パスワードを忘れた? アカウント作成
12011091 story
中国

米商務省、IntelとNVIDIAに対し中国スパコン向けプロセッサの輸出禁止を命令 47

ストーリー by hylom
迂回しての入手は可能っぽいですが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

中国のスーパーコンピュータ「天河二号」(Tianhe-2)および「天河一号A」(Tianhe-1A)が「核爆発関係」の研究に利用されているとして、米商務省がIntelおよびNVIDIAに対し、中国の該当組織へのプロセッサ輸出を禁止する命令を出したと報じられている(CNNウォール・ストリート・ジャーナル)。

天河一号はXeonプロセッサ+NVIDIAのTesla GPUを、天河二号はXeonおよびXeon Phiプロセッサを採用したノードを多数接続した構成のスーパーコンピュータ。天河2号は世界のスーパーコンピュータの性能をランキングした「TOP500」2014年11月ランキングでトップとなっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月14日 14時17分 (#2796912)

    最後のフロンティアの中国市場でAMD独占フラグですね

    • by Prince Albert (29580) on 2015年04月15日 0時56分 (#2797284) 日記

      別ソースによると、AMDも禁止みたいです。

      US Government Bans Intel, Nvidia and AMD From Selling High End Chips To The Chinese Government
      http://wccftech.com/us-government-bans-intel-nvidia-amd-chips-china/ [wccftech.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月14日 14時29分 (#2796921)

      IntelとnVideaが直接売れなくなるだけで、テキトーな企業が売るのじゃないのか?
      物を中国自体に入れちゃダメとは言っていないから。
      でなきゃ各PCメーカーが製造出来なくなるしね。
      って事で、AMDの夢は夢に終わるだろう。

      昔中国に工場施設を売って制御用のPCをセットにしようとしたら、ココム関連の問題になったのを思い出した。
      そしてNECに対応品を見積もって貰うと、目ん玉飛び出る値段で3世代くらい前のが提示された。
      で、相手方にPCを用意して貰ったら、某米国メーカーの最新型がサラリと出て来た。
      「輸出じゃないよ、現地生産だよ」って事だったのかな。

      親コメント
      • Re:AMD大勝利! (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2015年04月14日 19時01分 (#2797097)

        可能か不可能かレベルの話しなら可能でしょうが問題は多いです。
        この手のものを購入したことがあるならご存知でしょうが、買う側が米商務省に提出する書類を
        書いてメーカーなりリセーラーなりに送り、そこから米商務省が書類を回収するシステムになってます。
        書類にはサインと住所氏名、法人名、最終使用国、使用目的などを書くだけですし、買った後に
        中国なりに売り払ってもすぐには追跡できないでしょう。また、適当なデタラメの書類を作ることも
        可能だと思われます。

        問題はスーパーコンピュータともなると、この手のものを3万とか6万といった単位で使う点です。
        この手のものは理由がない限り急に需要が盛り上がったりはしないので、いちどに中国が手に
        入れようとすれば商務省なりメーカーなりに気づかれる可能性が出てきます。
        なので、必要な数量を手配するのに半年とか1年といった時間を掛ける必要があると思われます。

        また、メーカーから優先的な製品の割り当てと技術サポートが受けられた天河一、二号とは異なり
        表立ったサポートが受けられないため、スーパーコンピュータのような大規模システムの構築
        に伴う技術的な障害を自力で乗り越える必要があります。乗り越えると言っても自分たちが作った
        ものではないですから限界があり、情報がパブリックになるまでまたざるを得ないといったことも
        生じるかもしれません。

        天河一、二号とは違って、その製品がパブリックにリリースされたあとに発注しなければならないので
        スタートが半年とか一年といった単位で遅れるわけですし、さらに手配に半年から1年そして課題解決に
        1年、2年とやってるうちに性能が陳腐化するでしょう。

        この手の規制が狙っているのはまさにそこでして、手に入れにくくすることによって相手を遅らせれば
        米国の目的は達成ということでしょう。

        親コメント
        • by glasstic (32934) on 2015年04月14日 23時24分 (#2797249) 日記

          スパコンに使うCPU/GPUは大幅なディスカウントを行うことが多いので、小口で普通の値段で調達したら割に合わないのでは。
          選別して高性能品を納めたり、通常の商品リリースより速く提供したりといった優遇もしてますしね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            加えて、このレベルのスパコンだと故障による部品交換頻度が非常に高くなるので、
            交換部品の入手に厳しい制限が入る状態ではまともに運用できないでしょうね。

      • by sitosi (38952) on 2015年04月14日 20時16分 (#2797147)

        「輸出じゃないよ、現地生産だよ」って事だったのかな。

        対共産圏輸出統制委員会規制は結構ザルで、ソ連東欧圏は南アフリカ等を経由して普通に禁制品を輸入していました。日本企業も最終目的地は分かっていても、ダミーの南アフリカにどんどん輸出していました。そういう不正輸出が発覚すると日本のマスコミは「ソ連の核兵器製造に利用できる!」とか騒いでいましたが、そういう禁制品の 99 % 家電製品とか食品工業とか、通常の民生用機器製造に使われていました。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        当局の規制がかかった品を輸出/流通企業に売るってのに、品物の扱いに関する制限をIntel/nVidiaが掛けないとは思えないんだが…

