パスワードを忘れた? アカウント作成
13466428 story
ビジネス

米ハイテク業界で嫌われる日本企業、担当者に権限なし 154

ストーリー by hylom
一部の日本企業からも嫌われている模様 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

産経新聞が米国のハイテク業界で日本企業が嫌われているという「嫌われる日本人」というコラムを掲載、身に覚えのある人々から嘆きの声が上がっている(まぐまぐニュースTogetterまとめ)。

このコラムによると、米国のベンチャーや大学の最新動向を把握しようと日系企業も積極的に現地事務所を構えているのだが、日系企業関係者は現地企業に「視察」や「情報収集」で訪れるばかりで具体的な投資話に進まないとして嫌われているらしい。これは要するに、現地担当者に投資などを行う権限がなく、何事も日本本社の指示を仰がなくてはいけないからなのだが、先方からすれば至極迷惑な話であろう。

これは今に始まったことではなく昔からの体質のような気がするが、どうすれば改善できるのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 三すくみ (スコア:5, 興味深い)

    by saratoga (23467) on 2017年11月28日 19時00分 (#3319926) 日記

    本社の奴は権限はあるが、失敗したくないので先を見た投資判断ができず、
    投資判断のできる奴は、まわりから少し胡散臭く思われているので権限がなく、またタフな交渉に耐える英語力はなく、
    現地の奴は、英語はできるが投資判断に必要な見識もなければ、事業を背負ってないので当然権限もない。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 22時27分 (#3320097)

      俺、従業員20万人以上の老舗メーカの本社で勤務しているけど、
      そこの部長の決済権限が、たった20万円なんだよね。

      事業買収や業務提携どころか、業務ソフト1本買うだけで
      数日かけてプレゼン資料と決済願いを準備して、
      本部長に投資効果を説明せにゃあかん。

      本部長も専門外かつちっぽけな話聞かされて辛そうだけど…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 19時42分 (#3319966)

      リアル過ぎる。かつ、それに加えて「自分は関係ない」と言うメンタリティが全員の土台にあるから。

      一体それはどこの日本企業ですか…って、まぁほぼ全部だね。「開き直ったサラリーマン社会」なのが日本の基本体質だからね。
      意見交換よりも立場が優先。みんなスマホばっかみてて何も考えてないし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 20時49分 (#3320014)

        さらに言うなら、そういった土壌の根本は日本の減点思考・評価法だね。
        戦前からの伝統で、総合的に1位になれない原因。

        親コメント
        • Re:三すくみ (スコア:2, すばらしい洞察)

          by nnnhhh (47970) on 2017年11月28日 21時10分 (#3320033) 日記

          > 略 できず、
          > 略 英語力はなく、
          > 略 当然権限もない。
          ホント減点思考よねぇ

          親コメント
          • by saratoga (23467) on 2017年11月28日 23時58分 (#3320151) 日記

            うーむ、ちゃんと書かないと伝わらないか。
            この話の例だと、的確な投資判断ができる見識をもった人が海千山千のベンチャーと渡り合える交渉力と大きなバジェットを動かせる権限を持つなんて土台無理。
            こういう状況を打開するには、なにがしかの「ポジション」や「能力」や「意志」において他より秀でた人たちの協働こそが必要だ。
            日本企業でそれを阻害する要因のひとつは成果主義。こいつで組織はスタンドプレーの寄せ集め、あるいは専制君主と社畜の集合体になる。
            日本人なら、さるかに合戦やら桃太郎は知ってるはずだよね。ところが人事はオールマイティの桃太郎ばかり求める。
            でも現実は劣化版の量産型桃太郎ばかりで戦力のポートフォリオすら組めやしない。
            偉い人には雑魚にしか見えないかもしれないけど雉や臼だって要るんだよ、鬼や猿と戦うには。
            とか言うと簡単にアウトソーシングで済まそうとするでしょ?それはね、その能力を研ぎ澄ましてきた個人に対するリスペクトが足りてないしるし。
            あと、ついでにダイバーシティとは単に女性を優遇すればいいってもんじゃなくて、組織が必要とする優れた異能に居場所を作るためのものだ。
            そろそろバブル以降にやってきたことをきちんと総括すべき時期じゃないのかな。

            親コメント
            • Re:三すくみ (スコア:4, すばらしい洞察)

              by nnnhhh (47970) on 2017年11月29日 1時31分 (#3320192) 日記

              別にあなたの意見に含むところはないですが、
              先のコメントもこのコメントも、
              それを言うならもともとこの記事も
              ダメなところを上げてるだけですよね
              それが原点主義だよなぁってだけですよ

