・カウンシルが全然頼りにならなそうな存在に見えてしまった。まあ実際全然頼りにならなかったけど。
      あそこらへんモーガン・フリーマンが演じていたら、そこそこしっくりくる重さの、少しは考えてそうな役どころになっていたと思う。

      • by Anonymous Coward

        確かにウィル・スミスなら、SFでもコメディでも周囲にあわせた演技ができると思うが
        同時に他の大根っぷりが悲劇的に強調されるというか、わざわざ三流の演技させなくても…とも思うw

        新三部作のズッコケぶりは、はルーカス風味を残しつつもSF大作として
        学芸会の部分を現代風に消化/昇華させようとして、力み過ぎた結果…だと解釈している。

        メイス・ウィンドゥは正義側の悪役・二流の憎まれ役だし、壮年の野心家なので
        モーガン・フリーマンだと(本当の意味で)役不足かと。なにより実力的にもヨーダの立場を食ってしまいそうw

      • by Anonymous Coward
        > ジェダイ・カウンシルが全然頼りにならなそうな存在に見えてしまった。
        でもあの世界で他に面白黒人枠を引き受けられそうな組織もないし…
    • by Anonymous Coward

      要約すると永野護のメカと萌えキャラは混ぜるな危険ということか?

  • 一発屋だね

    • by Anonymous Coward

      YMOとか知らない?

    • by Anonymous Coward

      日本の政界に転出したんだっけ?

    • by Anonymous Coward

      囲碁でがんばってますよ

  • ハリソン・フォードは、まず『スター・ウォーズ』の直前にルーカスが監督した『アメリカン・グラフィティ』にも出ていた。この映画はアメリカではかなりヒット。 で、ルーカスは同じ役者を連続で使いたがらないタイプで、『スター・ウォーズ』にフォードを使うつもりはなかった。 でも『スター・ウォーズ』のオーディションの現場に、偶然“ペンキ塗り”の仕事で来ていたフォードはルーカスと再会して、『スター・ウォーズ』のことを知る。 それで、自分も出して欲しいとアピール。「それなら」ということでオーディション受けて、役を得る。 言うまでもなくこの映画は大ヒット。 その次に『レイダース』の企画がルーカスとスピルバーグの間で上がる。主人公の人物像について二人が話していたとき「フォードみたいな男」と意見が一致。 ルーカスは、正直3本連続でフォードを使う事に乗り気ではなかったが、スピルバーグが強くプッシュしたため、結局フォードに決まる。 やはりこの映画も大ヒット。 つまり3本連続で、毛色の違うヒット映画に運良く出演できたから、ハン・ソロのイメージに固定されないハリソン・フォードという役者が完成。 ハリソン・フォードが成功したのはルーカスの影響が強いが、『スター・ウォーズ』のためだけではない。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 16時40分 (#2791225)

    ヘイデン・クリステンセンが売れないのは、単に大根役者だからって気がする。
    スター・ウォーズは、演技力よりもイメージで選びすぎなんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 18時12分 (#2791264)

      うむ。EP3でサミュエル・L・ジャクソンが吹き飛ばされたあと
      「What have I done!?」といいながら跪くシーンで、「うわー大根」と思った。

      でも、スターウォーズに出ている俳優、皆大根に見えるといえば見える。

      ルーカスが俳優を撮るのが下手なのか、
      あるいはストーリーがあまりにバカらしくて(あるいは浮世離れしすぎていて)
      俳優にとって感情移入が困難なのか。
      「銀河系支配をたくらむ邪悪な超能力者の表情をしてください。はい」と言われても
      「えっ?えっ?」とか思っちゃうよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 18時44分 (#2791279)

        大根役者が出ているのも事実だけど、
        それ以上に「演技力で撮るシーン」がないんだよね~
        だから役者のせいというより監督とか脚本のせい

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 21時07分 (#2791362)

        俳優は正直どうでもいい。誰でもいい役しかないし。観客の多くも、ストーリーとCGを見に行ってるはず。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          見るべきストーリーなんてなんかあったっけ?ギリシャ悲劇とまではいかんけどシェークスピア的古典の模倣だよね?
          よくある話にSFアイキャンディな要素をてんこ盛り。そうか、そっちにルーカススタジオに予算とられて役者は大根でよいのかというか予算を役者に割けない、と。なるほど自己解決。

          • by Anonymous Coward on 2015年04月06日 6時56分 (#2791499)

            >予算を役者に割けない、と。

            ユアン・マクレガー、リーアム・ニーソン、ナタリー・ポートマン、サミュエル・L・ジャクソン
            などなど名だたる高額出演料ハリウッド俳優を使ってるのに、「予算を役者に割けない」は無いだろう。