      • by Anonymous Coward

        何が仕込まれているやら。

    • by Anonymous Coward

      んなことしたら最低の守銭奴企業と思われるのでは・・・

    • by Anonymous Coward

      Powerなんじゃね

      • by Anonymous Coward

        AMDもIBMもSun…じゃなかったOracleもアメリカ企業なので、そこは富士通で。

      • by Anonymous Coward

        NVリンクがつかえないパワーなんて…

    • by Anonymous Coward

      性能が高くないというお墨付きを得たわけですか?
      いまいち喜べない。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月14日 15時03分 (#2796948)

    それらのチップを製造している工場はどこにあるのでしょう・・・

    • アメリカの輸出規制では、アメリカ外で生産されたものであってもアメリカ産の技術が一定以上含まれていたら輸出規制対象になりますよ。
      IntelもNVIDIAも本社がアメリカなので、製造工場の所在地国は無関係です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ん?中米じゃね。
      コスタリカとか

    • by Anonymous Coward

      石そのものであれば、AMD/NVIDIAのGPUはTSMC製造で台湾、インテルのFabは米、イスラエル、アイルランドだそうです。
      アセンブルはまた別拠点ですね。

    • by Anonymous Coward

      後工程は東南アジアにありますが
      前工程はアメリカはアイスランドとかだったかと。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月14日 15時22分 (#2796968)

    独自プロセッサを開発するか、あるいはサイバーアタックで米企業から盗んできた情報を元にクローンプロセッサを作って
    中華風「独自開発」のスパコンを作るぐらいのことは簡単に出来るんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      もともとロードマップでは天河三号に中国独自のプロセッサを採用することになってますし
      既存の天河も一部のノードのメインプロセッサに中国独自のプロセッサを(実験的に?)使ってます。

      現在のそれはオープンということで中国として採用しやすいMIPS3000ベースと思われます(少なくとも天河一号当時はそう)が、
      天河三号のそれがどうなるかは知りません。
      また、天河三号も計画ではおそらくメインプロセッサに独自のCPU、それにNVIDIAかIntelの数値演算アクセラレータを
      追加するような形だったと思いますが、これらが輸入できないとなると中国としてもきついかもしれませんね。

    • by Anonymous Coward

      奴らはARMもMIPSもライセンス持ってるからこれらを改良すればx86なんてすぐに追い越しちゃうかもよ(笑)

    • by Anonymous Coward

      サイバーアタックで盗むとかアホ臭いことはスルーするとして
      中国が自力開発するだろうね。
      アマゾン曰く、アップルの失敗はスマホの価格を高くしたことで
      他の企業が携帯市場に参入する余地を与えたこと。
      初めから参入する旨みをなくしておけば過当競争もなかったのに。
      だそうです。
      中国がCPUを作ったらAMD以上の競争力がつく事は間違いないよね。

      • by Anonymous Coward

        AmazonFireで大失敗したAmazonが、Appleのスマホの戦略についてなんか言ってるって?

      • by Anonymous Coward

        何の競争力?

  • by Anonymous Coward on 2015年04月14日 15時23分 (#2796969)

    英語表記は、TENGAにしようよ、
    筒状の赤いキャビネットに銀のストライプで、

    • by Anonymous Coward

      中国にもTENGAを知ってる人が結構いる関係で
      天河をTENGAと発音すると嫌がるそうです(実話)

      現地に言ったらティエンファと言ってあげましょう

    • by Anonymous Coward

      昔のCRAYみたいに円筒形のボディーに赤と白のライン。すごいスパコンだ。空冷じゃなくて
      液冷だったりして。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月14日 15時34分 (#2796981)

    なにせ需要は腐るほどあるだけにパチもんチップメーカーウハウハなんじゃないのか?
    今は技術レベルが格下でも、需要があるからいくらでも投資できる
    需要さえあれば設備も人材も集め放題だ
    気がつけば本家を上回る製品を作り始めるんじゃないか?

    • by Anonymous Coward

      供給を続けても、続けなくてもたぶん結果は同じだよ
      軍需に密接に関係しているんだから
      それならば、適当な段階で供給を切るのも選択。

      • by Anonymous Coward

        NSA様専用バックドアつきのプロセッサを売りつけるのもいいんじゃない。

        • by Anonymous Coward

          実はそれがバレて対策されたので供給を打ち切るという話だったりしてな

          • by Anonymous Coward

            なんという逆ギレ
            アメリカならありうる

    • by Anonymous Coward

      長期的にみて、
      中国がx86開発競争に参加するとか
      噂通りサムスンがamdを買収して中国に輸出するとか
      インテルぼったくりx86が安くなる方向で何かが変わるなら歓迎です

      • by Anonymous Coward

        さすがにサムスンがAMDを買収して…ってのは無いんじゃない?

        そんな事したら少なくとも北米からは確実に追い出されるし、
        中国がその代わりになる保証が無いのなら、
        会社潰れるのでは?

        そもそも、器としてのAMDを買ったところで重要なのは中身の開発陣なので、そこが失われても結果は同じ。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...