              親コメント
              • by nnnhhh (47970) on 2017年11月29日 10時52分 (#3320380) 日記

                私はsaratoga氏の意見に対し文句を言っている気はなくて、
                「確かに減点主義だよね」という事を言いたかっただけです。
                減点してるつもりも非難してるつもりもありません。

                それを表すために最初のコメントでは元コメントのほとんどを略して否定形のところだけ残したのです
                その後の返事も「含むところはない」と明言しております

                # 「単なる意見の表明を攻撃と受け取る」
                # とかよく日本人についていわれるところでもありますね

                とはいえ、やっぱ攻撃的に映りますよねぇ
                そこのところは申し訳ないです。
                saratoga様のコメントをだしに使ってしまって申し訳ありませんでした。

                親コメント
              • by zainin (48301) on 2018年01月25日 22時50分 (#3350847) 日記

                #3346679 [srad.jp]でまとめて書いてしまいましたが、改めて書かせて下さい。
                私なりに「叱咤激励の良い作用も大きい」などと考えられる投稿に対して、誤って攻撃的な表現だと決めつけたような書き方をしてしまいました。申し訳ありません。

                親コメント
              • by zainin (48301) on 2018年01月25日 23時10分 (#3350861) 日記

                #3321252などを短絡的に書いてしまい、申し訳ありません。
                ようやく今頃になって、少しは理解できる気がすると考えられるようになりました。ありがとうございます。

                親コメント
            • by zainin (48301) on 2018年01月25日 23時02分 (#3350856) 日記

              話の内容も理解できてない私が#3320319 [srad.jp]を書いてしまいました。
              表面だけ真似した投稿を宛ててしまい、申し訳ありません。

              親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年11月29日 0時52分 (#3320178)

          「何もしなければ減点されない」という考え方が根本にあるのが問題じゃないかな。
          「何か目立った成果を見せなければ仕事をしたと見なされない」という意識に変わるべきだろう。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 21時19分 (#3320039)

      なんか三すくみよりは、見ざる聞かざる言わざるの方を想像した。

      「現場の状況を」見ざる。
      「耳に痛い意見を」聞かざる。
      「具体的な決定内容を」言わざる。

      #英語に関しては通訳雇えばええんやで。
      #技術者が同僚と日常的に話すのに通訳挟んでたら非効率すぎだけど、
      #経営トップが重要な取引する時くらいならプロの通訳雇っても元が取れる。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 22時52分 (#3320110)

      あっ~と、
      > またタフな交渉に耐える英語力はなく、
      これあんまり、重要でない。
      契約書作成では重要だけど、相手は、こっちが使えるか/役に立つかどうかが大事。

      英語の達者な方を挟んでの交渉で、途中から、全く英語プアなこっちに、話を振られた事がある。英語できなくてもこっちの方が正確と思われたらしい。
      ... ただし、契約条件等には関与無し。技術面のみ。

      親コメント
  • by miyuri (33181) on 2017年11月28日 22時43分 (#3320107) 日記

    米国企業は、日本に来て即決するのが多いのだろうか。

    • Re:では、 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年11月28日 23時43分 (#3320139)

      わざわざ出てきたときは、もう即決段階ってことだよ。
      準備は事前にしっかりやってある。
      わざわざ人対人で話す必要のある内容に関しては、その話を聞けば
      go or no-goを決められる。
      世間話しに来る事が、和を醸成し仕事をしやすくするって感覚は
      この段階では、ない。

      親コメント
    • Re:では、 (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2017年11月29日 1時19分 (#3320189)

      Googleがシャフト見に来た時は
      ミーティングのあと別室に呼ばれてその場で金額提示
      で、「30分あげるから決めてね」ってなったらしいですね

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 23時42分 (#3320137)

      アメリカ人はあまり相手にしたことないですけど台湾中国あたりは
      展示会のブースにやってきて商品見て気に入ったら
      いきなりその場で契約から納期の話まで詰めようとする勢いですね
      なんなら今すぐスーツケースから札束出して金は払う、みたいなノリです

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 18時44分 (#3319914)

    え、現地担当者に投資などを行う権限を与えて、日本本社には事後報告で済ます以外にあるの?

    • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 18時54分 (#3319920)

      加えて決裁金額をケチらせないとか、成功時の報酬を約束するとかかな。
      確実に手元に確保することが大事な場面なのに、原材料の調達のように安くしようとする人には向かない。

      親コメント
    • by Landie(GRG) (6950) on 2017年11月28日 19時06分 (#3319935) ホームページ

      現地事務所が本丸に「こんな話があるんであとヨロシク」ってぶん投げるしかないんじゃないかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 19時17分 (#3319945)

      本社機能をシリコンバレーに移して、日本支社は子会社にする & リストラちゃうという手も。

      普通は権限を持つ経営トップ自ら陣頭指揮を執るとおもうけどね。
      経営判断を伴う仕事を下っ端にやらせるのが間違いだと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      え、現地担当者に投資などを行う権限を与えて、日本本社には事後報告で済ます以外にあるの?

      ということに偽装して人身御供って実装例はすでにありそう

    • by Anonymous Coward

      日本本社のお偉いさんも呼んで接待する

  • これを反映して円が暴落すればいい。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 18時55分 (#3319924)

    権限くれないんだもん

    お客:権限のある人と話をしたい

    上:おう!権限やるからいってこい!

    #しかし、お客が求めている権限についてはくれない

  • by enku (15464) on 2017年11月29日 13時12分 (#3320475)
    自治体にしろJAにしろ、視察団とかって、小学生の工場見学並のことしかしてないよね
  • by the.ACount (31144) on 2017年11月29日 13時25分 (#3320482)

    淘汰されて消えるから大丈夫。

    --
    the.ACount
  • 日本の組織って手足さえたくさんあれば「みんなの力」とか言っちゃうのが多くね?下手するとトップの決断すら重役会議の多数決で誰一人責任取る気のない決定だったりして頭0個。 責任と権限のある頭がたくさんあれば議論が頻発する筈だけど、初めから対立を忌避する文化のもと議論の訓練も不足しててできない…
  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 18時54分 (#3319921)

    レポート作って本社に出すことで提携や投資に発展するんでないの?

    海外は責任者を出せ!が普通なんすかね?

    • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 20時29分 (#3319993)

      そうだよ。
      海外だと孫正義みたいなのが乗り込んできて「よし、やりましょう」で終わる話。
      何の権限もない冷やかしを見込み客として相手にできるほど給料安くないんだよな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 20時30分 (#3319996)

      責任者を出せ、って日本独特で、世界的普通では責任権限のない人は出てこない。
      人と人が話すのに権限ないんじゃ時間の無駄。
      情報収集してレポートして検討してって、全部日本だけの都合で
      相手に人は必要ない。
      すべて相手はAIで良い内容に人を割り当てさせられれば、頭にも来るわな。

      親コメント
  • 100人の投資家やVCと話をしてたった1人でも投資してくれるだけでもありがたいのに、なんでこういう攻撃姿勢なの?
    そんな文句ばっかり垂れてる会社なんか5年以内に潰れるから投資しなくて正解だわ。

    • そんな文句ばっかり垂れてる会社なんか5年以内に潰れるから投資しなくて正解だわ。

      文句を垂れなくても、5年以内に潰れるのが、普通かもしらない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      バブルって、そんな四半世紀前の話をされましても。
      25年以上慎重なんですね。

      • by Anonymous Coward

        米ITバブル崩壊は西暦2000年末の話だが。
        序でにリーマン・ショックは2008年。

        • by Anonymous Coward

          アメリカのITバブルの時に日本人が金をばらまいてたということでよい?

          • by Anonymous Coward

            そうすると、バブル崩壊で大ダメージ食らった日本企業がたくさんあるはずだけど、あまり聞かないなぁ。
            リーマン前のサププライムも、日本は先進国の中でもダメージが少なかった。
            リスク取らない性格だから、こういうときは便利だね。でも、ことごとくチャンスは逃すよね。

  • 小栗旬がやってたように社長自ら直接乗り込んで買い付けに行けばいい。

  • よっぽどいいコネを持っていて前もって話が決まっている以外、そんなのありえないでしょ。

    • 米国のベンチャーで働いでる人物から聞いた話だと、全くそのとおりですね。
      日本以外の国の会社相手にいくら担当者間で話しても採用が決まらなかった話が、外から相手の会社にコネのある人を招き入れて事前にネゴっておいたら一発で決まったと言ってました。
      かなり大きな取引だったみたいですけど。

      日本の会社でも必要としている所はちゃんと採用してくれると言ってましたし、殆どの場合は売り込み先を間違ってるだけな気がします。
      ベンチャーキャピタルと実働部隊の居る会社じゃ反応が違って当たり前という事が判って無さそうな感じ。
      Togetterにはクズみたいなやつの例も上がってましたが、そんなの国籍問わず居るだろうと。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 19時29分 (#3319957)

    VS
    多少喧嘩をしながらも有能な仲間と仕事をする海外

    イエスマンが好きですからね、日本のクソ企業共は。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...