AnomalousCowardのコメント: 本郷方面隊より対抗馬 (スコア 1) 18
電通大ではないですが、リア充爆発ゲームなら他にもあります。
学生アプリ大会が生んだ珍アプリ 「リア充爆発ゲーム Beta」
http://exdroid.jp/d/27752/
こちらは、AnomalousCowardさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
電通大ではないですが、リア充爆発ゲームなら他にもあります。
学生アプリ大会が生んだ珍アプリ 「リア充爆発ゲーム Beta」
http://exdroid.jp/d/27752/
そのくせ、
エクセルのカラムの長さを伸ばしたり縮めたりして
謎の作図をする能力は高かったりするんだよね。
同業者には
「簡単な社内ネットワークの構築ぐらいならできるよ。」
と言い、
友達には
「いやー俺はDB専門だから家のLANのこととか全然解らないんだー」
と言う。
技術者は嘘つきだ。
何言ってんだか。
キャピタルゲインは投下資本に対する報酬ですよ。
ROEが大きいということはその企業が資本をより
効率的に利用できているってだけの話。
>売り上げから-従業員の賃金-材料費
この売り上げを決定する要因の1つが投下資本なんだから
投下資本をより効率的に利用できる(単位投下資本あたりの売上の増加率が大きい)
企業の配当が大きくなるのは当然でしょ。
サービスという面で考えれば、そういう技術的な部分に
話を進めるよりも、もっと先にコンテンツ面の改善で
サーバーへのレスポンスが減るような仕組みを考えたほうが
実は良かったりするんじゃないだろうか。
コードの改善で実行速度を200%改善する難しさよりも、
同じページを2倍長く見る(=単位時間あたりのリクエストが1/2)
ようなコンテンツを作るほうが難易度って低いのじゃないかと技術屋は思ってしまう。
--以下ネタ
Facebookってようはmixiなんでしょ。
好きなマイミクのエッチな写真とか念視できるサービスがあれば
10分ぐらい同じ画面見続けると思うよ。主に夜に。
まあ、あるといえばあるらしいんだけど、
http://www.roadsend.com/home/index.php?pageID=compiler
PHPってif文の中でrequireできてしまう言語だから
変数を全部ヒープに置かなきゃいけなくなるだろうし、
arrayは配列ではなくてハッシュになってしまうわけで、
結局Zend Engine的なものを持たなきゃいけなくなるだろうから、
やはり限界はあると思う。
上のroadsendも
http://sspp2nd.blogspot.com/2006/12/roadsend-compiler-for-php.html
によると実行速度3倍程度らしいから、eAcceralatorとかより
多少マシ、ぐらいじゃない。
本家のベンチマークも思ったより速くない。↓
http://www.roadsend.com/home/index.php?pageID=benchmarks
結局、実行時のパフォーマンスでいえば静的型付言語には
動的型付言語じゃかなわんと思われ。
プログラマのコストを大幅に削減って、
プログラマ個人の負担を少なくしているって意味なのか、
単価の低いプログラマで開発させられるって意味なのか。
後者には全面的に同意なんだけど、前者はどうなんでしょう。
個人的にはPHPの開発やっててJavaやC#のような強い型付け言語
と比べて楽だと感じられないんですよね。
例外機能が弱いとかGenericsが無いとか言語機能も貧弱に感じるし。
プログラマのコストを下げてる点ってどこらへんなんでしょ。
むしろC++でもWebソリューションを開発しやすい
プラットフォーム(ASP.NETのような)を作るほうが素敵に思える。
コードキャッシュや事前パーシングぐらいじゃ
実行速度の向上率は精々300%ぐらい。大したことないよ。
http://php.y-110.net/wiki/index.php?PHP%A1%A7eAccelerator%20%A4%C7%20PHP%20%B9%E2%C2%AE%B2%BD
インタプリタをバカにしてはいけない、というなら
せめてネイティブコードへのJITコンパイルぐらいしてくれないと。
でもそこまでやっても結局、非コンパイル型の動的言語って全部遅いんだよ。
結局変数をスタックに置くのと、ヒープに置くのじゃメモリアクセスが
最低一回分違うわけで、このペナルティはスクリプト言語である以上回避できない問題だ。
あと、特にPHPはrequire周りとOOP機能を使った時のパフォーマンスが悪い(実感として)。
.NET VMで動くC#ですらPHPに対して完全勝利してるんだから、
PHPでいくら頑張っても最適化処理をちゃんとやったC++の足もとにも及ばない。
もちろん、PHP開発にはPHP開発の利点があるのは事実だが、Facebookほどに
利用者数が膨れ上がったシステムを全部PHPで済まそうってのは
非エコって言われてもしょうがないと思う。
ただ、PHPとC++を併用とか大変だから、C#+ASP.NETみたいな
両方の良さを兼ね備えた素敵フレームワークが生まれたんだろうね。
日本の計算機科学・応用物理学の研究レベルの維持・発展と
言う意味では、スーパーコンピューターの研究開発の過程
そのものに意味があるので別に遊んでいるわけじゃありません。
そして、科学技術の各分野の向上は最終的には日本の私企業全体の
研究開発力(ひいては国際競争力)に繋がるので、多くの税金を
投入してでもスーパーコンピューターの研究を続けるべき、という
議論には一定の合理性があります。
あなたの「腹正しさ」は科学技術政策の目的や意義を十分理解していない
ことに起因すると思われます。より多角的にこの問題を捉えることで
「腹正しさ」ではなく「費用対効果に対する疑問」に変化するでしょう。
#子供手当とか期待する子供の年間製造量の増加分を得るのに必要な配分を満たしていれば、
#それ以上の性能は単なる無駄なコストです私企業が勝手にやる分には構いませんが、
#税金使って(子供が)遊んでるのかと思うと腹立たしいと思います
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall