パスワードを忘れた? アカウント作成
218022 submission
日記

virtual machine!!

タレコミ by teltel
teltel 曰く、

vmware player すごいぞ. えらいぞ.
つまり、windows7 しか最近使ってなくて困ったもんだ、という話。

thinkpad x201 だが、最近一番感じるのは速い、ということ。なにもかもがストレスない。とくに、ep1 からの写真の取り込みがおなじUSB 2.0 なのに、明らかに速い。USB 2.0 は、結構 cpu 食うのかもしれない。2core あると、そのへんのもっさり感がかなり改善されるのは 10年まえから知っていたからマルチコア万々歳。
そして vmware がキビキビ動く。仮想マシンでストレスを感じない、とまではいかないけど、かなりok. とりあえず xp mode から仮想マシンを構築して xp が使えるようになった。これには仕事のシステムをいれて(7だと不安だから) つかえるし、linux の vmware の仮想マシンにしても多分だいじょうぶ。なんでも、win7 pro 以上のライセンスのあるマシンでなら使えるライセンスらしいので(ここは不正確。信じないように)。ついでに、マルチコア対応にしてしまう。どうせならってことで。あとは DirectX でもインストールしてゲームでもやるか。なんか初代 starcraft くらいだったら余裕できびきび動きそうで怖い。
vine もばっちし。安定している。

あとは共有フォルダを使えば、ファイルの受渡しはok.
問題は、実hdd の ext3 パーティションの中のデータだなぁ。

windows7 について
UI には慣れた。軽いし、なかなか使えると思う。ただし、M$ お得意の謎の自分定義ネットワーク分類はやめてほしい。ホームネットワークがうにゅうにゅで、仕事のネットワークがほげほげで、とか意味不明。他のコンピュータの検索も直感的にいかないし、非常にいらいら。(このへん、Vista から継承してるみたいなんだけれど Vista は使ってないので不明) 共有も変だし。フォルダを共有するつもりでも、そのパスにある上のフォルダにアクセスできたり。←これはもちろん自分の設定が悪いのであって、そういう風にしてしまっているのだが、それをどうやったら治せるのかは導師に訊かないと分からない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...