            ただし、役者の人気(≒出演料)と演技力は必ず一致するというものでもないので、配役に予算をたっぷり使ったからといって、
            いい演技が出来るメンツがそろうというものでもない。
            SWの場合はそういった演技力というより人気力のある役者を集めて作ったのが、こういう学芸会映画になった要因だと思うけど。

            映画製作に莫大な予算が必要になると、出資者は必ず元が取れるような保証をつけることを要求する。
            つまり集客力の有る人気俳優を出演させることを出資の条件にすることが多いのよ。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあ宮崎駿アニメの声優みたいなもんですね。

      • by Anonymous Coward

        おっと、糸井重里の悪口はそこまでだ。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 17時19分 (#2791235)

    俺もそうじゃないかと思っていたがやっぱりか
    他のシリーズはそんなことないのにな

    とでも書いておけばいいですか

  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 17時21分 (#2791238)

    初作が大仕事だと、本人もそれが基準になってしまって、また世間の期待も「それ以上のもの」を求めるようになって仕事取りづらくなるのでは?

    ハリソン・フォオードは演技派俳優を志向してて、
    SWとかインディ・ジョーンズの仕事は大役だけど派手なだけで正直あまり好きじゃなかったらしいから、
    そういう意味では頭をリセットできて次に進めたんだと思う。

    • by Anonymous Coward

      SWはキャラクター設定の商品であって
      役者の演技力を映画の魅力としてるわけじゃないしな

  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 17時24分 (#2791241)

    アクションものに出てキャリアの足がかりをつかむ俳優は大体マッチョ。
    しかしスターウォーズに出る俳優はもやしが多い。ただそれだけのこと。
    //ところでサミュエルジャクソンがゴリマッチョアクション俳優もやるようになったのってアベンジャーズから?

  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 17時48分 (#2791251)

    http://srad.jp/story/15/02/27/2320231/ [srad.jp]
    Mr.スポックが死んだそうだところで俳優の名前はなんだっけ現象か

  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 18時11分 (#2791263)

    ホームアローンのカルキン君とか
    BTFのマイケル.J.フォックスとか

    いくらでも名前出てくる気がする。
    最近だと、キーラ・ナイトレイ?

    • キーラ・ナイトレイもエピソード1にパドメの影武者役で出演してましたね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 18時18分 (#2791266)

      マイケル.J.フォックスは他と違うような気が...

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        キーラナイトレイはプライベートが犠牲になるのが嫌とかそんな理由で大きな映画には出ないようにしているだけ。
        ラドクリフも最近見ないがロンドンの銀幕がない方の劇場では大活躍中らしい。

        • by Anonymous Coward

          そのキーラさんはこないだイミテーションゲーム出てたよ。
          (エンドロール見るまで気が付かなかったけど)

          • by Anonymous Coward

            後出しのようで悪いのだが本人は巨大な予算と広告費の映画には出ないと言っている。
            そしてイミテーションゲームはハリウッド基準では低予算低広告費映画です。
            例えばアベンジャーズの予算があればこの映画が30本撮れるし有名な低予算映画である第九地区の予算でも2本は撮れる。
            まあ派手なCGや特撮を使わなければそんなにお金はかからないものですけど。

            • by Anonymous Coward

              後だしっていうのは、あれだけディズニー映画にでて、”製作費が”とか”広告費が”とか言うことじゃないのか。

      • by Anonymous Coward

        マイケル.J.フォックスはTVドラマで忙しいのでは(病気もあるけど)。映画で見なくなったのは事実だが。

    • by Anonymous Coward

      あの目が光るやつはナイトレイというのかと納得しかかった

    • by Anonymous Coward

      キーラ・ナイトレイは「パイレーツ・オブ・カリビアン」のイメージでしょかね。

      つい最近「begin again」で名前を見たんですが、この映画は予算が8ミリオンで、
      興行収入が64ミリオン(←立派)とのことで、他のコメントにあったとおり確かに低予算かも…

      #劇中で唄ってるんですが(というか全体が音楽映画)、ちょっとlisa loebみたいで良い感じでした。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 18時29分 (#2791272)

    一時若手の登竜門的な扱いのときもあったような気がしないでもないけど、結局ちゃんとした女優への道を歩んだ人がほとんどいないような…これが本来の姿なんですかね?仮面ライダーの方は頑張っているみたいなのだけど。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月05日 18時57分 (#2791286)

    …と比べたら、どっちが幸福なんだろ。
    概ね同じ時間軸で続編が作られまくったから有名にもなったし仕事も途切れなかっただろうけど、そのシリーズの特定の役以外にはオファーが来なくなった、みたいなのと比べて。

    • by Anonymous Coward

      レナード・ニモイは映画監督としても実業家としても成功していたし。

  • 観客は「俳優○○が演じている」と考えず、劇中の人物そのものを捉えているとすれば、作品として実に偉大なことだと思います。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...